更新日: 2019年4月5日
市内で目撃されているタヌキについて
最近、市内でタヌキを目撃したという情報が多く寄せられています。
タヌキは野生生物であるため、鳥獣保護管理法によって保護されています。
無許可での捕獲は禁止されていますので、静かに見守って頂くようお願いします。
タヌキは野生生物であるため、鳥獣保護管理法によって保護されています。
無許可での捕獲は禁止されていますので、静かに見守って頂くようお願いします。
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 環境部 生活環境整備課
〒272-8501
千葉県市川市南八幡2丁目20番2号
- 自然共生グループ
- 電話 047-712-6307(野生生物関係)
電話 047-712-6314(雑草除去、ねずみ・衛生害虫対策)
FAX 047-712-6308 - 環境配慮グループ
- 電話 047-712-6306(環境啓発)
電話 047-712-6317(ごみ減量・資源化の啓発 )
FAX 047-712-6308 - 行徳野鳥観察舎
- 電話 047-702-8045
FAX 047-702-8047