更新日: 2024年3月27日

【令和5年3月31日で終了いたしました】妊産婦の健診などで利用したタクシー料金の一部を助成します

新型コロナウイルス感染予防対策として妊産婦の方が安心して妊婦健診等を受診できるよう、タクシー料金の一部を助成します。公共交通機関における感染防止対策が講じられていることを踏まえ、また妊産婦健診等の交通費などに使用できる出産・子育て応援給付金が創設されたため、令和5年3月31日で終了いたしました。

令和5年3月31日まで申請してください。令和5年4月1日以降は受付できません。
(郵送の場合3月31日必着)

対象となる期間

母子健康手帳交付から
令和5年3月31日までの利用分(令和5年4月1日以降は対象外)

申請期限

令和5年3月31日まで
令和4年4月1日~令和5年3月31日までのご利用分は必ず申請してください
申請期限を過ぎた申請は受付できません

対象となる方

タクシー利用時、市川市に住民登録があり、母子健康手帳の交付を受けた妊婦・産婦

※申請受付は終了いたしました

対象となるタクシー料金

以下の目的で自宅(又は里帰り先)から産科・歯科医療機関などの受診に利用したタクシー料金

  • 妊婦健康診査の受診
  • 妊婦歯科健康診査の受診
  • 出産のための入退院
  • 産後1か月までの産婦健康診査の受診
  • 妊娠から産婦健康診査までの間に医師が必要と認めた産婦人科での医学的処置のための受診
  • 新型コロナワクチン接種(妊婦及び産後1か月以内の産婦)

対象とならないタクシー料金

  • 児の受診、入退院、1ヵ月健診等
  • 産婦人科以外の受診(新型コロナワクチン接種を除く)
  • 医師の指示によらない産科受診
  • 自治体への届出やサービスの利用(出生届、プレ親学級、胎児の兄弟の健診等)
  • 退院後の産後ケア利用で、退院日と利用日が異なる場合
  • 退院後の産後ケア利用で、退院日と利用日が同日だが別施設で産後ケアを利用した場合の退院時
  • 妊産婦が乗車していない区間を含んだ場合(行きは妊産婦と家族が乗車し帰りは家族のみ乗車した場合等)
  • 自宅と医療機関の間以外の利用(買い物等の途中下車など)
  • 助成対象内容でも領収書や証明する書類がない
  • 助成対象内容でも申請期間を過ぎた
  • 母子手帳交付前のタクシー利用
  • 乗車地から目的地までの間に複数回に分けて乗車した場合(最寄の駅、バス停を除く)

助成額・助成回数

乗車1回につき上限1,500円

1人最大40回まで

令和4年4月1日~令和5年3月31日までの利用が完了してからまとめて申請してください

申請方法

市川市保健センター・南行徳保健センター窓口にご来所ください。お手続きの内容により時間がかかる場合があります。
郵送による申請を希望される場合は、下記チェックリストをご確認の上、必要書類の提出をお願いいたします。

郵送チェックリスト(妊産婦タクシー)

申請後の流れについては、妊産婦タクシー利用料助成金の申請をされた方へ(PDF)をご確認ください。

 

手続きに必要なもの

 利用内容や申請に応じて必要なものが異なりますのでご確認ください。  

  [全ての申請に必要なもの]
必要なもの 注意事項
1. 申請書
 申請書(PDF版)
 ※記入見本あり  
記入見本をご確認の上、黒のボールペンでご記入ください。
(消えるボールペンは不可)来所時に記入することもできます。
   
2. 市川市妊産婦タクシー利用料助成額計算書(PDF)
助成金額の欄は記入しないでください
3. タクシー領収書貼付欄 アプリなどで支払った場合は領収書を印刷してください
4. 母子健康手帳 表紙に母の氏名を記載したものをご提出ください。
5. 口座名義人のフリガナがわかるもの 銀行の紙通帳やWeb通帳など
(Web通帳はあらかじめスクリーンショットで保存をしてください)
6. 本人確認書類
※押印廃止に伴い、職員が確認します
申請者の本人確認ができるもの(有効期限内に限る)
本人確認書類については本人確認書類(PDF)をご覧ください。
7. 委任状(PDF)
申請者と口座名義人が異なる場合(旧姓通帳を含む)に必要です。


[利用内容に応じて必要なもの]
利用内容 必要なもの
1. 妊婦健康診査の受診
母子健康手帳
2. 妊婦歯科健康診査の受診 母子健康手帳または「妊婦歯科健康診査受診票」の確認
3. 出産のための入退院 母の出産入院期間の領収書(原本)
4. 産婦健康診査の受診(産後1ヵ月まで) 産婦健康診査時の領収書(原本)
5. 妊娠から産婦健康診査までの間に医師が必要と認めた産婦人科での医学的処置のための受診 産婦人科受診時の領収書
6. 新型コロナワクチンの接種 新型コロナワクチン予防接種済証
7. 医師の判断で新型コロナワクチンの接種を見合わせた場合
新型コロナワクチン接種の予診票本人控え

申請場所

市川市保健センター健康支援課
市川市南八幡4-18-8 電話)047-377-4511

南行徳保健センター
市川市南行徳1-21-1 電話)047-359-8785


Q&A

Q1)
タクシーの利用回数と助成について考え方を知りたいです。
A1)
乗車1回で利用1回です。(同一日に行きで1回、帰りで1回乗ればその日は2回)
Q2)
タクシーの領収書を捨ててしまいました。
A2)
申請には領収書が必要なため、お受けできません。
Q3)
医療機関の受診に電車を利用しています。自宅から駅、また駅から医療機関へタクシーを利用した場合助成の対象になりますか。
A3)
対象になります。
Q4)
何回かに分けて申請はできますか。
A4)
1回の妊娠におけるタクシー利用の完了後に申請していただくので、分けずに一度に申請をしてください。

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 保健部 保健センター 健康支援課

〒272-0023
千葉県市川市南八幡4丁目18番8号

電話
047-377-4511
FAX
047-316-1568