更新日: 2022年1月6日

水木邸公開 2011年10月~12月

水木洋子邸書斎
昭和の暮らしが丸ごと遺された水木洋子さんの住まいを、水木洋子市民サポーターの会の協力で、 毎月第2・4土曜、日曜に公開しています。

公開時間:午前10時から午後4時まで
入場無料

テーマ 「水木洋子と『北限の海女』」

2011年10月8日(土曜)、9日(日曜)
        22
日(土曜)、23日(日曜)
     11月12日(土曜)、13日(日曜)
        26日(土曜)、27日(日曜)
     12月10日(土曜)、11日(日曜)
※12月は第4週目は開館しません。

イベント

ワラで作るお正月飾り
毎月第4土曜日にイベントを行っています


・10月、11月はイベントを行いません。

・12月10日(土曜)「ワラで作るお正月飾り」
  時間:13時~15時
  定員:20人※要申込(文学プラザまで。TEL047-320-3354)

展示案内

 
服飾 内容 展示場所
着物 紺八十亀甲結城紬 次の間
玉虫色綴れ織
着物 黒地白花柄しょうざんお召 書斎
銀 綴れ織 名古屋帯
洋服 藍蝶柄ブルゾン  白ズボン  ベージュブラウス 廊下
帽子 薄茶ハンチング
水木洋子の着物1
水木洋子の着物2
水木洋子の洋服
調度品など 内容 展示場所
その他 水木洋子と「北限の海女」パネル ダイニング出窓
「『北限の海女』資料と脚本家水木洋子の世界」展ポスター
2009年8月2日~15日 久慈市やませ土風館
『岩手日報』2011年3月12日 1面 
久慈市に押し寄せる津波(複製)
ダイニング
『岩手日報』2011年5月1日 2面 
津波の状況 (複製)
被害状況写真 
久慈市提供
特別報道写真集 平成の三陸大津波 岩手日報社   
久慈市提供 
月刊 DANASS 久慈エリアタウン誌 2011年4月号 
久慈市提供
広報くじ 復興力を合せて 2011年4月1日号 
久慈市提供
『北限の海女』原稿  (複製) 1959年11月27日
午後10:10~11:00  NHK第1放送
次の間
(ガラスケース内)
取材メモ  (複製)
1959年2月末から3月初めにかけて水木洋子は調査に行った
僻地で合った人々 水木洋子 『旅』 1970年6月号 (複製) 
北限の海女を訪ねて 水木洋子 『旅』 1960年7月号  (複製)
「北限の海女」手拭い
可愛すぎる海女 『週刊文春』2009年9月17日号
放送50周年記念『北限の海女』への旅 写真パネル 2枚
図書 原色日本の美術18 南画と写生画   小学館  1969年 書斎(机上)
展示1
展示2
展示3
展示4

季節の花と実

水木邸の鴨梨(ヤーリー)収穫
ウスギモクセイ ツワブキ ヤブラン ノシラン 
ステルンベルギア(キバナクマスダレ)
チャ ユズ キンカン ミカン ナツミカン 
クチナシ ナンテン (下段)

詳しくはこちらをクリックして下さい。
  (水木洋子市民サポーター佐藤氏作成)

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市文学ミュージアム
(市川市 文化国際部 文化施設課)

〒272-0015
千葉県市川市鬼高1丁目1番4号 生涯学習センター(メディアパーク市川)2階

電話
047-320-3334
FAX
047-320-3356