日本十進分類(NDC)検索 | 図書館の使用している分類体系が一目でわかります。 また分類(1000区分)から市川市図書館所蔵資料の検索ができます。 |
所蔵雑誌タイトル一覧 | 購入継続雑誌の一覧です。市内所蔵館と保存年限がわかります。 |
購読新聞タイトル一覧 | |
外国語資料の言語別検索 | 所蔵する外国語資料を書かれている言語ごとに検索できます。 |
障害者資料の形態別検索 | 障害者用として位置づけられている資料を形態別(音訳テープ、文芸カセット、CDブック、大活字本、点字図書、布の絵本・おもちゃ)に検索できます。 |
メディカルデータベース 医学関連資料件名検索 |
所蔵している医学関連資料を病名や疾患部、医学分野から検索できます。 |
メディカルデータベース 闘病記資料-病名検索 |
所蔵している闘病記資料を主な病名から検索できます。 |
市川のむかし話 | 市川に伝わる昔話・伝説・民話を 地域や内容(登場人物・動物など)から調べることができます。 |
市川の文学 | 市川市を描いた作家と、市川市に関係する文学作品を調べることができます。 青空文庫の電子テキストともリンクしています。 |
市川の音楽 | 市川市に関連する音楽についてまとめています。 |
市川の地名 | 市川の地名についてまとめています。 |
市川市関係新聞記事検索 | 朝日新聞、読売新聞、毎日新聞、千葉日報の4紙に掲載された 市川市関係の記事タイトル見出しの索引です。 |
市川ゆかりの著作家・文献検索 | 市川市ゆかりの人とその著作物・評伝がわかります。 特に特別コレクション(永井荷風・東山魁夷・星野道夫)と市民文庫に収録された著名人の紹介ページです。 |
市川に関連する著作家追悼録 | (2001年以降に亡くなられた)市川市に関連する著作家の追悼録です。 |
市川市関係地図一覧 | 中央図書館が所蔵する市川市関係地図のリストです。 |
市川市図書館関係文献集成 | 新聞記事や雑誌に掲載された市川市立図書館に関する文献目録です。 |
市川市地図案内サービス | GoogleMapを活用した地図案内サービス「いち案内」です。 |
市川市の文学・美術図書 | 文化振興担当が発刊する市川市図書一覧 |
市川市の歴史図書 | 博物館で販売している歴史関係図書一覧 |
市川の句碑・歌碑 | 古来から多くの文人たちが市川を訪れ、さまざまな歌や句が碑に遺されています。 (文化振興担当) |
市川の街かど野外彫刻 | 市川市には、街かどに数多くの野外彫刻があります。(文化振興担当) |
市川市神社一覧 | 市川市には、多くの由緒ある神社があります。 |
市川の寺社一覧 | 市川市は行徳街道、八幡・中山周辺などに由緒ある寺があります。 行徳観音札所三十三ヶ所一覧など。 |
市川市の文化財 | 市内に存在する国、県、市指定の文化財を紹介するページ(文化振興担当) |
レファレンスデータベース | レファレンス事例の累積データベースです。(1997年以降) |
主な文学賞データベース | 日本の主な文学賞リストと最近受賞作がわかります。 |
課題図書データベース | 毎年の課題図書と千葉県の課題図書がわかります。 お母さん、お父さんたちが読んだ課題図書もわかります。 |
郭沫若氏関連資料 四川省の著作家 |
友好都市・楽山市が位置する四川省は優れた作家を輩出しています。 市川市の中国語図書コーナーでは、楽山市出身の郭沫若氏関連資料を中心に、四川省の作家および四川省関連の資料も収集しています。 |