更新日: 2017年8月1日

平成29年7月定例記者会見(7月21日)

市長冒頭挨拶
○臨時議会の招集について
○J:COM北市川スポーツパークのオープンについて
○子育て支援に関する取り組みについて

1.主な会見項目
〇J:COM北市川スポーツパークが7月30日からオープンします。
「北市川運動公園」の整備工事が完了し、施設の愛称を「J:COM北市川スポーツパーク」としてオープンします。7月30日(日)には、式典及びスポーツフェスティバルを行い、施設の貸し出しは8月1日(火)から行います。
【施設名称】北市川運動公園
【愛称】J:COM北市川スポーツパーク
【ネーミングライツ・パートナー】株式会社ジェイコム市川
【位置】市川市柏井町4丁目277番1
【施設概要】テニスコート(12面/うち4面夜間照明付き)、壁打ちコート(2面)、観覧席(1,026席)、クラブハウス(述床面積438.15平方メートル 地上2階)、屋外トイレ(2カ所)、多目的広場(3カ所)、園路(ジョギング・ウォーキングコース760メートル)、駐車場(126台)、駐輪場(200台/臨時駐輪場250台)
【開園時間】公園は年中無休(屋外トイレ、広場や園路など)
テニスコート:(夜間照明付きコート)9時から21時まで (夜間照明なしコート)9時から17時まで
クラブハウス:9時から21時まで
※月曜日及び祝日の翌日は17時まで
【休館日】毎月最終月曜日、年末年始(12月28日から1月4日)
【式典等】
日時 平成29年7月30日(日)9時30分から10時:式典、10時15分から16時:スポーツフェスティバル
場所 J:COM北市川スポーツパーク
スポーツフェスティバル
 トップ選手によるテニスレッスンやエキシビションマッチ、総合型地域スポーツクラブである「北市川スポーツクラブ」の各種目体験会などを開催します。
 トップ選手 本村剛一、藤原里華、溝口美貴、早川泰将、浅川陽介、丹治奈津子
【問合せ】047-373-3112(スポーツ課)
047-337-1810(J:COM北市川スポーツパーク 8月1日以降)
(文化スポーツ部・スポーツ課)
 
○幼保就職ナビinいちかわ
 市内にある私立幼稚園や私立保育施設が一堂に会する合同就職説明会を開催します。
【日時】平成29年8月20日(日)第1部:11時から13時
第2部:13時30分から15時30分
※参加する施設が入れ替わります。
【場所】全日警ホール 市川市八幡4-2-1
【内容】市内にある55施設(幼稚園16施設、保育施設39施設)が参加を予定しています。事前申し込みや参加料は一切不要で、施設を運営する法人ごとに設けられた説明ブースを自由にまわることができます。幼稚園や保育園等で働いてみたい方、会場で現場の生の声を聞くことができます。
【主催】市川市
【問合せ】047-711-1791
(こども政策部・こども施設運営課)
 
○住宅金融支援機構と協定に伴う締結式について
【日時】平成29年7月27日(木)16時から
【場所】仮本庁舎 市長室
【内容】「市川市子育て世帯同居・近居スタート応援補助金」と住宅金融支援機構の長期固定金利住宅ローン「【フラット35】子育て支援型」の、推進と普及について相互に協力するため、協定の締結式を執り行います。
【問合せ】047-711-0677
(こども政策部・子育て支援課)
 
○市川駅南口 ザ・タワーズイースト3階に「母子保健相談窓口「アイティ」を新しく開設します!
市川市では、妊婦さんが安心して出産を迎えられるよう、またお母さんが不安を抱え込まずに子育てできるように、母子保健相談窓口「アイティ」を設置しています。
これまでの市川市保健センター、南行徳保健センター、行徳支所にある相談窓口に加え、下記のとおり新しく開設することとなりました。
いずれの窓口も、平日 8時45分から17時15分まで、保健師・看護師の専門職が相談対応していますので、ぜひ お気軽にお立ち寄りください。
【開設日】平成29年8月1日(火)
【場所】市川駅南口 ザ・タワーズイースト3階
【窓口内容】
○ 妊娠・出産・子育ての心配や健康の不安などについての相談支援
○  母子健康手帳の交付
○ 講座や各種健診の案内、子育てサービスの情報提供などを記載したプランの作成
 妊婦さん用・・・安定期の目安や講座の予定など
 乳幼児用・・・各種健診や講座の予定など
○  転入された妊婦さんやあかちゃん(0歳児)の健診受診票の交換
【問合せ】047-377-4511
(保健部・保健センター健康支援課)
  
2.その他の会見項目
○北千葉道路オープンハウス
  多くの皆様に「北千葉道路の整備状況とその役割など」について知っていただき、未事業化区間となっている市川市から鎌ケ谷市までの区間(約9km)の検討状況などをパネル展示するオープンハウスを開催します。
【日時】平成29年7月23日(日)10時から16時
    平成29年7月24日(月)13時から19時
【場所】北総線北国分駅 改札前
【内容】パネル等を用いてオープンハウスを開催
【主催】北千葉道路広報ワーキンググループ(事務局:千葉県道路計画課)
【問合せ】043-223-3124
(道路交通部・交通計画課)
(街づくり部・都市計画課)
 
○動植物園開園30周年記念式典
 昭和62年8月21日に開園した動植物園の開園30周年を記念し、当日は記念式典を行います。第五中学校吹奏楽部や市川市消防音楽隊の演奏もあります。
当日はミニSLの特別運行もあります。
スタンプラリーも合わせて実施します。
【日時】平成29年8月20日(日)9時30分から16時30分
 「記念式典」10時30分から11時10分
   「ミニSL」10時30分から12時、13時から14時30分
   「はやぶさ」9時45分から11時45分、12時45分から16時
 「ZOOワンポイントガイド-ケヅメリクガメ-」14時30分から
【場所】動植物園
【内容】入口ゲート前広場にて、開園30周年記念式典を行います。
開園30周年を記念して、本物同様に石炭で走るミニSL(蒸気機関車)が走ります。当日は、新幹線E5系「はやぶさ」も走ります。
園内各所に設置した全てのスタンプを専用台紙に押しますと、先着500名には記念ステッカーをプレゼントします。
小学生、中学生の入園料が無料となります(幼児は無料)。
荒天により予定が変更になる場合があります。
【主催】市川市
【問合せ】047-338-1960
(水と緑の部・動植物園)
 
○平成29年度市川市総合防災訓練
【日時】平成29年8月27日(日)大洲会場(9時から11時) 行徳会場(10時から12時)
【場所】大洲会場(大洲防災公園) 大洲1丁目18番 行徳会場(駅前公園) 湊新田2丁目4番
【内容】大洲・行徳会場において自助・共助・公助の連携を図ることを目的に、市民参加・体験型の防災訓練を実施します。
【問合せ】047-704-0065
(危機管理室・地域防災課)
 
○「平和パネル展」の開催
【日時】平成29年8月9日(水)から21日(月)9時から22時 最終日は正午まで
【場所】アイ・リンクタウン45階展望施設(ザ タワーズウエスト)
【内容】被爆の実相を伝えるポスターを中心に展示します。
【問合せ】047-712-8643
(総務部・総務課)
 
○「被爆体験講話」の開催
【日時・場所】
・平成29年8月10日(木) 14時から14時45分
 中央こども館(中央こども館主催の「子どものための平和展」の中で開催。大人の方も参加できます。)
・平成29年8月18日(金) 14時から14時45分
 アイ・リンクタウン45階展望施設(ザ タワーズウエスト) (平和パネル展会場での開催です)
【内容】被爆体験講話は、市川市在住で広島・長崎で被爆された方の講話を行います。
【問合せ】047-712-8643
(総務部・総務課)
 
○平成29年度第1回市川市総合教育会議の開催について
【日時】平成29年7月27日(木)14時から
【場所】市川市役所仮本庁舎4階 第1委員会室
【内容】この会議は、地方教育行政の組織及び運営に関する法律に基づき市長が設置するものであり、市長と教育委員会が本市の教育施策などについて協議・調整を行います。
今回予定している議題は次のとおりです。
・平成30年度教育振興重点施策について
【問合せ】047-712-8591
(企画部・企画課)
 
〇第23回いちかわイイネ!映像・CMコンクール 作品募集中
 映像部門、CM部門の2部門から、自由な発想で制作した映像作品を募集します。
【テーマ】映像部門:自由10分以内  CM部門:市川のPR、15秒または30秒
【応募規定】市内に在住・在勤・在学の方
【応募締切】平成29年9月30日(土)まで
【賞】映像部門グランプリ 5万円、CM部門グランプリ 3万円ほか
【主催】いちかわイイネ!映像・CMコンクール実行委員会
【共催】市川市・市川映像協会・株式会社ジェイコム市川
協賛:ニッケコルトンプラザ・株式会社キルト 協力:千葉商科大学・和洋女子大学
【応募方法】氏名、住所、応募部門、作品タイトル、見どころなどをご記入の上、作品を収めたDVD等と併せて文学ミュージアムまで郵送または持参してください。
【問合せ】047-320-3334
(文化スポーツ部・文学ミュージアム)
 
〇第18回市川手児奈文学賞 作品募集中
 文芸風土豊かな市川を詠んだ≪短歌・俳句・川柳・詩≫を全国から募集します。
【募集テーマ】「2017年市川を詠む」-市川の自然、文化、祭、史跡や建物、市川ゆかりの人物などを題材とする。
【選考委員】
 短歌:清水麻利子(花實同人)
 俳句:能村研三(沖主宰)
 川柳:南澤たかを(川柳新潮社同人)
 詩:淵上熊太郎(詩人)
【応募締切】平成29年9月30日(土)まで
【賞】一般の部   大賞 3万円、秀逸1万円、佳作3千円 ほか
【主催】市川市
【応募方法】応募部門、住所、氏名、年齢、電話番号(学生の方は学校名・学年)の必要事項をご記入の上、文学ミュージアムまで郵送またはホームページよりご応募ください。
【問合せ】047-320-3334
(文化スポーツ部・文学ミュージアム)
 
○「東山魁夷記念館クイズ」実施中
東山魁夷記念館に関するクイズの回答者に、もれなくプレゼントを進呈します。
【日時】平成29年7月21日(金)から8月31日(木)10時から17時
【場所】東山魁夷記念館受付
【対象】中学生以下
【参加申込】記念館受付でクイズ用紙を配布
【問合せ】047-333-2011
(文化スポーツ部・東山魁夷記念館)
 
○東山魁夷記念館 夏休み講座「私の《道》を描いてみよう」の開催
小学校4年生から中学生を対象に、展示室で道が描かれている作品を鑑賞し、その体験をもとに自分なりの《道》を言葉と作品で表現します。
【日時】平成29年7月30日(日)13時から15時
【場所】東山魁夷記念館多目的室及び展示室
【対象・人数】小学校4年生から中学生 先着12名(電話及び記念館受付または、市川市イベントポータルサイトで申込)
【費用】参加費500円(付添いの保護者が展示室で見学する場合は観覧料が必要)
【申込・問合せ】047-333-2011
(文化スポーツ部・東山魁夷記念館)
  
○東山魁夷記念館 「夏のワークショップ」の開催
日本画への理解と興味を深めてもらうことを目的に、日本画の画材である「岩絵具」の使い方を学び、オリジナルのうちわを作ります。夏休みの自由研究にも最適です。
【日時】平成29年8月18日(金)13時から16時
平成29年8月19日(土)13時から16時
【場所】東山魁夷記念館多目的室 及び 第四中学校美術室
【定員】各日30名(申込み多数の場合は抽選)
【申込方法】往復はがきに参加者全員の住所・氏名・電話番号・学年・参加希望日(第1及び第2希望日)を記入し「ワークショップ参加希望」と明記のうえ郵送(8月7日(月)必着)または、市川市イベントポータルサイトで申込み
 ※小学生は保護者の参加が必要です。それぞれのうちわを作ります。
 ※未就学児及び見学だけの入場はできません。
【費用】高校生以上1,000円、小中学生500円
【問合せ】047-333-2011
(文化スポーツ部・東山魁夷記念館)
 
○東山魁夷記念館 通常展特別企画2) 寄贈寄託作品展「風景開眼への道のり」開催中
東山魁夷にとって生涯の師とされる結城素明に関する寄贈資料をもとに、東山魁夷の東京美術学校時代の日本画修練について紐解き、風景画家としての開眼への道のりを辿ります。
【会期】平成29年7月8日(土)から9月10日(日)
【場所】東山魁夷記念館
【費用】観覧料 一般510円、65歳以上400円、高大生250円、中学生以下無料
※文学ミュージアムとの利用者入館料の割引を実施
【休館日】月曜日(祝休日にあたる場合は、直後の平日)
【問合せ】047-333-2011
(文化スポーツ部・東山魁夷記念館)
 
○楽山市青少年代表団の市川市訪問について
本市と中華人民共和国四川省楽山市とは、昭和56年10月に友好都市を締結して以来、公式代表団・市民団の相互派遣や経済、教育等の各方面における交流事業の促進など、様々な友好親善を図っています。
その一環として今回、下記のとおり楽山市青少年代表団が本市を訪問します。
【訪問期間】平成29年7月31日(月)から平成29年8月9日(水)
【訪問団体】楽山市青少年代表団(学生8名 引率2名)
【プログラム】市長・議長表敬訪問、郭沫若記念館・市川昴高校・市川市動植物園等の施設視察など
【問合せ】047-300-8051
(文化スポーツ部・国際交流課)
 
○「Ichikawa ワタシの夢起業塾」受講生募集
【日時】平成29年9月16日(土)・9月30日(土)・10月7日(土)・10月14日(土) 全4回の連続講座
【場所】男女共同参画センター 5階 研修室AB
【主催】市川市
【対象者】市内で起業を目指す(または起業して間もない)女性で、全4回出席できる方
【定員】20名(申込多数の場合は抽選)
【受講料】5,000円
【申込方法】8月4日までに事前予約 
市公式Webサイトの申込書をダウンロードしFAX、またはイベントポータサイトより申込
【趣旨】市では、女性による独創的で新しい視点でのビジネスプランの実現を図るため、女性が起業しやすい環境づくりを推進しています。
そこで、身近なアイデアやニーズを起業というカタチにしたい女性を対象に、起業に関する疑問を解消しながら実践的なカリキュラムでビジネスプランを作成し、起業を目指す女性起業塾を実施します。
なお、この起業塾は、産業競争力強化法に基づく「特定創業支援事業」として認定されているため、一定の要件を満たした受講生の方は、株式会社設立時の登録免許税の軽減などの支援を受けることができます。
【内容】
9月16日(土)
10時から16時
・起業とは?起業に向けて知っておきたいこと、理解しておくこと
・お客様をファンにする(1)
・仲間を作ろう!同志をみつけよう!
9月30日(土)
10時から16時
・お客様をファンにする(2)
・起業のお金 いくら必要?どうやって準備する?
・きちんと検証!売り上げは上がる?利益はでる?
10月 7日(土)
9時から17時
(個別相談日)
・ワタシのアイデア・プラン、これで大丈夫?
・専門家からのアドバイスを受けてプランをブラッシュアップ!
10月14日(土)
10時から16時
・なぜ、起業?起業して実現したいのは、どんなこと?
・起業に向けて知っておきたいことアレコレ
・ワタシの夢のお披露目会
【講師】大江栄氏(エフ・ブルーム株式会社 代表取締役)
【問合せ】047-711-1140
(経済部・商工振興課)
 
○「Ichikawa商人塾2017」塾生募集
お客様目線に立った店舗づくりを学び実践することで、来店するお客様が抱える悩みや目的に応えられる「選ばれるお店づくり」を目指す商人塾を開催します。
【日時】平成29年10月2日(月)、16日(月)、30日(月)、11月6日(月)、13日(月)、27日(月) いずれも14時から16時、全6回の連続講座
【場所】第1、2、5回 行徳公民館 第3、4回 受講者店舗 第6回 調整中
【主催】市川市 【共催】市川市商店会連合会
【対象者】市内の商店会に属する商業者 
【定員】10名程度
【受講料】3,000円(全6回分)
【申込方法】8月31日までに申し込み
イベントポータルサイトより申込み、または市公式Webサイトより申込用紙をダウンロードしFAXまたは郵送
【趣旨】市では、賑わいのある街づくりを図るため、商店会の活動を支援しています。
そこで、商店会を構成する各商店を対象に、「お客様の悩みを解決するオンリーワン店舗」になるための、「お客様目線に寄り添った店舗づくり」を学ぶ商人塾を実施します。
【内容】第1回 基調講演「【売れる】を実現するオンリーワンとは」、塾生自己紹介
    第2回 販売促進研修「実効的セールスプロモーション」
    第3、4回 受講生店舗における臨店指導
    第5回 臨店指導の振り返り、自店のオンリーワン・強みを紹介してみよう
    第6回 成果発表、決意表明、講評と概括「いま求められる店舗経営」
【講師】並山武司氏(I&C INSTITUTE 代表)
【問合せ】047-711-1140
(経済部・商工振興課)
 
○親子環境映画上映会
【日時】平成29年8月3日(木)13時30分から15時30分(開場13時)
【場所】グリーンスタジオ(メディアパーク市川)
【内容】親子(子どもは小学生以下)を対象とした環境映画「ハッピーフィート」を上映します。親子で環境問題について考え、子どもたちの環境配慮意識の向上と行動の実践を促します。
【主催】市川市地球温暖化対策推進協議会
本協議会は、日常生活における温室効果ガスの削減することを目的とした、市民、事業者、関係団体及び市で構成する団体です。
主な活動としては、地球温暖化対策に係るイベントの開催や先進都市の視察、情報の収集及び発信等を行っています。
なお、環境政策課は同協議会の事務局を担当しています。
【問合せ】047-712-6306(市川市地球温暖化対策推進協議会事務局)
 ※映画上映会は事前の申し込みが必要です。
申し込みは、7月18日(火)から、電話にて行っています。(先着120組 240名)
定員になり次第、申し込みは終了します。
(環境部・環境政策課)
 
○ホタル観賞会
自然観察園で自然発生している幻想的なホタルの光を楽しむことを目的に行っています。
【日時】平成29年7月22日(土)から8月6日(日) (7月24日(月)及び7月31日(月)を除く)20時30分まで(最終入園は20時まで)
【場所】大町公園内 自然観察園
【内容】無料。自然観察園内でのヘイケボタル観賞。
 自然博物館では7月22日(土)から7月23日(日)、7月28日(金)から7月30日(日)、8月4日(金)から8月6日(日)、19時まで延長開館
 観賞植物園内コンサート(7月29日(土)、7月30日(日) 、18時30分から)【主催】市川市
【問合せ】047-338-1960
(水と緑の部・動植物園)
 
○水に親しむ親子のつどい
真間川流域の総合的な治水対策への理解と協力につなげるため、「都市型水害発生のシステム」「河川と調節池の整備状況」のパネルや、雨水を流出抑制する「雨水貯留・浸透施設模型」の展示、「かわクイズ」などを行い、真間川流域について親子にも興味を持ってもらうことを目的に開催するものです。
【日時】平成29年7月29日(土)10時から14時(荒天中止)
【場所】大柏川第一調節池緑地及び大柏川ビジターセンター(北方町4-1444-59)
【内容】「雨水浸透実験」、「かわクイズ」、「絵画コンクール入賞作品展示」、
「総合治水に関するパネルの展示」ほか
【問合せ】047-712-6361
※開催の有無については、当日7時以降に自動音声でご案内しております。
(問い合せ先 047-334-1111)
(水と緑の部 河川・下水道管理課)
 
○「安全航行啓発活動キャンペーン」の実施に伴う消防艇「ちどり」の参加について
官民一体となった安全航行啓発キャンペーンを実施することにより、水上で誰もが安全で安心して活動できる環境作りを推進し、更なる航行ルール・マナー遵守の意識向上を図ることを目的に、関係機関の船舶が参加し水上パレードを実施します。
【日時】平成29年7月22日(土)14時から15時30分 (予備日  7月23日(日)14時から15時30分)
【場所】市川市大和田2丁目25地先 MGマリーンスロープ前広場にて出動式
【参加機関】エムジーマリーン株式会社、ウォーターリスクマネジメント協会、シーバード江戸川、東京港・湾・河川水上オートバイ安全航行推進プロジェクト、市川市消防局、千葉県警察本部
【パレード】14時20分、MGマリーン前面水域を各艇が出航し浦安TDL沖までパレードを実施します。
【問合せ】047-333-2149
(消防局・消防総務課)

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 市長公室 広報広聴課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

広報グループ
電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
広聴・Webグループ
電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
政策発信プロモーショングループ
電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764