更新日: 2021年1月5日
※令和2年12月28日(月)より市川市役所第1庁舎3階(八幡1-1-1)に移転いたします。
市川市では、令和4年4月の開設を目指して、本市からの整備費補助を受けて小規模保育事業所(A型)を整備する事業者を追加募集いたします。
※賃貸物件の改修による新規開設に限ります。
>>>保育園等の設置促進のための税制優遇について
市川市では、令和4年4月の開設を目指して、本市からの整備費補助を受けて小規模保育事業所(A型)を整備する事業者を追加募集いたします。
※賃貸物件の改修による新規開設に限ります。
>>>保育園等の設置促進のための税制優遇について
申請法人に係る要件について
申請法人に係る要件を下記のとおりとします。
令和4年4月1日時点で認可保育所、認定こども園、小規模保育事業所(A型)、指導監督基準を満たす認可外保育施設のいずれかを3年以上運営又は運営を予定しており、保育園を設置運営するための十分な資力と信用を有し、また、児童福祉事業に熱意を持ち、継続的に安定した保育園運営ができる者とします。
※認可保育園の募集と施設類型、運営実績の年数の起算が異なるためご注意ください。
令和4年4月1日時点で認可保育所、認定こども園、小規模保育事業所(A型)、指導監督基準を満たす認可外保育施設のいずれかを3年以上運営又は運営を予定しており、保育園を設置運営するための十分な資力と信用を有し、また、児童福祉事業に熱意を持ち、継続的に安定した保育園運営ができる者とします。
※認可保育園の募集と施設類型、運営実績の年数の起算が異なるためご注意ください。
整備対象地域
開設日
令和4年4月1日(市川市による認可が前提です)
申請期間
事前協議期間及び本申請期間を下記のとおり設定いたします。
【事前協議期間】※第1次~第3次までの期間
令和2年11月13日(金)~令和3年6月18日(金)
【本申請期間】
第1次:令和2年12月21日(月)~12月25日(金)【審査を1月に実施予定】
第2次:令和3年4月12日(月)~4月16日(金)【審査を5月に実施予定】
第3次:令和3年7月12日(月)~7月16日(金)【審査を8月に実施予定】
【事前協議期間】※第1次~第3次までの期間
令和2年11月13日(金)~令和3年6月18日(金)
【本申請期間】
第1次:令和2年12月21日(月)~12月25日(金)【審査を1月に実施予定】
第2次:令和3年4月12日(月)~4月16日(金)【審査を5月に実施予定】
第3次:令和3年7月12日(月)~7月16日(金)【審査を8月に実施予定】
補助金
令和3年度の小規模保育事業所整備を対象とする国の補助制度に基づき、補助金を交付いたします。
募集要項のダウンロード
提出書類の様式のダウンロード
市川市小規模保育事業認可に係る審査基準
関連リンク
●このページに掲載されている情報の問い合わせ
市川市 こども政策部 こども施設計画課
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号
電話:047-711-3061 FAX:047-711-3074
市川市 こども政策部 こども施設計画課
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号
電話:047-711-3061 FAX:047-711-3074