更新日: 2022年3月10日
安心して食事ができる飲食店を公表しています
「黙食」の推奨について
飲食に伴う感染リスクを抑制するため、「黙食」を推奨しています。
「黙食」とは、食事中は会話を控えて、“黙って食べる”ということです。食事中の会話を控えることは、飛沫を防ぐことができるため、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策の一つとして推奨されています。お食事中以外は、マスクの着用にご協力ください。
市川市では、感染防止対策に取り組み、黙食を推奨している飲食店には、「黙食推奨ステッカー」、「黙食推奨ポスター」を配付しています。店舗等の入口で掲示されているポスターや下記飲食店リストより確認できますので、安心して飲食できるお店選びにぜひお役立てください。
飲食店リスト
黙食推奨ステッカー等を掲示している飲食店(PDF)
令和4年3月10日時点 505件

