ホーム
> 市川市動植物園飼育日誌(2019年12月)
更新日: 2020年1月19日
お知らせ
12月30日 レッサーパンダの「ハオ」がなくなりました。
12月7日より体調を崩して病院に入院後、治療と静養で少しづつ体調も戻ってきていたハオ君ですが、12月27日ごろから再び体調を崩してしまいました。回復を期待して治療を続けていましたが、30日のお昼ごろ眠るように息を引き取りました。最後まで食欲はあり、大好きなリンゴを食べることもできました。
死亡原因は検査の結果から、リンパ腫と判明しました。
12月7日より体調を崩して病院に入院後、治療と静養で少しづつ体調も戻ってきていたハオ君ですが、12月27日ごろから再び体調を崩してしまいました。回復を期待して治療を続けていましたが、30日のお昼ごろ眠るように息を引き取りました。最後まで食欲はあり、大好きなリンゴを食べることもできました。
死亡原因は検査の結果から、リンパ腫と判明しました。
|
ハルマキちゃんの移動日が決定しました
レッサーパンダのハルマキの移動日が決定しました。
来年1月6日(月)に福岡市動物園に向けて当園を出発します。
市川市動植物園でハルマキちゃんに会えるのは、1月5日(日)が最終日となります。
来年1月6日(月)に福岡市動物園に向けて当園を出発します。
市川市動植物園でハルマキちゃんに会えるのは、1月5日(日)が最終日となります。
ハルマキちゃんの移動について
お引っ越しする予定のレッサーパンダのハルマキちゃんですが、
年内いっぱいは当園にいます。
移動の日程が決まりましたらお知らせします。
年内いっぱいは当園にいます。
移動の日程が決まりましたらお知らせします。
今年の園内モミジはいまいち
園内の獣舎内にもいくつかモミジの木があったのですが、今シーズンはいまいち赤くならずに枯れたり落ちました。
かろうじてコツメカワウソ舎が真っ赤になりましたが、よく見ると葉っぱの端は茶色いです。
かろうじてコツメカワウソ舎が真っ赤になりましたが、よく見ると葉っぱの端は茶色いです。
|
レッサーパンダのハオ君の様子
12月7日より体調を崩し、展示をお休みしているハオ君の現在の様子についてお知らせします。
ハオ君は床暖房設備のある動物病院のお部屋にいます。最近やっとお部屋に慣れてくれたようで、お外に出て運動できるようになりました。食欲もありのんびりと過ごしています。
ご心配おかけして申し訳ありませんが、しばらくゆっくり静養させていただきます。
ハオ君は床暖房設備のある動物病院のお部屋にいます。最近やっとお部屋に慣れてくれたようで、お外に出て運動できるようになりました。食欲もありのんびりと過ごしています。
ご心配おかけして申し訳ありませんが、しばらくゆっくり静養させていただきます。
カリンちゃんは無事に旅立ちました
12月16日、予定通りカリンちゃんが東武動物公園へお引越ししました。
当園にきて5年間たくさんのかわいい姿を見せてくれました。
東武動物公園でも元気でね。
当園にきて5年間たくさんのかわいい姿を見せてくれました。
東武動物公園でも元気でね。
![]() |
レッサーパンダのお引っ越しのお知らせ
急なお知らせですが、レッサーパンダのメス「ハルマキ」ちゃんが
福岡市動物園にお引っ越しすることになりました。
移動の日程につきましては、決まり次第改めてお知らせします。
福岡市動物園にお引っ越しすることになりました。
移動の日程につきましては、決まり次第改めてお知らせします。
お引っ越しは16日です
カリンちゃんの東武動物公園へのお引っ越しは、12月16日月曜日(休園日)の予定です。
|
お知らせ
レッサーパンダのオス「ハオ」は、体調不良のため
7日より展示をお休みしています。
7日より展示をお休みしています。
「ポニー」が「トナカイ」に変身
まもなくクリスマスです🎄日曜日や祭日に行っている「みんなでパチリ!」も
期間限定でクリスマスバージョン。テンテンがおしゃれにドレスアップして、
トナカイに変身します。8日、15日、22日に予定しています。
期間限定でクリスマスバージョン。テンテンがおしゃれにドレスアップして、
トナカイに変身します。8日、15日、22日に予定しています。
|
|