更新日: 2019年7月19日

市川市環境市民会議

市川市の環境

市川市環境市民会議

市川市環境市民会議について

 市川市では環境政策の立案や施策の実施に際して、市民の皆さんからの意見を反映させる方法として「市川市環境市民会議」を設置し、様々なテーマについて市民と行政が協働して環境の保全、創造に取り組んできました。
 環境問題は、行政のみならず市民や事業者等、市内で活動する様々な主体の積極的な参加による連携した取り組みが必要なことから、メンバーは在住市民ばかりでなく市内在勤および在学の方々も加えた幅広い構成となっています。
 これまでも頂いた貴重な提言を基に、数々の施策を実施して成果を上げています。それらはまさに市民自らの参加に基づく実践的な取り組みとして定着してきています。


 

これまでの設置状況

期別

設置期間

テーマ

成果


1

平成11年2月
~平成11年9月

「環境基本計画」策定に向けた
市民意見の聴取と計画への反映

「市川市環境基本計画への市民提案書」を策定提出


2

平成12年9月
~平成13年3月

地球環境問題を以下の視点からの検討
1)省資源、省エネ、2)循環型社会の構築
3)自然環境の保全

地球温暖化防止のための「市民行動計画~市民のローカルアジェンダ市川~」を策定提出


3

平成13年10月
~平成14年3月

「環境家計簿の取り組みを広げ、マイバッグ運動を地域で進める」ための方策の検討

「環境家計簿の普及とマイバッグ運動の推進の方向に係る報告書」を策定提出


4

平成18年10月
~平成19年3月

「環境学習推進」のための方策の検討

「”市民が参加しやすい魅力的な環境学習の推進”の方策に係る報告書」を策定提出


5

平成19年12月
~平成20年8月

市民・企業・行政等市内のあらゆる主体を取り込んだ地球温暖化対策の提案

報告書「いちかわぐるみで取り組む地球温暖化対策」を策定提出


6

平成21年7月
~平成22年1月

次期環境基本計画の策定に向けた市民意見の集約

報告書「みんなで築く持続可能な社会のために」を策定提出

提言に基づき実施された主な施策

・じゅんかんパートナーの創設 ・ごみの12分別
・ISO14001の認証取得 ・自然環境課の新設
・買物袋持参運動(マイバッグ運動)の実施 ・じゅんかん堆肥の販売
・親子環境教室の開催 ・エコライフ推進員制度の創設

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 環境部 総合環境課

〒272-8501
千葉県市川市南八幡2丁目20番2号

環境施策推進グループ
電話 047-712-5781
FAX 047-712-6320(各グループ共通)
エネルギー戦略グループ
電話 047-712-5782
廃棄物計画グループ
電話 047-712-6305