更新日: 2020年11月13日
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により開催を中止した「行徳まつり2020」の代替イベント『行徳神社めぐり』を開催します。
全国的にも類を見ない神社仏閣のまちとして、また神輿の伝統的技術、文化を現在に至るまで発信してきたまち行徳。
Withコロナのこの時期、地元の魅力を再発見してみませんか。
《開催日時》
2020年11月3日(祝)午前10時~午後4時
※荒天の場合には展示内容に一部変更があります。
《開催場所》
行徳地域の各神社(12神社)、行徳ふれあい伝承館、行徳神輿ミュージアム
Appleの方はこちら Androidoの方はこちら
1神社めぐるごとに神輿スタンプがもらえ、5つのスタンプが集まったら先着500名様に景品「行徳神輿オリジナルマスク」を差し上げます。
また、14個すべてのスタンプをコンプリートすると「完遂証書」を授与します!
《景品交換所》
行徳ふれあい伝承館 お休み処(当日 午後4時まで)
※当日以外は行徳支所総務課でお渡しします。(平日 午前9時~午後5時)
《問い合せ》
TEL:047-359-1114 行徳まつり実行委員会事務局(行徳支所総務課内)
全国的にも類を見ない神社仏閣のまちとして、また神輿の伝統的技術、文化を現在に至るまで発信してきたまち行徳。
Withコロナのこの時期、地元の魅力を再発見してみませんか。
《開催日時》
2020年11月3日(祝)午前10時~午後4時
※荒天の場合には展示内容に一部変更があります。
《開催場所》
行徳地域の各神社(12神社)、行徳ふれあい伝承館、行徳神輿ミュージアム
- 妙典 春日神社(市川市妙典3-6-12)
- 妙典 八幡神社(市川市妙典1-11-16)
- 河原 春日神社(市川市河原6-20)
- 本行徳 神明神社(市川市本行徳1-10)
- 関ヶ島 胡録神社(市川市関ヶ島5-13)
- 伊勢宿 豊受神社(市川市伊勢宿6-11)
- 押切 稲荷神社(市川市押切6-6)
- 湊 湊水神宮(市川市湊1-22)
- 香取 香取神社(市川市香取1-9-23)
- 湊新田 胡録神社(市川市湊新田1-10-24)
- 相之川 日枝神社(市川市相之川1-2-19)
- 新井 熊野神社(市川市新井1-9-3)
- 神社にある神輿・獅子頭の展示、紹介
- 感染症鎮静祈願
- 神社めぐりスタンプラリー
Appleの方はこちら Androidoの方はこちら
1神社めぐるごとに神輿スタンプがもらえ、5つのスタンプが集まったら先着500名様に景品「行徳神輿オリジナルマスク」を差し上げます。
また、14個すべてのスタンプをコンプリートすると「完遂証書」を授与します!
《景品交換所》
行徳ふれあい伝承館 お休み処(当日 午後4時まで)
※当日以外は行徳支所総務課でお渡しします。(平日 午前9時~午後5時)
《問い合せ》
TEL:047-359-1114 行徳まつり実行委員会事務局(行徳支所総務課内)
●このページに掲載されている情報の問い合わせ
市川市 行徳支所 総務課 総務グループ
〒272-0192
千葉県市川市末広1丁目1番31号
電話:047-359-1114 FAX:047-359-1398
市川市 行徳支所 総務課 総務グループ
〒272-0192
千葉県市川市末広1丁目1番31号
電話:047-359-1114 FAX:047-359-1398