更新日: 2024年4月1日

「わたしたちの市川」(社会科副読本)

【令和6年度版】※資料編は【令和5年度】の下にあります。

もくじ
〈さあ 社会科の学習(しゅう)をはじめよう〉

3-1 しらべよう わたしたちのすむまち

(1)わたしたちの学校のまわり

(2)わたしたちの市のようす

3-2 しらべよう 市の人たちの仕事(しごと)

(1)店の仕事

(2)梨(なし)作り農家(のうか)の仕事(しごと)

※のり作りの仕事(しごと)(読み物)

3-3 しらべよう あんぜんなくらし

(1)火事(かじ)からくらしを守(まも)る

(2)事故(じこ)や事件(じけん)からくらしを守(まも)る

3-4 しらべよう わたしたちの市の昔(むかし)

(1)かわってきた市川市

(2)かわってきた人々のくらし

4-1 しらべよう わたしたちのすむ県

(1)都市と交通のようす

(2)地形のようす

(3)産業(さんぎょう)のようす

4-2 しらべよう けんこうなくらし

(1)くらしと水

(2)ごみのしょりと利用(りよう)

4-3 自然災害(しぜんさいがい)からくらしを守る

(1)自然災害が起きたら

(2)地震(じしん)からくらしを守る

4-4 きょう土の伝統(でんとう)・文化と先人たち

(1)残(のこ)したいもの・伝(つた)えたいもの

(2)印旛沼(いんばぬま)の開(かい)たく

※市川市と梨(なし) (読み物)

4-5 千葉県の特色(とくしょく)ある地いき

(1)漁業(ぎょぎょう)のさかんな銚子(ちょうし)市

(2)野田市のしょう油作り

(3)国際(こくさい)交流に取り組む成田(なりた)市


【令和5年度版】

もくじ
〈さあ 社会科の学習(しゅう)をはじめよう〉

3-1 しらべよう わたしたちのすむまち

(1)わたしたちの学校のまわり

(2)わたしたちの市のようす

3-2 しらべよう 市の人たちの仕事(しごと)

(1)店の仕事

(2)梨(なし)作り農家(のうか)の仕事(しごと)

※のり作りの仕事(しごと)(読み物)

3-3 しらべよう あんぜんなくらし

(1)火事(かじ)からくらしを守(まも)る

(2)事故(じこ)や事件(じけん)からくらしを守(まも)る

3-4 しらべよう わたしたちの市の昔(むかし)

(1)かわってきた市川市

(2)かわってきた人々のくらし

4-1 しらべよう わたしたちのすむ県

(1)都市と交通のようす

(2)地形のようす

(3)産業(さんぎょう)のようす

4-2 しらべよう けんこうなくらし

(1)くらしと水

(2)ごみのしょりと利用(りよう)

4-3 自然災害(しぜんさいがい)からくらしを守る

(1)自然災害が起きたら

(2)地震(じしん)からくらしを守る

4-4 きょう土の伝統(でんとう)・文化と先人たち

(1)残(のこ)したいもの・伝(つた)えたいもの

(2)印旛沼(いんばぬま)の開(かい)たく

※市川市と梨(なし) (読み物)

4-5 千葉県の特色(とくしょく)ある地いき

(1)漁業(ぎょぎょう)のさかんな銚子(ちょうし)市

(2)野田市のしょう油作り

(3)国際(こくさい)交流に取り組む成田(なりた)市

〈資料編(しりょうへん)〉

学びの広場

読み物の広場

資料(しりょう)の広場

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市教育委員会 学校教育部 教育センター

〒272-0015
千葉県市川市鬼高1丁目1番4号 生涯学習センター3階

研修グループ
電話 047-320-3335
相談グループ
電話 047-320-3336
少年センター
電話 047-320-3345