更新日: 2021年1月7日
文化会館の開館(1985年)にあわせて購入し、使用していたグランドピアノを市庁舎2階の市民活動支援スペースに移設しました。
このピアノはベーゼンドルファーというメーカーのもので、スタインウェイ&サンズ、ベヒシュタインと並び「世界3大ピアノ」のひとつと言われています。
“ウィンナートーン”と呼ばれる美しい音色が特徴で、超絶技巧で有名なフランツ・リストに愛されました。
設置されたピアノの機種はモデル275といい、鍵盤数が普通のピアノより4鍵多い、大変珍しいピアノです。
このピアノはベーゼンドルファーというメーカーのもので、スタインウェイ&サンズ、ベヒシュタインと並び「世界3大ピアノ」のひとつと言われています。
“ウィンナートーン”と呼ばれる美しい音色が特徴で、超絶技巧で有名なフランツ・リストに愛されました。
設置されたピアノの機種はモデル275といい、鍵盤数が普通のピアノより4鍵多い、大変珍しいピアノです。
このピアノの演奏者を募集しています!
応募要項
貸出日 | 毎週 月・水・金曜の開庁日 ※同一利用は1組 月3回まで 令和3年2月1日(月)~ |
利用時間 | 利用時間:1回15分以内 [1]12:10~12:25 [2]12:35~12:50 |
場所 | 市川市役所第1庁舎(市川市八幡1-1-1)2階 市民活動支援スペース |
参加費 | 無料 |
利用対象 | 個人またはグループ ピアノ演奏家、愛好家の方(市内外、年齢問わず) ※中学生以下の方は保護者同伴 |
応募方法 | 利用日の前月1~15日迄にメールまたは応募フォームにて申し込み 詳細は(公財)市川市文化振興財団ホームページへ |
申込結果 | 応募者多数の場合は、抽選により利用者を決定 結果は、前月20日迄にメールで通知 ※抽選結果後は、空いている日程を先着順にて受付 |
※新型コロナウイルス感染拡大防止のための国の緊急事態宣言を受け、令和3年2月1日(月)から宣言解除までの期間、使用停止といたします。
宣言解除後の使用申し込みは受け付けておりますが、使用停止期間が延長となる可能性がありますので、ご了承の上お申し込みください。
◆案内チラシ(クリックして最大化)

※ご利用にあたり、注意事項等がございますのでご確認ください。
関連リンク
●このページに掲載されている情報の問い合わせ
市川市 文化スポーツ部 文化施設課
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号
電話:047-318-9731 FAX:047-712-8761
市川市 文化スポーツ部 文化施設課
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号
電話:047-318-9731 FAX:047-712-8761