更新日: 2021年1月12日
緊急事態宣言に伴い、新型コロナウィルスの感染防止のため当面の間中止とさせていただきます。
なお、今後の予定につきましては、決まり次第、市公式ホームページにてお知らせいたします。
なお、今後の予定につきましては、決まり次第、市公式ホームページにてお知らせいたします。
生後4か月のあかちゃんとその保護者の方を対象に、子育てに関する講座を開催しています。
4か月あかちゃん講座
※4か月あかちゃん講座でお伝えしている内容はこちらからもご覧いただけます。
・講座で配布しているテキストはこちらです。→4か月あかちゃん講座テキスト
・講座でお話ししている内容はこちらです。 →4か月あかちゃん講座動画~生活リズムと成長発達について~
4か月あかちゃん講座動画~離乳食について~
来所・電話相談は随時お受けしておりますので、お気軽にお問い合わせください。
・講座で配布しているテキストはこちらです。→4か月あかちゃん講座テキスト
・講座でお話ししている内容はこちらです。 →4か月あかちゃん講座動画~生活リズムと成長発達について~
4か月あかちゃん講座動画~離乳食について~
来所・電話相談は随時お受けしておりますので、お気軽にお問い合わせください。
内容
お話(離乳食・生活リズム・あかちゃんの成長について)
保健師による個別相談(希望者のみ)
身体計測(希望者のみ)
保健師による個別相談(希望者のみ)
身体計測(希望者のみ)
対象
4か月になるお子さんと保護者の方
*保護者は1名でご来所ください。
*ご兄姉の来所はご遠慮いただいております。
*来所の前には 熱を測る等体調の確認をお願い致します。
発熱等がある場合には、来所はご遠慮ください。
*保護者は1名でご来所ください。
*ご兄姉の来所はご遠慮いただいております。
*来所の前には 熱を測る等体調の確認をお願い致します。
発熱等がある場合には、来所はご遠慮ください。
持ち物
・母子健康手帳
・問診票(ボールペンで事前に ご記入ください)
・バスタオル(あかちゃんを寝かせる用)
・お世話に必要なもの(オムツ ミルク お湯等)
☆着脱しやすい靴でお越しください
*問診票は 保健推進員が3か月児訪問で配布しております。
転入者などお手元にない場合は 各保健センターへお問い合わせください。
・問診票(ボールペンで事前に ご記入ください)
・バスタオル(あかちゃんを寝かせる用)
・お世話に必要なもの(オムツ ミルク お湯等)
☆着脱しやすい靴でお越しください
*問診票は 保健推進員が3か月児訪問で配布しております。
転入者などお手元にない場合は 各保健センターへお問い合わせください。
日程
各コース同じ内容で2回実施します。
1コース 9:40~10:20(受付は9:30~)
2コース 10:50~11:30(受付10:40~)
開催月の最初の平日9時から、イベントポータルサイトより先着順で申し込みを開始します。(例:9月の講座は9月1日9時~申し込み開始)
申し込み締め切り日は講座の前日までです。
下記の希望日時をクリックすると、申し込み画面へ切り替わります。
満員の場合は申し込みできません。
1コース 9:40~10:20(受付は9:30~)
2コース 10:50~11:30(受付10:40~)
開催月の最初の平日9時から、イベントポータルサイトより先着順で申し込みを開始します。(例:9月の講座は9月1日9時~申し込み開始)
申し込み締め切り日は講座の前日までです。
下記の希望日時をクリックすると、申し込み画面へ切り替わります。
満員の場合は申し込みできません。
対象となるお子さんの誕生月 | ||||||||||||||
会場 | 2020年5月 | 2020年6月 | 2020年7月 | 2020年8月 | 2020年9月 | 2020年10月 | 2020年11月 | |||||||
大野公民館 | 9月10日(木) | 9:40~ | 10月8日(木) | 9:40~ | 11月12日(木) | 9:40~ | 12月10日(木) | 9:40~ | 1月14日(木) | 9:40~ | 2月4日(木) | 9:40~ | 3月11日(木) | 9:40~ |
信篤公民館 | 9月17日(木) | 9:40~ | 10月15日(木) | 9:40~ | 11月19日(木) | 9:40~ | 12月17日(木) | 9:40~ | 1月21日(木) | 9:40~ | 2月18日(木) | 9:40~ | 3月18日(木) | 9:40~ |
10:50~ | 10:50~ | 10:50~ | 10:50~ | 10:50~ | 10:50~ | 10:50~ | ||||||||
市川公民館 | 9月24日(木) | 9:40~ | 10月29日(木) | 9:40~ | 11月26日(木) | 9:40~ | 12月24日(木) | 9:40~ | 1月28日(木) | 9:40~ | 2月25日(木) | 9:40~ | 3月25日(木) | 9:40~ |
10:50~ | 10:50~ | 10:50~ | 10:50~ | 10:50~ | 10:50~ | 10:50~ | ||||||||
保健センター | 9月25日(金) | 9:40~ | 10月30日(金) | 9:40~ | 11月27日(金) | 9:40~ | 12月25日(金) | 9:40~ | 1月29日(金) | 9:40~ | 2月26日(金) | 9:40~ | 3月26日(金) | 9:40~ |
10:50~ | 10:50~ | 10:50~ | 10:50~ | 10:50~ | 10:50~ | 10:50~ | ||||||||
南行徳保健センター | 9月14日(月) | 9:40~ | 10月19日(月) | 9:40~ | 11月16日(月) | 9:40~ | 12月14日(月) | 9:40~ | 1月19日(火) | 9:40~ | 2月15日(月) | 9:40~ | 3月15日(月) | 9:40~ |
10:50~ | 10:50~ | 10:50~ | 10:50~ | 10:50~ | 10:50~ | 10:50~ | ||||||||
妙典子育て支援センター | 9月11日(金) | 9:40~ | 10月9日(金) | 9:40~ | 11月13日(金) | 9:40~ | 12月11日(金) | 9:40~ | 1月8日(金) | 9:40~ | 2月12日(金) | 9:40~ | 3月12日(金) | 9:40~ |
10:50~ | 10:50~ | 10:50~ | 10:50~ | 10:50~ | 10:50~ | 10:50~ | ||||||||
行徳公民館 | 9月18日(金) | 9:40~ | 10月16日(金) | 9:40~ | 11月20日(金) | 9:40~ | 12月18日(金) | 9:40~ | 1月15日(金) | 9:40~ | 2月19日(金) | 9:40~ | 3月19日(金) | 9:40~ |
10:50~ | 10:50~ | 10:50~ | 10:50~ | 10:50~ | 10:50~ | 10:50~ |
申し込み
会場
会場は7か所です。
いずれか一か所を選んでご参加ください。
[1]保健センター 3階 1コース定員30組(2コース開催)
[2]大野公民館 1階 多目的ホール 1コース定員8組(会場の都合上1コースのみの開催)
[3]信篤公民館 3階 和室 1コース定員6組(2コース開催)
[4]市川公民館 3階 和室 1コース定員11組(2コース開催)
[5]南行徳保健センター 5階 1コース定員16組(2コース開催)
[6]妙典子育て支援センター 1コース定員14組(2コース開催)
[7]行徳公民館 3階 和室 1コース定員10組(2コース開催)
※ベビーカーでの来所について
市川公民館会場は ベビーカーでのご来所はできるだけご遠慮ください。
ベビーカーを置くスペースが屋外となり、降雨・盗難のおそれがあります。
他会場は、ベビーカーでの来所が可能です。
※車での来所はご遠慮ください。
いずれか一か所を選んでご参加ください。
[1]保健センター 3階 1コース定員30組(2コース開催)
[2]大野公民館 1階 多目的ホール 1コース定員8組(会場の都合上1コースのみの開催)
[3]信篤公民館 3階 和室 1コース定員6組(2コース開催)
[4]市川公民館 3階 和室 1コース定員11組(2コース開催)
[5]南行徳保健センター 5階 1コース定員16組(2コース開催)
[6]妙典子育て支援センター 1コース定員14組(2コース開催)
[7]行徳公民館 3階 和室 1コース定員10組(2コース開催)
※ベビーカーでの来所について
市川公民館会場は ベビーカーでのご来所はできるだけご遠慮ください。
ベビーカーを置くスペースが屋外となり、降雨・盗難のおそれがあります。
他会場は、ベビーカーでの来所が可能です。
※車での来所はご遠慮ください。
問い合わせ
●このページに掲載されている情報の問い合わせ
市川市 保健部 保健センター 健康支援課
〒272-0023
千葉県市川市南八幡4丁目18番8号
電話:047-377-4511 FAX:047-316-1568
市川市 保健部 保健センター 健康支援課
〒272-0023
千葉県市川市南八幡4丁目18番8号
電話:047-377-4511 FAX:047-316-1568