更新日: 2017年1月12日

平成29年1月定例記者会見(1月11日)

市長冒頭挨拶
○国府台の赤レンガ建物について
○行徳野鳥観察舎について
○新八幡市民会館について

1.主な会見項目
〇市川市八幡市民会館が3月にオープンします。
「旧市民会館」の建替え工事が完了し、新たに「八幡市民会館」としてオープンします。一般向けの施設の内覧を3月1日(水)から9日(木)まで実施します。3月11日(土)には、式典及び記念演奏会を行い、施設の貸し出しは、14日(火)から行います。貸し出し方法は市のホームページで公開しています。
【名称】市川市八幡市民会館
【位置】市川市八幡4丁目2番1号
【施設概要】鉄筋コンクリート造 地上2階、建築面積 1,551.35㎡、延床面積 2,451,73㎡、
1階 ホール(客席最大326席、全面フラット使用可)、展示室(市収蔵美術作品等を展示)、練習室、控室、防災倉庫
2階 展示室(市民ギャラリー)、会議室
【開館時間】9時から21時まで
【休館日】毎月第2月曜日及び第4月曜日(祝日の場合、翌平日)、年末年始(12月28日から1月4日)
【式典等】
日時 平成29年3月11日(土)10時から12時:式典、13時30分から15時30分:記念演奏会
場所 市川市八幡市民会館 ホール
記念演奏会記念演奏会は応募による市民を招待します。(応募方法は2月4日(土)号広報でお知らせします。)
演奏者は、海宝直人(ミュージカル俳優)、国府台女子学院合唱部及び市川交響楽団です。
【問合せ】047-300-8020
(文化スポーツ部・文化振興課)
 
○市川市八幡市民会館のネーミングライツ・パートナが決定しました。
市川市八幡市民会館のオープンに伴い、法人を対象にネーミングライツ・パートナーを募集した結果、株式会社全日警に決定しました。
【法人名】株式会社 全日警
【所在地】東京都中央区日本橋浜町1丁目1番12号
【通称名】全日警ホール
【契約金額】年額1,000,000円(税別)
【契約期間】10年間(平成29年3月1日から平成39年2月28日まで)
(文化スポーツ部・文化振興課)
 
2.その他の会見項目
○東山魁夷記念館 冬のワークショップ「日本画の画材(岩絵具)で色紙にお雛様を描こう!」
日本画への理解と興味を深めてもらうことを目的に、日本画の画材である「岩絵具」の使い方を学び、色紙にお雛様を描きます。また、承諾した参加者の完成作品は「中山のおひなまつり」とタイアップした館内展示も予定しています。
【日時】平成29年2月11日(土・祝日) 12時00分から16時00分
【場所】東山魁夷記念館多目的室 及び 第四中学校美術室
【定員】30名
【申込方法】往復はがきに参加者全員の住所・氏名・電話番号・学年(学生の場合)を記入し、「ワークショップ参加希望」と明記のうえ郵送。[1月30日(月)必着]
※申込みが多数の場合は抽選となります。
※小学生は保護者の参加が必要です。
※未就学児の同伴及び見学だけの入場はできません。
【費用】高校生以上1,000円、小中学生 500円
【問合せ】047-333-2011
(文化スポーツ部・東山魁夷記念館)
 
○東山魁夷記念館特別展  東山魁夷「習作 東京十ニ景」-彌生会とその時代- 開催中
東山魁夷が昭和34年に東京の彌生画廊で発表した、冬の東京をテーマとした12作品の習作を一堂に展示します。また、魁夷とともに彌生画廊主催のグループ展「彌生会」に参加し、戦後の日本画壇を牽引した加藤栄三や髙山辰雄らの作品も紹介します。
【会期】平成28年12月10日(土)から平成29年1月29日(日)
【場所】東山魁夷記念館
【費用】観覧料 一般700円、65歳以上560円、高大生350円、中学生以下無料
※文学ミュージアムの利用済みチケット、「チーパス」および「多世代ファミリーカード」の提示で観覧料割引を実施。
【休館日】月曜日(祝休日にあたる場合は翌平日)
【問合せ】047-333-2011
(文化スポーツ部・東山魁夷記念館)
 
○市川市レディースビジネスコンテスト・2016結果発表・表彰式
 「市川市レディースビジネスコンテスト」は、市川市が主催する女性のためのビジネスコンテストです。女性の新しい視点や発想による魅力あるビジネスプランを表彰することにより、女性起業家の育成及び事業化に向けた支援を図ることを目的としています。
 1次審査を通過した16名のうち14名が2次審査を受け、上位5名が決定しました。審査結果の発表、表彰式を「地域クラウド交流会in市川」と同時開催イベントとして行います。
【問合せ】047-711-1140
(経済部・商工振興課)
 
○地域クラウド交流会 in 市川の開催
 「つながる。広がる。うまれる。」をテーマに、起業家の応援を通じ、地域活性化させるための交流会形式のイベントを開催します。
【日時】平成29年1月28日(土)14時30分から17時(開場14時15分)
【場所】男女共同参画センター 7階研修ホール
【内容】「市川市レディースビジネスコンテスト・2016」の上位5人が、ビジネスプランを発表し、内容を聞いた参加者が最も優れた提案に投票する「プレゼンタイム」のほか、参加者同士の交流の場である「クラウド交流タイム」を行います。
また、当日は交流会開始前には「モバイルを活用するファストなIT活用」をテーマに起業家勉強会を開催します。
【対象】起業を目指す方、起業家、起業家を応援したい方、異業種交流に興味のある方、地域を活性化させたいと思っている方
【定員】100名
【無料保育サービス】10ヶ月から未就学児(先着10名程度)
※フェイスブック・イベントページへの参加意思表明のうえ、お電話で申し込みください。
【費用】1,000円(当日受付にてお支払ください)
【申込方法】参加申込は不要。ただし、フェイスブック・イベントページへの参加意思表明をお願いします。
※詳しくは、市公式Webサイトをご覧ください。
【主催】千葉県/ちば起業家応援事業実行委員会
【実施主体】市川市
【協賛】サイボウズ株式会社
【問合せ】047-711-1140
(経済部・商工振興課)
 
○第52回「市川市観光写真コンクール」作品展
【日時】
 平成29年1月12日(木)から平成29年1月25日(水)
 9時から22時(最終日のみ正午まで)
【場所】
 アイ・リンクタウン展望施設 交流ラウンジ
 市川市市川南1-10-1 ザ タワーズ ウエスト45階
【内容】市内の名所・旧跡、自然、季節の風物詩など、市川市の魅力を市川市観光協会主催の「市川市観光写真コンクール」に入賞した作品で紹介します。
【主催】市川市観光協会
【問合せ】047-711-1142
(経済部・観光交流推進課)
 
○伊藤智通 × 篠田寛徳 写真二人展「市川」
 市川市内の美しい情景写真を発信している市内在住の伊藤智通氏、篠田寛徳氏に市川市アイ・リンクタウン展望施設での写真展をお願いしました。選りすぐりの情景写真360点以上が、市内を見渡せる展望施設のラウンジに飾られ、ご来場の皆さまに憩いの時間を提供します。
【日時】平成29年1月27日(金)から平成29年2月13日(月)9時から22時 ※2月6日(月)の休館日を除く
【場所】市川市アイ・リンクタウン展望施設 交流ラウンジ
【内容】市内の情景写真 約360点の展示会
【主催】市川市
【問合せ】047-711-1142
(経済部・観光交流推進課)
 
○平成28年度 第2回生物多様性セミナー
 「生物多様性」とは何でしょう?日常生活からは縁遠いことのようにも思われますが、本当は、わたしたちの身近な問題なのです。先進企業による取り組みと野鳥と人のかかわりから、生物多様性の大切さについて理解を深めます。
【日時】平成29年1月30日(月)14時から16時
【場所】I-linkルーム会議室(市川市市川南1-1-1)
【内容】
(1)先進企業による生物多様性保全活動の事例紹介 講師:セイコーインスツル株式会社
(2)都市と野鳥 人とのかかわり 講師:都市鳥研究会副代表 越川重治 氏
(3)市川市の生物多様性~生物多様性モニタリング調査から
【主催】市川市 
【問合せ】047-712-6307
【備考】生物多様性セミナーは、「生物多様性いちかわ戦略」推進の一環として平成26年度から実施しています。今回は、市内の事業者と緑のボランティア団体を主な対象として開催します。幅広い方々との協働により身近な自然を守り育てるための事業であり、生物多様性の保全等に取り組む市町村としては、県内では市川市が先駆けとなっています。
(環境部・自然環境課)
 
○梅の小枝プレゼント
 つぼみのふくらんだ梅の小枝を来園者の皆様にプレゼントいたします。一足早い春の訪れを、梅の小枝で感じてみてはいかがでしょうか。ご来園お待ちしております。
(各日、先着50名)
【配布日時】
 平成29年2月4日(土)から平成29年2月5日(日)
 各日9時30分から16時30分(入園は16時まで) ※小枝がなくなり次第終了いたします。
【場所】動植物園内 入口ゲート前広場
【問合せ】047-338-1960
(水と緑の部・動植物園)
 
○中央図書館主催「おんな城主直虎」関連講座
【日時】平成29年1月27日(金)14時から16時
【場所】メディアパークいちかわ 地下集会室
【内容】平成29年NHK大河ドラマ「おんな城主直虎」の放送にあわせて、関連の講座を行うものです。講師は「おんな領主井伊直虎」(KADOKAWA2016)の著者「渡邊 大門」さんです。(株式会社歴史と文化の研究所代表)
 主テーマの他にも、調査研究のための図書館活用方法などもお話いただきます。
【募集人員】26名(応募者多数の場合は抽選)
【申し込み方法】往復ハガキでの申し込み。平成29年1月10日(火)必着
【問合せ】047-320-3346 
(生涯学習部・中央図書館)
 
○農業委員及び農地利用最適化推進委員の推薦・募集について
平成28年4月に改正された農業委員会等に関する法律が施行、従来の選挙による公選制から任命制に変更、平成29年7月19日現農業委員の任期満了に伴い、農業者、農業者が組織する団体等に候補者の推薦又は応募を求めて、農業委員及び農地利用最適化推進委員(新設)を募集する。
1.農業委員及び推進委員に関する共通事項
【募集方法】推薦及び公募
【募集期間】平成29年1月23日から2月22日まで
【推薦・応募方法】所定の用紙にて郵送又は農業委員会事務局まで2月22日必着
2.農業委員に関すること
【職務内容】農地法に関する許認可業務及び農地利用の最適化の推進に関する業務、毎月の定例総会及び現地調査、研修会等への出席など
【募集人数】10人 
【任期】平成29年7月20日から平成32年7月19日(3年間)
3.農地利用最適化推進委員に関すること
【職務内容】担当地区における農地利用の最適化に関する業務
【募集人数】6人 
【任期】農業委員会が委嘱した日から平成32年7月19日(概ね3年間)
【問合せ】047-712-5063
(農業委員会事務局)

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 市長公室 広報広聴課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

広報グループ
電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
広聴・Webグループ
電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
政策発信プロモーショングループ
電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764