更新日: 2012年11月8日
|
会員は、活動中の事故に備え、ファミリー・サポート・センター補償保険に一括加入しています。
サービス提供会員傷害保険
サービス提供会員が、保育サービスの提供中や、保育サービスを提供するため自宅と依頼会員の子供宅や保育所等への往復途上(自宅との通常経路)において、急激かつ偶然な外来の事故により傷害を被った場合の保険です。
事由 |
補償額 |
死亡 | 500万円 |
後遺障害 | 程度により15万〜500万円 |
入院(1日あたり) | 2,000円 |
通院(1日あたり) | 2,000円 |
賠償責任保険
保育サービス提供中の監督ミスや提供した飲食物等が原因で発生した、依頼会員の子供を含む第三者の身体障害または財物損壊について、ファミリー・サポート・センター及びサービス提供会員が法律上の損害賠償責任を負担することによって被る損害に対する保険です。
事由 |
補償限度額 |
対人・対物合算 1名・1事故あたり |
2億円 |
依頼子供傷害保険
依頼会員の子どもが、保育サービスを受けている間に、急激かつ偶然な外来の事故によって傷害を被った場合に、サービス提供会員の過失の有無にかかわらず補償するものです。
事由 |
補償額 |
死亡 | 300万円 |
後遺障害 | 程度により9万〜300万円 |
入院(1日あたり) | 1,000円 |
通院(1日あたり) | 1,000円 |
関連リンク
●このページに掲載されている情報の問い合わせ
- 市川市 こども政策部 子育て支援課
-
〒272-0021
千葉県市川市八幡3丁目4番1号 アクス本八幡2階
政策事業グループ 047-711-0677 FAX:047-711-1754
相談グループ 047-711-0679
児童虐待通報 047-711-1697
すこやか応援隊 047-711-1736このページについてのお問い合わせは、子育て支援課の問い合わせフォームまで
市政へのご意見・ご提案は、市民の意見箱まで
