更新日: 2018年3月2日
高齢者サポートセンター(地域包括支援センター)
その他の相談窓口
電話相談
名称 | 相談内容 | 電話番号 |
ちば認知症相談 コールセンター 公益社団法人 認知症の人と家族の会 千葉県支部 |
月・火・木・土曜日 10時~16時 (金曜日:予約制の面談) |
●県内のプッシュ回線固定電話 局番なし#7100 ●ダイヤル回線・光回線・ IP電話・携帯電話 043-238-7731 |
認知症の電話相談室 公益社団法人 認知症の人と家族の会 |
月~金曜日 10時~15時 (祝日・夏季・年末年始を除く) |
0120-294-456 無料 |
認知症110番 公益財団法人 認知症予防財団 |
月・木曜日 10時~15時 (祝日・年末年始を除く) |
0120-654-874 無料 |
若年性認知症 コールセンター 社会福祉法人 仁至会 認知症介護研究・研修 大府センター |
月~土曜日 10時~15時 (祝日・年末年始を除く) |
0800-100-2707 無料 |
関連リンク
●このページに掲載されている情報の問い合わせ
市川市 福祉部 地域支えあい課
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号
電話:047-712-8518 FAX:047-712-8789
地域づくりグループ 電話:047-712-8519 FAX:047-712-8789
在宅医療・介護連携グループ 電話:047-712-8521 FAX:047-712-8789
市川市 福祉部 地域支えあい課
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号
電話:047-712-8518 FAX:047-712-8789
地域づくりグループ 電話:047-712-8519 FAX:047-712-8789
在宅医療・介護連携グループ 電話:047-712-8521 FAX:047-712-8789