更新日: 2022年7月29日
【予約受付を終了しました】配慮を要する障がい者への4回目接種について
障がいがあり一般の接種会場での接種が難しい方および障がい児・者施設の職員への接種会場を設けます。
1.対象者
①療育手帳・精神障害者保健福祉手帳所持者(18歳以上の方)
②4回目接種対象者のうち、下記に該当する方
ア 身体障害者手帳所持者
イ 市内の障がい児・者施設の職員
(市内在住の方は市外の施設で働く方も対象になります。)
※①および②のアの家族で、4回目接種対象者は1名まで一緒に接種が可能です。
2.接種日時
・令和4年8月19日(金曜)、20日(土曜)
受付時間 午前9時~午前11時30分 午後1時~午後3時45分(15分ごとの時間枠)
3.会場
市川市役所 第1庁舎2階 住所:市川市八幡1丁目1番1号
4.予約方法
予約受付を終了しました。
申込期間:令和4年7月1日(金曜)午前9時から29日(金曜)午後5時まで
予約のキャンセルや変更をする場合は、令和4年8月17日(水曜)午後5時までに
障がい者施設課へご連絡ください。(電話:047-712-8549,FAX:047-712ー8741)
5.当日の持ち物
【全員共通】
1.宛名台紙・接種済証
2.接種券付予診票:ご自宅で記入してお持ちください。
3.本人確認書類:運転免許証、健康保険証など
上記1と2は一体となっていますので、切り離さずお持ちください。
【市内在住の障がいのある方】
・各種手帳(身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳)
【障がい児・者施設の職員】
・職員証、就労証明書、その他の勤務されていることがわかる任意書類
※用意できない場合は確認のため事業所へ連絡させていただく場合があります。
6.その他
・ワクチンはファイザー社製です。