更新日: 2022年1月26日
主な消費者トラブル、悪質商法等の手口や対策などを紹介しています
- 「不用品買取のはずが、大切な貴金属を強引に買い取られてしまった」・・・訪問購入の「押し買い」に注意!!
- 代金を前払いしたにもかかわらず、商品が届かず、連絡もとれない…悪質なインターネット通販サイトによる前払いトラブルに注意!!
- インターネット閲覧中の「ウイルス感染」ニセ警告&アダルトサイトのワンクリック高額請求に注意!!
- 保険金で住宅修理ができると勧誘する事業者に注意!申請サポートを受ける前に、損害保険会社に連絡を!!保険金の請求は、加入者ご自身で!!
- 整骨(体)院やマッサージ店で施術を継続的に受ける契約を結ぶ際は慎重に!
- 販売サイトで契約内容をよく確認しましょう!【定期購入トラブル】
- 人気の家庭用テレビゲーム機などを販売しているかのように装う為の通信販売サイトにご注意ください
- 結婚式場の契約についてのご注意
- それって占い?!占い師や鑑定士を名乗る者から次々とメッセージが届いてやめられない<占いサイトのトラブルに注意>
- 宅配便業者を装った「不在通知」の偽SMSに注意しましょう!<URLにはアクセスしない、ID・パスワードを入力しない!>
- 携帯電話業界における「頭金」の表示や端末販売価格にご注意ください
- 排水管の点検や洗浄の勧誘にご注意!
- 実在の通信販売サイトをかたった偽サイトなどに注意!
- 身に覚えのないキャッシュレス決済サービスを通じた銀行口座からの不正な出金にご注意ください!
- 「保険金を使って住宅を修理しませんか」がきっかけでトラブルに!(第2弾)
- 「保険金を使って住宅を修理しませんか」がきっかけでトラブルに!
身近な消費者トラブルについては、こちらをご覧ください (国民生活センター)
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 市民部 総合市民相談課 消費生活センター
〒272-0033
千葉県市川市市川南1丁目1番1号 ザ タワーズ イースト213号(2階)
- 相談室
- 電話 047-320-0666
(相談受付は午前10時から午後4時まで) - 事務室
- 電話 047-320-0668 FAX 047-320-0669