更新日: 2022年1月31日

広報いちかわ7月6日号 インフォメーション

前号のインフォメーション

暮らしに役立つ市川市の情報をお届けします。

【申し込み事項記入例】
[1]行事・講座名など(日時・コースも)  [2]住所  [3]氏名(ふりがな)
[4]年齢(学年)  [5]電話・FAX番号  [6]その他必須事項

◎申し込み先は各記事で確認してください。
※往復はがきの場合は返信用のあて先も記入。
※熱を加えると消える筆記用具は使用しないでください。
【WEB申込】があるものは、市川市イベントポータルサイト(右記2次元コード参照)から申し込めます。
◎市川市イベントポータルサイト
https://event.city.ichikawa.lg.jp/portal/

目次

お知らせ

傍聴しよう〈希望者は直接会場へ〉

◆農業委員会定例総会
7月9日(火曜)午後3時30分~4時30分/仮本庁舎第4委員会室
(同事務局)

◆総合教育会議
7月16日(火曜)午後2時~3時/仮本庁舎第4委員会室/当日先着10人
(企画課)

◆男女共同参画推進審議会
7月17日(水曜)午前10時(受付は15分前)~正午/男女共同参画センター/無料保育利用の場合のみ要申し込み(7月12日(金曜)までにTEL047-322-6700男女共同参画センター。10カ月~未就学児、申込順5人)
(男女共同参画・多様性社会推進課)

日曜日・水曜夜間の市税及び国民健康保険税の納税相談

【日曜日窓口】7月21日午前10時~午後3時/開設場所=仮本庁舎納税・債権管理課TEL047-712-8653、仮本庁舎国民健康保険課TEL047-712-8534
【水曜日夜間窓口】毎週水曜日(祝日を除く)午後5時15分~8時/開設場所=仮本庁舎納税・債権管理課TEL047-712-8653、行徳支所総務課税務グループTEL047-359-1115、仮本庁舎国民健康保険課TEL047-712-8534
(納税・債権管理課)

犬の譲渡会

ボランティアの方が保護している犬たちの譲渡会を開催します(雨天中止)。
日時=7月21日(日曜)正午~午後4時
場所・会場=塩浜ドッグラン(小型犬ゾーン)
対象・人数=市内在住の方
問い合わせ=TEL047-712-6309生活環境保全課

原子爆弾被爆者に見舞金を支給します

見舞金額=1万円
対象・人数=被爆者健康手帳の交付を受けた被爆者で、8月1日(木曜)現在、本市に1年以上居住し、住民登録している方
申し込み・応募=はじめて申請する方は、同手帳と印鑑、振込先(金融機関)のわかるものを持って、7月31日(水曜)までに直接、生活支援課(南八幡仮設庁舎)。昨年受給した方には申請書を送付しますので、必要事項を書き、同日までに提出してください。
問い合わせ=TEL047-383-9568同課

マンホールカード配布の再開

マンホールカード配布の再開7月8日(月曜)から配布します(アンケートの記入必須)。カードのデザインはこれまで同様、市の木「クロマツ」と市民の花「バラ」のモチーフです。
場所・会場=平日/下水道経営課、土・日曜日、祝日/いちかわ観光・物産案内所
対象・人数=先着4,000人
問い合わせ=TEL047-712-6482同課

夏の交通安全運動

夏の行楽シーズンに伴う交通量の増加などによる交通事故の発生が懸念されます。夏休み前に交通ルールの順守と交通マナーの実践を習慣付け、交通事故を防止しましょう。
スローガン=歩行者を守る気づかい思いやり
日時=7月10日(水曜)~19日(金曜)
問い合わせ=TEL047-712-6341交通計画課

新しい被保険者証を発送

国民健康保険及び後期高齢者医療制度の加入者に新しい被保険者証を7月中旬以降に発送します。8月1日(木曜)からは、新しい被保険者証を使用してください。
◆限度額適用認定証の継続利用
限度額適用認定証を8月以降も継続利用する場合は、更新手続きが必要です。また平成30年8月診療分から制度の変更により、70歳以上3割負担者のうち課税所得が690万円未満の方も限度額適用認定証の交付が可能となっています。ただし、後期高齢者医療制度の加入者で既に認定証を交付されている場合は、更新手続きは不要です。
申し込み・応募=被保険者証と印鑑、マイナンバーが確認できる書類を仮本庁舎国民健康保険課、行徳支所福祉課、大柏出張所、市川駅行政サービスセンターのいずれかに持参。国民健康保険税を滞納している方は、認定証を交付できない場合があります。
問い合わせ=TEL047-712-8532国民健康保険課

後期高齢者医療保険料額決定通知書を7月11日(木曜)に発送

保険料の支払いは原則、年金からの天引きですが、納付書が同封されている方は、納付書でお支払いください。
問い合わせ=TEL047-712-8533国民健康保険課

デング熱を予防しましょう

デング熱は、感染した人の血を吸った蚊が、他の人を刺すことで感染を広げていきます。

◆蚊に刺されないためには
できるだけ肌の露出を避ける。網戸や扉の開閉を極力減らし、屋内への蚊の侵入を防ぐ。家庭用殺虫剤や虫よけスプレーなどを有効的に活用する

◆蚊を殖やさないためには
ヒトスジシマカ(幼虫)の発生源となる水たまりをなくす。例=屋外に放置された空き缶・空き瓶・ペットボトル、植木鉢やプランターの水の受け皿
問い合わせ=TEL047-377-4512疾病予防課

地域にやさしい商店街推進事業補助金

買い物をしやすい店舗にするための改修工事や備品購入などに対して、事業費の1/2相当額(上限15万円)を交付する「地域にやさしい商店街推進事業補助金」の申請受付を8月1日(木曜)から開始します。また、本補助金の説明会も開催します。詳しくは、市公式Webサイトを確認してください。
問い合わせ=TEL047-711-3691産業振興課

募集

市川手児奈文学賞

文芸風土豊かな「市川」を詠んだ短歌・俳句・川柳・詩を全国から募集します。
応募規定=短歌・俳句・川柳・詩の4部門、1部門につき1人5点まで
応募用紙またははがき裏面に執筆。詩部門は400字詰め原稿用紙3枚以内に楷書・縦書き(ワープロ・パソコン可)
申し込み・応募=申し込み事項、学生は学校名、部門、ペンネーム(希望者のみ)を書き、10月2日(水曜)必着で郵送(〒272-0015市川市鬼高1-1-4)、または文芸ポスト(文学ミュージアム、東山魁夷記念館、里見公園に設置)、応募箱(全日警ホール、芳澤ガーデンギャラリー、行徳文化ホールI&Iに設置)に投函。または【WEB申込】でも応募できます。
問い合わせ=TEL047-320-3334文学ミュージアム

求人

消防吏員

勤務内容=消火、救急及び予防業務などの仕事に従事します。
(原則として2交代制の当直勤務)
主な資格=
【大学卒】平成3年4月2日から平成10年4月1日までに生まれた人
[1]学校教育法に基づく大学(短期大学を除く)を卒業した人、または令和2年3月までに修了見込みの人、[2]市川市が[1]に掲げる者と同等の資格があると認める人
【高校卒】平成7年4月2日から平成14年4月1日までに生まれた人で、学校教育法に基づく短期大学もしくは高等専門学校及び高等学校またはこれと同等と認める学校等を卒業または令和2年3月までに卒業見込みの人
対象・人数=5人程度
採用予定日=令和2年4月1日
申し込み・応募=受験案内にある申込書を7月16日(火曜)~8月7日(水曜)までに持参または郵送(消印有効)で消防総務課(〒272-0021八幡1-8-1)
受験案内=消防総務課、市内各消防署、出張所で配布。または市公式Webサイトからダウンロード
第一次試験=9月22日(日曜)午前9時教養筆記試験及び小論文
問い合わせ=TEL047-333-2148同課

放課後保育クラブ支援員

勤務内容=市内の保育クラブにおいて、保護者に代わり児童と遊んだり生活支援などを行います
勤務場所=市内保育クラブ(45施設128教室。自動車通勤不可)
資格=65歳未満で、[1]保育士、教諭免許(幼・小・中・高)、社会福祉士のいずれかの資格を有する方[2]高卒などであって、児童福祉事業または2年以上放課後児童健全育成事業に類似する事業に従事した方[3]大学において次の課程を修めて卒業した方(社会福祉学科、心理学科、教育学科、社会学科、芸術学科、体育学科)。[2]については時間数および職種などの規定あり
定員=10人
雇用期間=令和2年3月31日まで(更新あり試用期間3カ月)
給与=月額210,500円(6時間勤務)、更新時昇給あり、交通費あり(規定による)、賞与なし
申し込み・応募=平日の午前9時~午後5時に320-3124社会福祉協議会に電話後、所定の履歴書で随時受け付け(郵送不可)
選考試験=筆記・面接、試験日は要相談
持ち物=証明写真1枚(縦4cm×横3cm)
(青少年育成課)

放課後保育クラブ補助支援員

勤務内容=市内の保育クラブにおいて、保護者に代わり保育クラブ支援員の指示のもとに児童の生活支援などを行います
勤務場所=市内保育クラブ(45施設128教室。自動車通勤不可)
資格=18歳以上65歳未満の方(高校生不可)
対象・人数=100人程度
雇用期間=令和2年3月31日まで(夏休みを中心とした勤務、シフト制)。配属先の調整に時間がかかることや、不採用となる場合もあります
給与=時給1,050円
申し込み・応募=平日の午前9時~午後5時にTEL047-320-3124社会福祉協議会に電話後、所定の履歴書で随時受け付け(郵送不可)
持ち物=証明写真1枚(縦4cm×横3cm)
(青少年育成課)

健康・福祉

二十歳の歯科健康診査

今年度、成人式を迎える市民の方に受診券を発送しました。市内に転入してきた方や、手元に届かない方は保健センターまで連絡してください。
健診内容=むし歯と歯周病の検査、前歯のクリーニング、パノラマ・レントゲン撮影(親知らずの状態)
受診期間=令和2年2月29日(土曜)まで
受診機関=指定歯科医院
持ち物=受診券
問い合わせ=TEL047-377-4511健康支援課

在宅医療推進セミナー「在宅医療について考えてみましょう」

住み慣れた地域で暮らしていくために在宅医療について講演します。
日時=7月24日(水曜)午後0時30分(受付は30分前)~1時50分
場所・会場=大野公民館
講師=齊藤彰氏(柏の森クリニック院長)、村山晃子氏(訪問看護ステーションきらきら所長)
対象・人数=市内在住・在勤の方、申込順80人
申し込み・応募=前日までにTEL047-712-8521地域支えあい課

子ども・教育

幼稚園子育て相談

教育・子育てに関する相談を受け付けます。
日時=7月18日(木曜)・24日(水曜)、8月7日(水曜)・28日(水曜)午前9時30分~午後4時
場所・会場=百合台幼稚園(市川市曽谷6-10-1)(車での来園不可)
対象・人数=0歳~未就学児童の保護者
申し込み・応募=相談日の午前9時~午後4時にTEL080-3150-9804幼児教育相談員
問い合わせ=TEL047-383-9338指導課

すこやかひろばin二俣

日時=7月22日(月曜)午前10時30分~正午
場所・会場=東京経営短期大学(市川市二俣625-1)
内容=子育てミニ講座「食事の困ったを解消しよう」、ふれあい遊び、絵本の読み聞かせ、他
対象・人数=市内在住の0~3歳の親子、申込順20組
申し込み・応募=TEL047-711-1736すこやか応援隊

高齢者

介護保険負担割合証を7月19日(金曜)に発送

介護保険負担割合証は、要介護(要支援)認定者及び事業対象者に発送します。8月以降の自己負担区分が明記されているため、ケアマネジャーや介護サービス事業者に必ず提示してください。
問い合わせ=TEL047-712-8541介護福祉課

介護保険料額決定通知書を発送

介護保険料額決定通知書を7月10日(水曜)に発送します。詳しくは決定通知書同封のリーフレットを確認してください。
▽介護保険料・利用料減免制度
65歳以上の方で、所得段階が第1(生活保護受給者を除く)~第3段階で、生計を維持することが困難な方を対象に、介護保険料及び利用料を減額する制度があります。支払いが難しい場合は、相談してください。
問い合わせ=保険料/TEL047-712-8542、利用料/TEL047-712-8541ともに介護福祉課

認知症カフェ

◆オレンジカフェ
認知症と介護について情報交換しましょう。専門職も参加しています。誰でも気軽に参加できます。
日時=7月16日(火曜)午後1時30分~3時30分
場所・会場=NPO法人生きがいと助けあいSSU市川(市川市塩焼2-11-14)
対象・人数=認知症の方、ご家族の方、関心のある方
費用=200円
問い合わせ=TEL047-359-9888同法人

◆メモリーカフェさくら
お茶を飲みながら、気軽に認知症について知ってみませんか。
日時=7月17日(水曜)午後1時30分~3時30分
場所・会場=曽谷カネヅカケアハウス(市川市曽谷2-26-3)
対象・人数=申込順15人
申し込み・応募=TEL047-371-6161高齢者サポートセンター曽谷

◆認にん。
折り紙や歌の他、介護相談も受け付けています。
日時=7月17日(水曜)午後1時~3時
場所・会場=デイサービス「だんらんの家」市川(市川市下貝塚2-18-20)
対象・人数=認知症の方とご家族、申込順4人程度
費用=240円
申し込み・応募=前日までにTEL047-373-0763高齢者サポートセンター宮久保・下貝塚
(地域支えあい課)

高齢者サポートセンターの講座

◆高齢者サポートセンター国分
日時=7月18日(木曜)午後1時~2時30分
場所・会場=西部公民館
内容=介護者家族の交流会
申し込み・応募=TEL047-318-5565同センター

◆高齢者サポートセンター信篤・二俣
日時=7月18日(木曜)午後1時30分~3時
場所・会場=信篤公民館
内容=家族介護教室「リビングウィルってなんですか」
講師=泉山明美氏(看護師)
対象・人数=申込順15人
申し込み・応募=TEL047-327-3366同センター

◆高齢者サポートセンター国府台
日時=7月25日(木曜)午後1時30分~3時30分
場所・会場=国府台町会会館(市川市国府台5-23-5)
内容=家族介護教室「排泄(はいせつ)についての介護の基本を学びましょう」
対象・人数=申込順25人
申し込み・応募=TEL047-373-6539同センター

◆高齢者サポートセンター市川東部
日時=7月25日(木曜)午後1時30分~3時
場所・会場=東部公民館
内容=家族介護教室「福祉用具の今を感じて、暮らしの未来を考えてみましょう」
対象・人数=申込順30人
講師=伊花崇氏(福祉用具専門相談員)
申し込み・応募=TEL047-334-0070同センター
(介護福祉課)

シルバー人材センター入会説明会

資格・経験不問の仕事も多数あります。入会希望者は、次のいずれかの説明会を受講してください。
日時・会場=[1]7月10日(水曜)/ダイエー市川店(市川市市川1-4-10)[2]7月17日(水曜)/行徳公民館7月24日(水曜)/全日警ホール[3]7月31日(水曜)/南行徳市民談話室、いずれも午後2時
対象・人数=市内在住で60歳以上または年度内に60歳を迎える健康で働く意欲のある方
申し込み・応募=各回前日までに326-7000同センター
(地域支えあい課)

スポーツ

アクアビクス教室

水の抵抗を利用した運動を行います。水中での運動は、体に負担が少なく健康や体力づくりにとても効果があります。泳げない方でも大丈夫です。
日時=7月23日(火曜)・24日(水曜)・30日(火曜)・31日(水曜)、8月5日(月曜)・7日(水曜)・19日(月曜)・21日(水曜)、いずれも午前10時10分~10時55分(全8回、荒天中止)
場所・会場=市民プール
対象・人数=身長120cm以上の方、当日先着50人
費用=プールの入場料のみ
持ち物=水着、タオルなど
問い合わせ=TEL047-373-3112スポーツ課

市川市民硬式テニスダブルス大会

詳しくは市川市テニス協会Webサイトで確認してください。
日時=8月25日~10月6日毎週日曜日午前9時
場所・会場=J:COM北市川スポーツパーク、福栄スポーツ広場
対象・人数=市内在住・在勤、市内クラブ・スクール在籍の方
種目=男子・女子上級・中級クラス、年齢別クラス(男子45歳・55歳・65歳以上、女子45歳・55歳以上)
費用=3,000円
申し込み・応募=郵便振込用紙に申し込み事項と種目を書き、7月24日(土曜)までに参加費を市川市テニス協会(口座=00150-5-537526)へ振り込み
問い合わせ=TEL047-371-2458同協会(飯塚)
(スポーツ課)

講座・講演

消費生活講座「消費税増税が消費者に与える影響」

10月の消費税増税が家計に与える影響や増税に便乗した悪質商法対策、軽減税率制度などを学びます。
日時=7月19日(金曜)午後2時~4時
場所・会場=男女共同参画センター
対象・人数=申込順36人
申し込み・応募=TEL047-320-0668または直接、消費生活センター

[1]マンション問題個別相談会 [2]マンション管理基礎講座

マンション管理の講座を開催します。
日時=7月20日(土曜)[1]午前10時~正午[2]午後1時(受付は30分前)~4時
場所・会場=メディアパーク市川第2研修室
内容=講話「マンションの防犯について」、セミナー「管理不全マンションに陥らない管理運営」「大規模修繕工事の進め方」
対象・人数=分譲マンション管理組合の役員、分譲マンション居住者、[1]申込順5組[2]申込順40人
申し込み・応募=[1]相談者氏名、参加人数、連絡先電話番号、マンション名、マンション概要、相談内容をTEL043-244-9091またはFAX043-244-9094千葉県マンション管理士会[2]氏名・郵便番号、住所、電話番号、管理組合名、参加人数をTEL043-223-3266またはFAX043-223-0003住まい情報プラザ
(街づくり推進課)

知的障がい児者移動介護従事者養成研修受講生

知的障がい児者のガイドヘルパーとして働くための資格を取得できる2日間の講義と6時間以上の実習です。
日時・会場=〔講義〕7月27日(土曜)午前9時~午後5時、28日(日曜)午前9時~午後4時/かしわい苑(市川市柏井町3-637-1)、〔実習〕7月29日(月曜)~9月2日(月曜)のうち6時間以上/地域生活支援センターCan(市川市柏井町3-637-4)
対象・人数=抽選40人程度
費用=8,000円(テキスト代など)
申し込み・応募=往復はがきに申し込み事項、生年月日を書き、7月19日(金曜)まで(消印有効)に地域生活支援センターCan
問い合わせ=TEL047-337-1301地域生活支援センターCan
(障がい者支援課)

通訳ボランティア養成講座

東京2020オリンピック・パラリンピック開催に向け通訳としての心構え・マナー、千葉の特性と魅力などに関する講義や、英語によるロールプレイなどを行います。
日時=11月13日・20日、いずれも水曜日午前10時30分~午後4時(全2回)
場所・会場=アイ・リンクルーム
対象・人数=県内在住・在勤・在学で必ず全日程に参加できる、日常会話程度の英語力を有し、講座終了後に県国際交流センターの語学ボランティアに登録できる18歳以上の方、抽選で35人
申し込み・応募=7月19日(金曜)必着で、同センターWebサイト内、通訳ボランティア養成講座申し込み専用ページで申し込むか、同サイトで受講申込書をダウンロードし、必要事項を記入して、郵送(〒261-7114千葉市美浜区中瀬2-6)、またはFAX043-297-2753で同センター
問い合わせ=TEL043-297-0245同センター
(国際政策課)

視覚障害者点字講習会

日時=7月11日・25日、いずれも木曜日午前10時~正午
場所・会場=ボランティアNPO活動センター
対象・人数=中途失明者(新会員募集中)
申し込み・応募=TEL090-5418-9827視覚障害者福祉会(飯作)
(障がい者支援課)

お出かけ

いちかわまるごと大人塾

「温故知新・市川市の今までとこれから」をテーマに、市内各地域を歩いて・見て・聞いて、あなたの「市川市を知りたい」に応える講座です。第1回は北部、第2回は中央部、第3回は南部を巡ります(途中マイクロバス使用、1~2km程度歩くコース)。
日時=8月11日(祝)、11月30日(土曜)、令和2年1月19日(日曜)
場所・会場=市内各地域
対象・人数=全ての回に参加できる方、抽選で20人
費用=各1,000円(全3回で3,000円)
申し込み・応募=往復はがきに申し込み事項を書き、7月22日(月曜)必着で社会教育課(〒272-0023南八幡1-17-15南八幡仮設庁舎2階)、または【WEB申込】
問い合わせ=TEL047-320-3343同課

ホタル観賞会

自然観察園に生息する野生のヘイケボタルを自由に観察できます。
日時=7月20日(土曜)~8月4日(日曜)午後8時30分に閉門(入園は30分前まで)。荒天中止。7月27日(土曜)は午後6時から観賞植物園でロビーコンサートを実施します。
場所・会場=大町公園・自然観察園
問い合わせ=TEL047-338-1960動植物園

歴史博物館の催し

◆歴史博物館講座 1868(慶応4)年の市川船橋戦争について
明治維新期の戊辰戦争の一つであった市川船橋戦争の様相について紹介します。
日時=7月27日(土曜)午前10時~正午
場所・会場=歴史博物館
対象・人数=申込順50人
申し込み・応募=TEL047-373-6351同館

◆れきはく夏休み体験イベント【子どもにおすすめ】
[1]昔の洗たく体験、[2]市川歴史たんけん隊「真間編」
日時・会場=7月28日(日曜)午前9時30分~正午/歴史博物館[2]8月1日(木曜)午前10時~11時30分/京成国府台駅~弘法寺周辺
対象・人数=[1]5歳以上(保護者の参加可)、申込順10組程度[2]小学3年生以上(原則保護者同伴)、申込順15組程度
申し込み・応募=TEL047-373-6351または直接、同館

文学ミュージアムの催し

問い合わせ=TEL047-320-3334文学ミュージアム

◆ベルホールシネマ
日時=7月13日(土曜)午前11時午後2時(いずれも開場は30分前)
場所・会場=メディアパーク市川ベルホール
内容=[1]ジャングル大帝「悲しいカメレオン/山猫ミュー」(アニメ・カラー・45分)[2]コングの復讐(1933年・アメリカ・モノクロ・有声・字幕・70分)
対象・人数=当日先着46人

◆グリーンシアター
日時=7月19日(金曜)午後2時(開場は30分前)
場所・会場=メディアパーク市川グリーンスタジオ
内容=スミス夫妻(1941年・アメリカ・モノクロ・有声・字幕・95分)
対象・人数=当日先着220人

◆水木洋子邸一般公開
日時=7月13日(土曜)・14日(日曜)、27日(土曜)・28日(日曜)、いずれも午前10時~午後4時
場所・会場=水木洋子邸

◆手児奈文学賞関連イベント 詩歌講座と文芸さんぽ
手児奈文学賞の選者による一般向け詩歌講座の後、市川案内人の会によるガイドで市内を歩いて巡ります。
日時=7月20日(土曜)午前10時~正午
場所・会場=行徳文化ホールI&I
内容=詩歌講座(短歌)、文芸さんぽ(コース=行徳文化ホールI&I、おかね塚、行徳ふれあい伝承館)
講師=清水麻利子氏(花實同人(かじつどうじん))
対象・人数=申込順30人
申し込み・応募=TEL047-320-3334文学ミュージアム

◆小島貞二生誕100年記念展小島貞二の多彩な世界関連イベントワークショップ「ぶんぶん独楽(こま)をつくってみよう」
夏休みの自由工作にも最適。たこ糸とペットボトルを使って昔懐かしい「ぶんぶん独楽」を作ります。
日時=7月28日(日曜)午後1時30分~4時
場所・会場=メディアパーク市川第2研修室
講師=阿部幸一氏(昔の手作りおもちゃ指導員)
対象・人数=申込順30人
申し込み・応募=TEL047-320-3334文学ミュージアム

こどもの消防広場サマーフェスティバル【子どもにおすすめ】

子どもたちが楽しみながら防火・防災知識を身につけられるよう、たくさんの催し物を用意しています。
日時=7月13日(土曜)午前10時~正午(雨天中止。開催の有無は333-3636消防テレホンガイドへお問い合わせください。当日午前7時決定)
場所・会場=北消防署及び大野消防訓練場。車での来場不可
問い合わせ=TEL047-333-2116消防局予防課

市民キャンプ場を満喫しよう【子どもにおすすめ】

家族で楽しむファミリーキャンプ、一人で過ごすソロキャンプ、日帰りでキャンプ体験をするデイキャンプなど、いろいろな楽しみ方があります。デイキャンプは午前9時~午後5時まで。宿泊は最大3泊4日まで。
場所・会場=市民キャンプ場
対象・人数=申込順
持ち物=市内在住・在勤者のみ貸し出し物品あり
申し込み・応募=TEL047-373-3112スポーツ課に電話で仮予約後、いちかわ市民キャンプ場のWebサイト掲載の申請書をFAXまたはメールで同課まで

納涼・夕涼み南行ホコ天

商店会員自慢のグルメ屋台、縁日、ゲーム、イベントステージ、落語会「南行寄席」などが行われます。
日時=7月20日(土曜)
場所・会場=東京メトロ東西線南行徳駅 南口道路
問い合わせ=TEL047-317-2595南行徳メトロセンター会事務局
(産業振興課)

サマーコンサートバイオリン・チェロ・ピアノの調べ

バイオリン、チェロ、ピアノのトリオ「アラベスク」による生演奏です。クラシックからポピュラーまで楽しめます。
日時=7月19日(金曜)午後2時~3時30分
場所・会場=男女共同参画センター
対象・人数=当日先着130人
問い合わせ=TEL047-326-5548ナルク市川
(男女共同参画・多様性社会推進課)

行徳ペンフレンドクラブジャズサロンコンサート

音楽を通した国際交流イベントです。演奏やクイズなどが楽しめます。
日時=7月14日(日曜)午後1時~3時30分
場所・会場=南行徳市民談話室
対象・人数=抽選で100人
費用=1,000円(パーティ代含む)
申し込み・応募=TEL047-396-3575行徳ペンフレンドクラブ 吉原
(国際政策課)

おかげさまで5周年「真間あんどん祭り」【子どもにおすすめ】

生産者さんに聞きました 市川産の野菜はいかがですか地域のみなさんが作ったあんどんによるライトアップイベントです。昨年よりもパワーアップした内容です。
日時=7月21日(日曜)午後2時~9時 
場所・会場=真間山弘法寺(市川市真間4-9-1)
問い合わせ=TEL047-373-4260真間行灯(あんどん)ライトアップ企画実行委員会(千葉商科大学内)
https://ichikawamamaandon.wixsite.com/matsuri
(まち並み景観整備課)

いちかわ市民まつり参加者募集中です

開催日=11月3日(祝)午前10時~午後4時(荒天中止)
開催場所=大洲防災公園
申込方法=7月18日(木曜)午後5時まで(応募区分ごとに確認してください)
窓口受付時間=平日午前9時~午後5時

応募区分 申込用紙・
資料配布
申込方法
(いずれも他窓口での受付不可)
選定方法
(いずれも実施した各説明会参加者を優先)
問い合わせ
模擬店・
団体PR
観光プロモーション課・行徳支所総務課・大柏出張所で配布。または市公式Webサイトからダウンロード 観光プロモーション課に持参または郵送
(〒272-0021市川市八幡3-3-2-408)
いちかわ市民まつり実行委員会にて決定 TEL047-711-1142
同実行委員会
(観光プロモーション課内)
ステージ 7月23日(火曜)午後2時からアイ・リンクタウン展望施設にて公開抽選
店主による
出店販売(※)
市川商工会議所振興課で配布。または同会議所Webサイトからダウンロード 同会議所振興課に持参 申込順にて決定 TEL047-377-1011
同会議所

※市川市産業振興基本条例に基づく各種団体に加盟し、市内に事業所を有する店舗に限る

(観光プロモーション課)

市川市プレミアム付商品券取扱参加店募集

 10月1日(火曜)から、低所得者・子育て世帯を対象にプレミアム率25%の商品券を発行します。あなたのお店でも取り扱って、地元の消費を活性化しませんか。

募集期間=7月31日(水曜)までに申し込みした店舗については、パンフレットに掲載します。その後、令和2年3月31日(火曜)まで随時受け付け
窓口受付時間=平日午前9時~午後5時
申込方法=市川商工会議所または同会議所Webサイトで配布の申請書に必要事項を書き、持参または郵送(〒272-8522市川市南八幡2-21-1)、FAX047-377-1048で同会議所
問い合わせ=TEL047-377-1011同会議所 市川市商品券発行実行委員会

(産業振興課)

夏休み子ども向けイベント

リサイクルツアー

 プラスチックを再資源化するための中間処理施設をはじめ、クリーンセンターの見学や、古紙をつかった紙すき体験も行います。

日時=8月8日(木曜)午前9時10分~午後4時
場所・会場=市川南仮設庁舎前集合→日鉄住金物流君津株式会社 市川リサイクル事業所→クリーンセンター→京葉ガス株式会社
対象・人数=市内在住の小学生とその保護者、抽選で15組30人
申し込み・応募=往復はがきまたはFAX047-712-6308に申し込み事項を書き、7月8日(月曜)~22日(月曜)まで(消印有効)に生活環境整備課(〒272-0033市川市市川南2-9-12)
問い合わせ=TEL047-712-6317同課

ザ・チャレンジ自由研究

ザ・チャレンジ自由研究日時=7月23日(火曜)午後1時30分(受付は15分前)~4時(雨天決行)
場所・会場=少年自然の家
内容=[1]科学工作[2]科学実験/動力・現象などの参考となる実験を行い、個別の各段階に対し留意点をアドバイス[3]昆虫標本[4]植物標本/実習を通じ、昆虫や植物の採集方法や標本づくりをアドバイス
対象・人数=市内在住の小学生、申込順各15人
申し込み・応募=名前、学校名、学年、住所、電話番号、自由研究の参加希望内容([1][2][3][4])を7月15日(月曜)までにTEL047-337-0533少年自然の家(8日は除く)
(青少年育成課)

サマー動物教室

 午前は清掃・餌やりなどの飼育作業体験、午後は動物病院見学・動物の心臓の音を聞く体験などを行います。

日時=8月3日(土曜)
場所・会場=動植物園
対象・人数=いずれも抽選で、小学1~2年生/15人程度。3~4年生/10人程度。5~6年生/10人程度
申し込み・応募=往復はがき(1枚で複数人の応募可)に申し込み事項、学校名、学年を書き、7月13日(土曜)必着で同園(〒272-0801市川市大町284-1)
問い合わせ=TEL047-338-1960同園

宮廷歌手オスカー・ヒッレブランド
トークショー・スペシャルコンサート

宮廷歌手 オスカー・ヒッレブランド氏 ローゼンハイム市とのパートナーシティ締結15周年を記念して、同市在住の宮廷歌手オスカー・ヒッレブランド氏を招き、トークショーとコンサートを開催します。
 オペラ界の裏話を交えたトークショーの他、コンサートでは、市内で行われるヒッレブランド氏の声楽マスタークラスを受講した新人ソリストや市内合唱団、中学校合唱部の演奏、ヒッレブランド氏とのコラボレーション演奏も行います。

日時=8月25日(日曜)午後2時30分(開場は30分前)
場所・会場=全日警ホール
対象・人数=申込順200人
申し込み・応募=TEL047-379-5111文化振興財団
問い合わせ=TEL047-300-8051国際政策課

夏だ。プールに行こう【子どもにおすすめ】

市民プール

 25m、50m、流水、子ども用、幼児用のプールがあります。

日時=7月13日(土曜)~9月1日(日曜)午前9時~午後5時(荒天や水温が低い日などは休場)
費用=大人750円、高校生500円、小・中学生240円、幼児無料、障害者手帳の提示で無料(付き添いの方も1人まで無料)、7月15日(祝)は小・中学生無料
問い合わせ=TEL047-373-3112スポーツ課

公園プール、公園ミニプール

 幼児の利用は保護者の同伴が必要です。おむつが取れていない乳幼児の入水はできません。利用時の注意点については監視員の指示に従ってください。

日時=7月13日(土曜)~8月31日(土()金曜日は休場。8月16日(金曜)は開場)
対象=おむつが取れた幼児~小学3年生
問い合わせ=TEL047-712-6367公園緑地課

[1]公園プール(2カ所)
 25mプール・ミニプールがあります。
利用時間=午前9時30分~11時、午前11時30分~午後1時、午後1時30分~3時、午後3時30分~5時(1時間30分ごとの入れ替え制)
公園名(所在地)=駅前公園、南行徳公園

[2]公園ミニプール
利用時間=午前10時~正午、午後1時~3時30分
公園名(所在地)=百合台公園、中国分公園、国府台公園、梨風公園、子の神中央公園、子の神西公園、北方第2公園、中山公園、高石神公園、市川駅南公園、新田南公園、本八幡公園、東大和田公園、鬼高公園、三町畑公園、行徳中央公園、八幡前公園、東海面公園

公民館プール

 ミニプールは幼児対象。信篤公民館ミニプールは午後のみ小学3年生まで利用可。

日程=7月13日(土曜)~8月31日(土曜)(月曜日及び8月11日(祝)は休場)
会場・時間
本行徳公民館プール(25mプール、ミニプール)/午前9時~正午、午後1時~5時
信篤公民館ミニプール・西部公民館ミニプール/午前10時~正午、午後1時~3時30分
問い合わせ=TEL047-320-3343社会教育課

健康スポーツ教室(ISG 国府台)参加者募集

日時=8月1日(木曜)~11月30日(土曜)
場所・会場=国府台市民体育館他
申し込み・応募=はがき(1人1枚1教室のみ)に、申し込み事項、[1]参加希望教室(教室コードと教室名)[2]郵便番号
[3]性別[4]生年月日(西暦)を書き(親子プレスクールは子ども・保護者共に氏名、ふりがな[3][4]を書き)、7月13日(土曜)必着でISG国府台(〒272-0827国府台1-6-4)、または国府台市民体育館及びISG国府台クラブハウスにある申請書で申し込み。返信用ハガキ不要。2つ目以降は電話での追加申し込みとなります。結果は7月16日(火曜)にはがきを発送予定。
教室に余裕がある場合は、7月22日(月曜)午前9時から電話で追加申し込みを受け付けます(申込順。電話受付は複数教室の同時予約・友人分の同時予約も可)
問い合わせ=TEL047-371-7800市川スポーツガーデン国府台(スポーツ課)

教室
コード
教室名 定員 開催期日 時間 参加費など
月1 頭を使った からだトレーニング 30人 月曜日
全8回
11:10~12:00 4,100円
火1 親子プレスクール 1歳児クラス
(対象=平成31年4月1日現在1歳)
40組 火曜日
全12回
11:00~11:50 6,500円
火2 親子プレスクール 2歳児クラス
(対象=平成31年4月1日現在2歳)
40組 12:00~12:50
水1 楽しもう エアロビクス 60人 毎週
水曜日
全16回
9:30~10:20 5,700円
水2 らくらく エアロビクス 60人 10:30~11:20 5,700円
水3 ハタヨガで 元気 長生き 60人 11:30~12:45 8,100円
水4 フィジカルストレッチ 50人 11:40~12:30 5,700円
木1 からだ リカバリー
(手に入れようスムーズな動き)
50人 毎週
木曜日
全17回
9:00~9:50 6,100円
木2 からだ リメイク
(手に入れよう動きやすい関節)
50人 10:00~10:50 6,100円
木3 笑顔で筋活 1日3分 30人 毎週
木曜日
全13回
13:45~14:35 5,300円
木4 ノルディックウォークで -10歳 30人 14:45~16:00 6,600円
(ポールレンタル代1回100円)
土1 楽しく筋トレ パワーUP 50人 毎週
土曜日
全15回
9:15~10:05 5,400円
土2 楽しく筋トレ バランスUP 50人 10:15~11:05 5,400円
土3 入門 誰でもできるハタヨガ 60人 11:15~12:30 7,600円
土4 スーパー入門 ヒップホップダンス
(幼児 年中/年長)
30人 毎週
土曜日
全16回
9:10~9:50 8,100円
土5 チャレンジ ヒップホップダンス
(小学1年生~中学3年生)
40人 10:00~10:50

8月・保健センターからのお知らせ

あかちゃん講座

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
4カ月
あかちゃん
講座
大野公民館 8(木) 午前9時45分
~10時に受付
TEL047-377-4511
保健センター
4カ月の乳児とその保護者
(参加できなかった場合5カ月の乳児も可)
※予約不要。市川公民館はベビーカーでの来館は不可。
信篤公民館 15(木)
市川公民館 22(木)
保健センター 23(金)

第1子
午前9時30分
~9時45分

第2子以降
午前9時45分
~10時に受付

南行徳保健センター 20(火) TEL047-359-8785
南行徳保健センター
妙典子育て支援センター 9(金) 午前9時45分
~10時に受付
行徳公民館 23(金)

離乳食教室

申し込み・応募=電話で

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
1回食 保健センター 27(火) 午後1時~2時
午後2時30分~3時30分
TEL047-377-4511
保健センター
4~6カ月児の保護者
(申込順各35人)
南行徳保健センター 7(水) 4~6カ月児の保護者
(申込順各24人)
2回食 保健センター 28(水) 7・8カ月児の保護者
(申込順各35人)
南行徳保健センター 9(金) 7・8カ月児の保護者
(申込順各24人)

発達相談

申し込み・応募=電話で

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
発達相談 保健センター 30(金) 午前中 TEL047-377-4511
保健センター
乳幼児とその保護者
南行徳保健センター 5(月) TEL047-359-8785
南行徳保健センター

健康診査

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
1歳6カ月児
健康診査
保健センター 6(火)・
20(火)
午後1時~2時
に受付
TEL047-377-4511
保健センター
平成30年1月生まれ(7月中旬ごろ通知を発送)
※内科健診は、医療機関で個別に行います。2歳の誕生日以降は受診できません。
南行徳保健センター 22(木)・
27(火)
TEL047-359-8785
南行徳保健センター
3歳児
健康診査
保健センター 7(水)・
21(水)
TEL047-377-4511
保健センター
平成28年2月生まれ(7月中旬ごろ通知を発送)
※4歳の誕生日以降は受診できません。
南行徳保健センター 8(木)・
28(水)
TEL047-359-8785
南行徳保健センター

カミカミ歯みがき教室

申し込み・応募=電話で

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
生後10カ月の
離乳食と
歯みがき
保健センター 21(水) 午前9時45分
~10時に受付
TEL047-377-4511
保健センター
10カ月児(平成30年10月生)とその保護者(申込順40人)
南行徳保健センター 8(木) 10カ月児(平成30年10月生)とその保護者(申込順30人)

2歳にこにこ歯みがきレッスン

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
歯みがきと
ぶくぶくうがい
の練習
保健センター 23(金) 午前9時45分
~10時
午前10時45分
~11時に受付
TEL047-377-4511
保健センター
2歳6カ月~3歳未満児とその保護者
南行徳保健センター 19(月)

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 市長公室 広報広聴課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

広報グループ
電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
広聴・Webグループ
電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
政策発信プロモーショングループ
電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764