更新日: 2021年1月21日
市立小・中・特別支援学校の給食食材放射性物質検査(モニタリング検査)結果について
検査方法
1 検査方法 ゲルマニウム半導体検出器を用いたγ線スペクトロメトリーによる核種分析法
2 参考 放射性セシウムの基準値(Bq/kg)
○飲料水:10 ○牛乳:50
○飲料水:10 ○牛乳:50
○一般食品:100 ○乳児用食品:50
3 その他 使用頻度や旬の産地の変化に応じて納入することの多い食材を定期的に検査し,
各学校・園の今後の食材発注の参考といたします。
検査結果
※ 結果内の「検出せず」とは放射性物質が存在しない、又は検出下限値未満であることを示します。
「検出せず」のかっこ内の数値(<○.○)は、検出下限値を表示しています。
(検出下限値とは十分な精度でその存在量を求めることができる最小濃度)
なお、検出下限値は分析する核種、サンプルの種類、機器等によって異なります。
「検出せず」のかっこ内の数値(<○.○)は、検出下限値を表示しています。
(検出下限値とは十分な精度でその存在量を求めることができる最小濃度)
なお、検出下限値は分析する核種、サンプルの種類、機器等によって異なります。
※ 検出限界値(10Bq/kg)
検査機関
千葉県千葉市中央区中央港1丁目11番1号
一般財団法人 千葉県環境財団
給食1週間分(5日間)の放射性物質検査結果について(平成27年度第11回)
1 | 検査年月日 | 平成27年10月28日(水) |
2 | 対象期間 | 平成27年10月19日(月)~23日(金)【5日間】 |
平成27年10月16日(金)、20日(火)~23日(金)【5日間】 | ||
平成27年10月19日(月)~21日(水)、23日(金)、26日(月)【5日間】 | ||
3 | 検査結果 |
学校・園名 | 対象日数 | 結果(Bq/Kg) | ||||
放射性ヨウ素 131 |
放射性セシウム 134 |
放射性セシウム 137 |
セシウム合計 | |||
真間小 | 5日間 | 検出せず (<0.641) |
検出せず (<0.657) |
検出せず (<0.529) |
検出せず (<1.2) |
|
国府台小 | 5日間 | 検出せず (<0.594) |
検出せず (<0.496) |
検出せず (<0.688) |
検出せず (<1.2) |
|
菅野小 | 5日間 | 検出せず (<0.624) |
検出せず (<0.547) |
検出せず (<0.627) |
検出せず (<1.2) |
|
中国分小 | 5日間 | 検出せず (<0.572) |
検出せず (<0.654) |
検出せず (<0.526) |
検出せず (<1.2) |
|
第二中 | 5日間 | 検出せず (<0.740) |
検出せず (<0.612) |
検出せず (<0.545) |
検出せず (<1.2) |
|
須和田の丘支援 | 5日間 | 検出せず (<0.701) |
検出せず (<0.634) |
検出せず (<0.594) |
検出せず (<1.2) |
|
※ 対象期間中に実際に提供された一食分の給食5日間分をミキシングし、検査しました。 | ||||||
※ 中国分小は、10月16日、20日~23日の5日分。 | ||||||
※ 第二中は、10月19日~21日、23日、26日の5日分。 | ||||||
※ 検出限界値を「1Bq/kg」で検査しました。 | ||||||
給食1週間分(5日間)の放射性物質検査結果について(平成27年度第10回)
1 | 検査年月日 | 平成27年10月21日(水) |
2 | 対象期間 | 平成27年10月13日(火)~16日(金)、19日(月)【5日間】 |
3 | 検査結果 |
学校・園名 | 対象日数 | 結果(Bq/Kg) | ||||
放射性ヨウ素 131 |
放射性セシウム 134 |
放射性セシウム 137 |
セシウム合計 | |||
南行徳小 | 5日間 | 検出せず (<0.702) |
検出せず (<0.487) |
検出せず (<0.665) |
検出せず (<1.2) |
|
富美浜小 | 5日間 | 検出せず (<0.742) |
検出せず (<0.657) |
検出せず (<0.615) |
検出せず (<1.3) |
|
新井小 | 5日間 | 検出せず (<0.639) |
検出せず (<0.533) |
検出せず (<0.642) |
検出せず (<1.2) |
|
南新浜小 | 5日間 | 検出せず (<0.723) |
検出せず (<0.676) |
検出せず (<0.614) |
検出せず (<1.3) |
|
塩浜小・塩浜中 | 5日間 | 検出せず (<0.704) |
検出せず (<0.691) |
検出せず (<0.696) |
検出せず (<1.4) |
|
南行徳中 | 5日間 | 検出せず (<0.551) |
検出せず (<0.531) |
検出せず (<0.622) |
検出せず (<1.2) |
|
※ 対象期間中に実際に提供された一食分の給食5日間分をミキシングし、検査しました。 | ||||||
※ 塩浜小・塩浜中は同一調理場で調理しました。 | ||||||
※ 検出限界値を「1Bq/kg」で検査しました。 | ||||||
給食1週間分(5日間)の放射性物質検査結果について(平成27年度第9回)
1 | 検査年月日 | 平成27年10月14日(水) |
2 | 対象期間 | 平成27年10月5日(月)~9日(金)【5日間】 |
平成27年10月2日(金)、6日(火)~9日(金)【5日間】 | ||
3 | 検査結果 |
学校・園名 | 対象日数 | 結果(Bq/Kg) | ||||
放射性ヨウ素 131 |
放射性セシウム 134 |
放射性セシウム 137 |
セシウム合計 | |||
市川小 | 5日間 | 検出せず (<0.732) |
検出せず (<0.727) |
検出せず (<0.609) |
検出せず (<1.3) |
|
宮田小 | 5日間 | 検出せず (<0.720) |
検出せず (<0.686) |
検出せず (<0.724) |
検出せず (<1.4) |
|
平田小・第八中 | 5日間 | 検出せず (<0.699) |
検出せず (<0.632) |
検出せず (<0.622) |
検出せず (<1.3) |
|
鶴指小・大洲幼 | 5日間 | 検出せず (<0.757) |
検出せず (<0.659) |
検出せず (<0.678) |
検出せず (<1.3) |
|
大洲小・大洲中 | 5日間 | 検出せず (<0.725) |
検出せず (<0.552) |
検出せず (<0.674) |
検出せず (<1.2) |
|
大和田小・第六中 | 5日間 | 検出せず (<0.645) |
検出せず (<0.560) |
検出せず (<0.739) |
検出せず (<1.3) |
|
※ 対象期間中に実際に提供された一食分の給食5日間分をミキシングし、検査しました。 | ||||||
※ 平田小・第八中、鶴指小・大洲幼、大洲小・大洲中、大和田小・第六中は同一調理場で調理しました。 | ||||||
※ 大洲小・大洲中は、10月2日、6日~9日の5日分。 | ||||||
※ 検出限界値を「1Bq/kg」で検査しました。 | ||||||
学校・園の給食食材(モニタリング)放射性物質検査(平成27年度第1回)
1 検査年月日 平成27年9月9日(水)
2 検査結果
2 検査結果
品目 | 産地 | 結果(Bq/Kg) | ||||
放射性ヨウ素 131 |
放射性セシウム 134 |
放射性セシウム 137 |
セシウム合計 | |||
秋鮭 | 三陸 | 検出せず (<2.97) |
検出せず (<2.79) |
検出せず (<2.60) |
検出せず (<5.3) |
|
鯖 | ノルウェー | 検出せず (<2.38) |
検出せず (<2.62) |
検出せず (<2.81) |
検出せず (<5.4) |
|
新米(ふさこがね) | 千葉県 | 検出せず (<2.58) |
検出せず (<2.93) |
検出せず (<3.07) |
検出せず (<6.0) |
|
クリームコーン 2号缶 |
北海道 | 検出せず (<2.67) |
検出せず (<2.65) |
検出せず (<2.14) |
検出せず (<4.8) |
|
ホールコーン 1号缶 |
北海道 | 検出せず (<1.15) |
検出せず (<1.11) |
検出せず (<1.00) |
検出せず (<2.1) |
|
みかん缶 1号缶 |
静岡県 | 検出せず (<1.10) |
検出せず (<1.24) |
検出せず (<1.23) |
検出せず (<2.5) |
|
黄桃缶 1号缶 |
山形県 | 検出せず (<1.29) |
検出せず (<0.932) |
検出せず (<0.843) |
検出せず (<1.8) |
|
パイン缶 1号缶 |
沖縄県 | 検出せず (<0.897) |
検出せず (<1.10) |
検出せず (<1.34) |
検出せず (<2.4) |
|
たけのこ缶 1号缶 |
熊本県 | 検出せず (<1.07) |
検出せず (<1.09) |
検出せず (<1.08) |
検出せず (<2.2) |
|
給食1週間分(5日間)の放射性物質検査結果について(平成27年度第8回)
1 | 検査年月日 | 平成27年7月15日(水) |
2 | 対象期間 | 平成27年7月6日(月)~10日(金)【5日間】 |
平成27年7月7日(火)~10日(金)、13日(月)【5日間】 | ||
3 | 検査結果 |
学校・園名 | 対象日数 | 結果(Bq/Kg) | ||||
放射性ヨウ素 131 |
放射性セシウム 134 |
放射性セシウム 137 |
セシウム合計 | |||
中山小 | 5日間 | 検出せず (<0.754) |
検出せず (<0.655) |
検出せず (<0.683) |
検出せず (<1.3) |
|
八幡小 | 5日間 | 検出せず (<0.697) |
検出せず (<0.701) |
検出せず (<0.587) |
検出せず (<1.3) |
|
冨貴島小 | 5日間 | 検出せず (<0.758) |
検出せず (<0.623) |
検出せず (<0.533) |
検出せず (<1.2) |
|
若宮小 | 5日間 | 検出せず (<0.654) |
検出せず (<0.599) |
検出せず (<0.647) |
検出せず (<1.2) |
|
鬼高小 | 5日間 | 検出せず (<0.644) |
検出せず (<0.666) |
検出せず (<0.549) |
検出せず (<1.2) |
|
※ 対象期間中に実際に提供された一食分の給食5日間分をミキシングし、検査しました。 | ||||||
※ 八幡小は、7月7日~10日、13日の5日分。 | ||||||
※ 検出限界値を「1Bq/kg」で検査しました。 | ||||||
給食1週間分(5日間)の放射性物質検査結果について(平成27年度第7回)
1 | 検査年月日 | 平成27年7月8日(水) |
2 | 対象期間 | 平成27年6月29日(月)~7月3日(金)【5日間】 |
平成27年7月1日(水)~3日(金)、6日(月)~7日(火)【5日間】 | ||
3 | 検査結果 |
学校・園名 | 対象日数 | 結果(Bq/Kg) | ||||
放射性ヨウ素 131 |
放射性セシウム 134 |
放射性セシウム 137 |
セシウム合計 | |||
行徳小 | 5日間 | 検出せず (<0.570) |
検出せず (<0.591) |
検出せず (<0.560) |
検出せず (<1.2) |
|
新浜小 | 5日間 | 検出せず (<0.612) |
検出せず (<0.621) |
検出せず (<0.610) |
検出せず (<1.2) |
|
妙典小 | 5日間 | 検出せず (<0.640) |
検出せず (<0.628) |
検出せず (<0.538) |
検出せず (<1.2) |
|
第七中 | 5日間 | 検出せず (<0.706) |
検出せず (<0.628) |
検出せず (<0.450) |
検出せず (<1.1) |
|
福栄中・福栄小 | 5日間 | 検出せず (<0.738) |
検出せず (<0.700) |
検出せず (<0.553) |
検出せず (<1.3) |
|
新井小 | 5日間 | 検出せず (<0.786) |
検出せず (<0.600) |
検出せず (<0.713) |
検出せず (<1.3) |
|
※ 対象期間中に実際に提供された一食分の給食5日間分をミキシングし、検査しました。 | ||||||
※ 福栄中・福栄小は同一調理場で調理しました。 | ||||||
※ 新井小は、7月1日~3日、6日~7日の5日分。 | ||||||
※ 検出限界値を「1Bq/kg」で検査しました。 | ||||||
給食1週間分(5日間)の放射性物質検査結果について(平成27年度第6回)
1 | 検査年月日 | 平成27年7月1日(水) |
2 | 対象期間 | 平成27年6月22日(月)~26日(金)【5日間】 |
平成27年6月19日(土)、23日(火)~26日(金)【5日間】 | ||
3 | 検査結果 |
学校・園名 | 対象日数 | 結果(Bq/Kg) | ||||
放射性ヨウ素 131 |
放射性セシウム 134 |
放射性セシウム 137 |
セシウム合計 | |||
国分小・第一中 | 5日間 | 検出せず (<0.597) |
検出せず (<0.622) |
検出せず (<0.639) |
検出せず (<1.3) |
|
宮久保小 | 5日間 | 検出せず (<0.623) |
検出せず (<0.562) |
検出せず (<0.631) |
検出せず (<1.2) |
|
曽谷小 | 5日間 | 検出せず (<0.591) |
検出せず (<0.529) |
検出せず (<0.683) |
検出せず (<1.2) |
|
北方小・第三中 | 5日間 | 検出せず (<0.700) |
検出せず (<0.683) |
検出せず (<0.632) |
検出せず (<1.3) |
|
百合台小・東国分中 | 5日間 | 検出せず (<0.725) |
検出せず (<0.626) |
検出せず (<0.519) |
検出せず (<1.1) |
|
稲越小・須和田の丘稲越分校 | 5日間 | 検出せず (<0.599) |
検出せず (<0.560) |
検出せず (<0.642) |
検出せず (<1.2) |
|
※ 対象期間中に実際に提供された一食分の給食5日間分をミキシングし、検査しました。 | ||||||
※ 国分小・第一中、北方小・第三中、百合台小・東国分中、稲越小・須和田の丘稲越分校は 同一調理場で調理しました。 |
||||||
※ 国分小・第一中、北方小・第三中は、6月19日、23日~26日の5日分。 | ||||||
※ 検出限界値を「1Bq/kg」で検査しました。 | ||||||
給食1週間分(5日間)の放射性物質検査結果について(平成27年度第5回)
1 | 検査年月日 | 平成27年5月20日(水) |
2 | 対象期間 | 平成27年5月25日(月)~29日(金)【5日間】 |
3 | 検査結果 |
学校・園名 | 対象日数 | 結果(Bq/Kg) | ||||
放射性ヨウ素 131 |
放射性セシウム 134 |
放射性セシウム 137 |
セシウム合計 | |||
大柏小 | 5日間 | 検出せず (<0.618) |
検出せず (<0.547) |
検出せず (<0.698) |
検出せず (<1.2) |
|
大町小 | 5日間 | 検出せず (<0.765) |
検出せず (<0.605) |
検出せず (<0.585) |
検出せず (<1.2) |
|
柏井小・第四中 | 5日間 | 検出せず (<0.621) |
検出せず (<0.687) |
検出せず (<0.483) |
検出せず (<1.2) |
|
大野小 | 5日間 | 検出せず (<0.764) |
検出せず (<0.594) |
検出せず (<0.604) |
検出せず (<1.2) |
|
第五中 | 5日間 | 検出せず (<0.581) |
検出せず (<0.586) |
検出せず (<0.595) |
検出せず (<1.2) |
|
下貝塚中 | 5日間 | 検出せず (<0.710) |
検出せず (<0.473) |
検出せず (<0.655) |
検出せず (<1.1) |
|
※ 対象期間中に実際に提供された一食分の給食5日間分をミキシングし、検査しました。 | ||||||
※ 柏井小・第四中は同一調理場で調理しました。 | ||||||
※ 検出限界値を「1Bq/kg」で検査しました。 | ||||||
給食1週間分(5日間)の放射性物質検査結果について(平成27年度第4回)
1 | 検査年月日 | 平成27年6月10日(水) |
2 | 対象期間 | 平成27年6月1日(月)~5日(金)【5日間】 |
3 | 検査結果 |
学校・園名 | 対象日数 | 結果(Bq/Kg) | ||||
放射性ヨウ素 131 |
放射性セシウム 134 |
放射性セシウム 137 |
セシウム合計 | |||
信篤小・二俣幼・信篤幼 | 5日間 | 検出せず (<0.473) |
検出せず (<0.380) |
検出せず (<0.430) |
検出せず (<0.8) |
|
稲荷木小 | 5日間 | 検出せず (<0.378) |
検出せず (<0.464) |
検出せず (<0.457) |
検出せず (<0.9) |
|
二俣小・高谷中 | 5日間 | 検出せず (<0.414) |
検出せず (<0.383) |
検出せず (<0.560) |
検出せず (<0.9) |
|
幸小 | 5日間 | 検出せず (<0.411) |
検出せず (<0.469) |
検出せず (<0.543) |
検出せず (<1.0) |
|
塩焼小 | 5日間 | 検出せず (<0.335) |
検出せず (<0.458) |
検出せず (<0.454) |
検出せず (<0.9) |
|
妙典中 | 5日間 | 検出せず (<0.377) |
検出せず (<0.419) |
検出せず (<0.536) |
検出せず (<1.0) |
|
※ 対象期間中に実際に提供された一食分の給食5日間分をミキシングし、検査しました。 | ||||||
※ 信篤小・二俣幼・信篤幼、二俣小・高谷中は同一調理場で調理しました。 | ||||||
※ 検出限界値を「1Bq/kg」で検査しました。 | ||||||
給食1週間分(5日間)の放射性物質検査結果について(平成27年度第3回)
1 | 検査年月日 | 平成27年5月20日(水) |
2 | 対象期間 | 平成27年5月25日(月)~29日(金)【5日間】 |
平成27年5月22日(金)、27日(水)~29日(金)、6月1日(月)【5日間】 | ||
平成27年5月26日(火)~29日(金)、6月1日(月)【5日間】 | ||
3 | 検査結果 |
学校・園名 | 対象日数 | 結果(Bq/Kg) | ||||
放射性ヨウ素 131 |
放射性セシウム 134 |
放射性セシウム 137 |
セシウム合計 | |||
真間小 | 5日間 | 検出せず (<0.691) |
検出せず (<0.656) |
検出せず (<0.595) |
検出せず (<1.3) |
|
国府台小 | 5日間 | 検出せず (<0.618) |
検出せず (<0.683) |
検出せず (<0.669) |
検出せず (<1.4) |
|
菅野小 | 5日間 | 検出せず (<0.649) |
検出せず (<0.661) |
検出せず (<0.600) |
検出せず (<1.3) |
|
中国分小 | 5日間 | 検出せず (<0.645) |
検出せず (<0.617) |
検出せず (<0.634) |
検出せず (<1.3) |
|
第二中 | 5日間 | 検出せず (<0.645) |
検出せず (<0.617) |
検出せず (<0.634) |
検出せず (<1.3) |
|
須和田の丘支援 | 5日間 | 検出せず (<0.620) |
検出せず (<0.564) |
検出せず (<0.556) |
検出せず (<1.1) |
|
※ 対象期間中に実際に提供された一食分の給食5日間分をミキシングし、検査しました。 | ||||||
※ 菅野小は5月22日、5月27日~29日、6月1日の5日分。 | ||||||
※ 真間小、須和田の丘支援は5月26日~29日、6月1日の5日分。 | ||||||
※ 検出限界値を「1Bq/kg」で検査しました。 | ||||||
給食1週間分(5日間)の放射性物質検査結果について(平成27年度第2回)
1 | 検査年月日 | 平成27年5月27日(水) |
2 | 対象期間 | 平成27年5月18日(月)~22日(金)【5日間】 |
3 | 検査結果 |
学校・園名 | 対象日数 | 結果(Bq/Kg) | ||||
放射性ヨウ素 131 |
放射性セシウム 134 |
放射性セシウム 137 |
セシウム合計 | |||
南行徳小 | 5日間 | 検出せず (<0.691) |
検出せず (<0.656) |
検出せず (<0.595) |
検出せず (<1.3) |
|
富美浜小 | 5日間 | 検出せず (<0.618) |
検出せず (<0.683) |
検出せず (<0.669) |
検出せず (<1.4) |
|
南新浜小 | 5日間 | 検出せず (<0.649) |
検出せず (<0.661) |
検出せず (<0.600) |
検出せず (<1.3) |
|
塩浜小・塩浜中 | 5日間 | 検出せず (<0.645) |
検出せず (<0.617) |
検出せず (<0.634) |
検出せず (<1.3) |
|
南行徳中 | 5日間 | 検出せず (<0.620) |
検出せず (<0.564) |
検出せず (<0.556) |
検出せず (<1.1) |
|
※ 対象期間中に実際に提供された一食分の給食5日間分をミキシングし、検査しました。 | ||||||
※ 塩浜小・塩浜中は同一調理場で調理しました。 | ||||||
※ 検出限界値を「1Bq/kg」で検査しました。 | ||||||
給食1週間分(5日間)の放射性物質検査結果について(平成27年度第1回)
1 | 検査年月日 | 平成27年5月20日(水) |
2 | 対象期間 | 平成27年5月11日(月)~15日(金)【5日間】 |
3 | 検査結果 |
学校・園名 | 対象日数 | 結果(Bq/Kg) | ||||
放射性ヨウ素 131 |
放射性セシウム 134 |
放射性セシウム 137 |
セシウム合計 | |||
市川小 | 5日間 | 検出せず (<0.593) |
検出せず (<0.596) |
検出せず (<0.627) |
検出せず (<1.2) |
|
宮田小 | 5日間 | 検出せず (<0.661) |
検出せず (<0.547) |
検出せず (<0.706) |
検出せず (<1.3) |
|
平田小・第八中 | 5日間 | 検出せず (<0.725) |
検出せず (<0.656) |
検出せず (<0.598) |
検出せず (<1.3) |
|
鶴指小・大洲幼 | 5日間 | 検出せず (<0.706) |
検出せず (<0.614) |
検出せず (<0.562) |
検出せず (<1.2) |
|
大洲小・大洲中 | 5日間 | 検出せず (<0.717) |
検出せず (<0.600) |
検出せず (<0.762) |
検出せず (<1.4) |
|
大和田小・第六中 | 5日間 | 検出せず (<0.532) |
検出せず (<0.677) |
検出せず (<0.627) |
検出せず (<1.3) |
|
※ 対象期間中に実際に提供された一食分の給食5日間分をミキシングし、検査しました。 | ||||||
※ 平田小・第八中、鶴指小・大洲幼、大洲小・大洲中、大和田小・第六中は同一調理場で調理しました。 | ||||||
※ 検出限界値を「1Bq/kg」で検査しました。 | ||||||
過去の検査結果
・平成26年度の検査結果はこちらをご覧下さい(PDF)
・平成25年度の検査結果はこちらをご覧下さい(PDF)
・平成24年7月から平成25年3月分の検査結果はこちらをご覧ください(PDF)
・平成24年4月から7月分の検査結果はこちらをご覧下さい(pdf)
・平成23年度の検査結果はこちらをご覧下さい(pdf)
関連リンク
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市教育委員会 学校教育部 保健体育課
〒272-8501
千葉県市川市南八幡2丁目20番2号
- 電話
- 047-383-9342
- FAX
- 047-383-9263