更新日: 2018年11月15日

いちかわ市議会だより平成28年5月14日号

一般質問(2月定例会)

 2月定例会では、19人の議員が一般質問を行いました。質問の持ち時間は答弁を含めて1人60分です。
 ここでは紙面の都合上、1人1項目を選び質問・答弁を要約し、ジャンルごとにまとめて掲載しました。
 

文化

清水みな子議員(日本共産党)
旧血清研究所の「赤レンガ」 県に保存を要望 市としてどう関わる

堀越優議員(公明党)
旧血清研究所の「赤レンガ」 貴重な建物 法令に基づく保存は
 

 
こども・教育

湯浅止子議員(無所属の会)
図書サービスの充実 道の駅に図書室を設置できないか

秋本のり子議員(無所属の会)
教育費の経済的支援 奨学資金制度 大学まで拡充を

松葉雅浩議員(公明党)
小中学校のトイレ改修 事業の進捗状況はどうか

稲葉健二議員(創生市川)
障がい児保育の支援 安全な保育のためにどう対応する
 

 
街づくり

廣田徳子議員(日本共産党)
行徳野鳥観察舎 休館施設の再開・存続 市の考え方は

桜井雅人議員(日本共産党)
宅地開発条例 これまでの効果はどのようなものか

西村敦議員(公明党)
行徳地域の浸水対策 FS調査の結果をどう活かすのか

荒木詩郎議員(創生市川)
塩浜護岸の整備 海に親しめる護岸に 市の方針は

中村よしお議員(公明党)
行徳野鳥観察舎 施設の存続を県に強く要望すべき
 

 
男女

石原みさ子議員(清風会)
デートDV 中学から予防教育が必要ではないか
 

 
行政

佐藤義一議員(民主・連合・社民)
同一労働・同一賃金 市も前向きに取り組むべき
 


福祉

久保川隆志議員(公明党)
生活困窮者の自立支援 法施行により事業開始 実績・効果は

鈴木雅斗議員(創生市川)
施設のバリアフリー化 市内の体育館やグラウンドの現状は
 


防犯・消防

金子正議員(創生市川)
落書き事件 悪質な行為が再発 市の対応は

三浦一成議員(自由民主党市川)
北部地域の消防体制 外環道路開通に伴う課題は
 


道路交通

高坂進議員(日本共産党)
都市計画道路3・6・32号 外環に接続 整備計画と今後の予定は

青山ひろかず議員(自由民主党市川)
相之川交差点 事故多発 改良要望に対する対応は
 

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 議会事務局 議事課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

議事グループ
電話 047-334-3759 FAX 047-712-8794
調査グループ
電話 047-712-8673 FAX 047-712-8794