更新日: 2018年11月15日

いちかわ市議会だより平成28年2月13日号

一般質問(12月定例会)

 12月定例会では、25人の議員が一般質問を行いました。質問の持ち時間は答弁を含めて1人60分です。
 ここでは紙面の都合上、1人1項目を選び質問・答弁を要約し、ジャンルごとにまとめて掲載しました。
 (※会派名は12月定例会現在)
 

文化

ほそだ伸一議員(自由民主党)
国際交流 新たな都市提携も必要になるのでは

大場諭議員(公明党)
文化振興ビジョン ソフト面での取り組み 今後の課題は
 

 
行政

宮本均議員(公明党)
公共施設等総合管理計画 事業評価の考え方 計画にどう反映

三浦一成議員(維新の党・花の会)
業務委託 多い随意契約 適正性確保の考え方は
 
かいづ勉議員(自由民主党)
パスポート発行窓口 県からの権限委譲受け 設置場所は
 

 
保健

秋本のり子議員(無所属の会)
骨髄移植ドナー登録 普及に向けた本市の啓発状況は

浅野さち議員(公明党)
市境の保健行政 船橋市の医院で検診受けられないか

中村よしお議員(公明党)
保健所政令市 本市も移行を検討すべき
 

 
福祉

荒木詩郎議員(創生市川)
地域ケアシステム まちかど健康サロンに拠点設置を

西牟田勲議員(民主・連合・社民)
生活困窮者への支援 自立支援事業の政策効果 どう考える

鈴木雅斗議員(創生市川)
障がい者等用駐車場使用許可制度 パーキングパーミット 市での導入は
 

 
公園

片岡きょうこ議員(維新の党・花の会)
八幡神社児童遊園地 子どもの遊び場が不足 再開見通しは
 


道路交通

石原よしのり議員(民主・連合・社民)
クロマツの保全 外環植樹帯に松並木 市の考えは

桜井雅人議員(日本共産党)
道路の安全対策 私道も市が一定の責任もつべきでは
 


清掃

清水みな子議員(日本共産党)
ごみの減量・資源化 市民の意見をどう活用するのか

田中幸太郎議員(創生市川)
じゅんかんチップ わかりやすい取り組み 今後の展開は

堀越優議員(公明党)
ごみ屋敷対策 条例制定に向けた今後の対応は
 

 
こども・教育

湯浅止子議員(無所属の会)
学校でのキャリア教育 経済部との連携で効果的な運営を

廣田徳子議員(日本共産党)
待機児童対策 保育士等確保へ登録システム導入を

金子貞作議員(日本共産党)
不登校とフリースクール 支援のあり方 市はどう考える

松永修巳議員(創生市川)
待機児童対策 私立幼稚園の協力が不可欠
 
 
防災・消防

松葉雅浩議員(公明党)
真間川周辺の減災対策 豪雨による浸水被害 対策どうする

青山ひろかず議員(自由民主党)
消防行政 行徳東部地区に消防施設の新設を

越川雅史議員(無所属の会)
大和田ポンプ場等建設工事 雨水排水対策の要 進捗と効果は
 
 
経済

長友正徳議員(無所属の会)
農水産業の振興 就業人口の減少 どう防止する

 

 

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 議会事務局 議事課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

議事グループ
電話 047-334-3759 FAX 047-712-8794
調査グループ
電話 047-712-8673 FAX 047-712-8794