更新日: 2021年2月15日
ごみ収集日カレンダーの使い方
お住まいの地域のごみ収集日をカレンダー形式でご覧いただけます。
令和3年度版のごみ収集日カレンダーは、令和3年3月中旬に公開予定です。
<地区名から探す>
下表のお住まいが含まれる行をクリックしてください。すると、行ごとの全ての地域名が表示されますので、お住まいの地区名をクリックしてください。
【使い方】
例1:お住まいが南八幡の場合→「ま行」をクリックし、地域名「南八幡」をクリックする。
例2:お住まいが田尻の場合 →「た行」をクリックし、地域名「田尻」をクリックする。
あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 |
は行 | ま行 | や行 | わ行 |
<地図から探す>
お住まいの地域の地図上の番号をクリックしてくさだい。または、一覧表のお住まいの地区名をクリックしてください。

カレンダーは6地区に分かれておりますので、お取り間違いにご注意ください。
配布場所:
仮本庁舎1階総合案内、支所総務課、南行徳市民センター、大柏出張所、市川駅行政サービスセンター
生活環境整備課(市川南仮設庁舎)、各公民館、男女共同参画センター
市民課窓口連絡所(信篤、中山、国分)
配布場所:
仮本庁舎1階総合案内、支所総務課、南行徳市民センター、大柏出張所、市川駅行政サービスセンター
生活環境整備課(市川南仮設庁舎)、各公民館、男女共同参画センター
市民課窓口連絡所(信篤、中山、国分)
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
わ行
●このページに掲載されている情報の問い合わせ
市川市 環境部 生活環境整備課
〒272-0033
千葉県市川市市川南2丁目9番12号
自然共生グループ 電話:047-712-6307 FAX:047-712-6308(両グループ共通)
環境配慮グループ 電話:047-712-6306(環境啓発)、電話:047-712-6317(ごみ減量・資源化の啓発 )
行徳野鳥観察舎 電話:047-702-8045 FAX:047-702-8047
市川市 環境部 生活環境整備課
〒272-0033
千葉県市川市市川南2丁目9番12号
自然共生グループ 電話:047-712-6307 FAX:047-712-6308(両グループ共通)
環境配慮グループ 電話:047-712-6306(環境啓発)、電話:047-712-6317(ごみ減量・資源化の啓発 )
行徳野鳥観察舎 電話:047-702-8045 FAX:047-702-8047