更新日: 2023年5月22日

広報いちかわ11月7日号 インフォメーション

新型コロナウイルス感染防止のため、記載された催しなどが中止または延期となる場合があります。
市の事業・イベントの中止(延期)情報は各担当課のWebページなどを確認してください。
市民の広場のイベントなどの開催については各団体まで問い合わせください。

 

暮らしに役立つ市川市の情報をお届けします。

【申し込み事項記入例】
[1]行事・講座名など(日時・コースも)  [2]住所  [3]氏名(ふりがな)
[4]年齢(学年)  [5]電話・FAX番号  [6]その他必須事項

◎申し込み先は各記事で確認してください。
※往復はがきの場合は返信用のあて先も記入。
※熱を加えると消える筆記用具は使用しないでください。
【WEB申込】があるものは、市川市イベントポータルサイト(右記2次元コード参照)から申し込めます。
◎市川市イベントポータルサイト
https://event.city.ichikawa.lg.jp/portal/

 

目次

お知らせ

傍聴しよう〈希望者は直接会場へ〉

◆環境審議会
11月12日(木)午後2時(受付は15分前)~4時/第1庁舎5階第1委員会室/当日先着3人程度
(循環型社会推進課)

◆福祉有償運送運営協議会
11月17日(火)午後4時~5時/全日警ホール2階第3会議室/当日先着若干名
(福祉政策課)

◆社会福祉審議会
11月18日(水)午後2時30分~4時/第1庁舎5階第1・2委員会/当日先着若干名
(福祉政策課)

◆都市計画審議会
11月20日(金)午前10時(受付は15分前)/第1庁舎5階第2委員会室/当日先着10人
(都市計画課)

◆景観審議会
11月20日(金)午後3時/市川南仮設庁舎会議室1-1、1-2/当日先着5人
(まち並み景観整備課)

新型コロナウイルス感染症により事業収入が減少した中小事業者などに対する固定資産税などの軽減

新型コロナウイルス感染症及びそのまん延防止のための措置の影響により事業収入が減少した中小事業者などに対して、令和3年度課税の1年分に限り、事業用家屋及び償却資産に係る固定資産税及び都市計画税の負担を軽減します。軽減の対象者や対象要件、軽減率、申告方法など、詳しくは市公式Webサイトを確認してください。
申請期限=令和3年2月1日(月)
問い合わせ=TEL047-712-8666固定資産税課

市税の日曜電話相談

日時=11月8日(日)午前10時~午後3時(電話相談のみ。窓口は開設しません)
問い合わせ=TEL047-712-8653納税・債権管理課

令和2年版「市川市環境白書」を発行

環境に関する市の取り組みについて、令和元年度までの実績をまとめています。
閲覧場所=循環型社会推進課(市川南仮設庁舎)、中央図書館、行徳図書館、信篤図書館、南行徳図書館、平田図書室、大野公民館図書室、市川駅南口図書館、男女共同参画センター。市公式Webサイトからも閲覧可
問い合わせ=TEL047-712-6305循環型社会推進課

令和3年度市営駐輪場定期使用の申請が始まります

駐輪場を定期使用・キャンセル待ちで登録している方(10月9日までに申請した方)には、11月5日に使用申請書類を発送しました。書類が届いていない場合は、新規申請の手続きが必要です。申請方法は、市公式Webサイトを確認してください。
抽選対象=11月9日(月)~12月8日(火)に申請した方
問い合わせ=TEL047-712-6342交通計画課

核兵器廃絶平和都市宣言

市では世界の恒久平和確立のため、昭和59年(1984年)11月15日に「核兵器廃絶平和都市宣言」を行っています。
▽核兵器廃絶平和都市宣言
世界の恒久平和と安全は、人類共通の願いである。
この普遍の願いにもかかわらず、核軍備の拡張は依然として行われており、人類は核戦争の脅威にさらされている。
わが国は、世界唯一の核被爆国として核兵器の恐ろしさ、被爆者の苦しみを世界の人々に訴え、再び広島、長崎の惨禍を絶対に繰り返させてはならない。
私たち市川市民は、生命の尊厳を深く認識し、国是である非核三原則が完全に実施されることを願い、いかなる国のいかなる核兵器に対してもその廃絶と軍縮を訴え、恒久平和確立のため、ここに「核兵器廃絶平和都市」となることを宣言する。
昭和59年11月15日 市川市
問い合わせ=TEL047-712-8643総務課

11月第3日曜日は家族の日

内閣府では、11月第3日曜日を「家族の日」、その前後1週間を「家族の週間」と定め、家族の大切さや地域とのつながりを考えるきっかけとしています。
市では、今年度の家族の週間イベントは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止となりましたが、この機会に、家族の大切さを改めて考えてみませんか。
問い合わせ=TEL047-711-0677こども家庭支援課

11月は「DV(ドメスティック・バイオレンス)根絶強化月間」

暴力は犯罪となる行為を含む重大な人権侵害であり、決して許されるものではありません。性別や、加害者と被害者の間柄に関わらず、「DVかも」と思ったら、すぐに相談を。
DV相談ナビ=#8008
市の相談窓口は市公式Webサイトを確認してください。
問い合わせ=TEL047-322-6700多様性社会推進課

11月は児童虐待防止推進月間です

虐待防止のシンボル「オレンジリボン」児童虐待かもと思ったら、すぐにお電話ください。あなたの1本の電話で救われる子どもがいます。連絡者や連絡内容に関する秘密は守られます。
▽市川市児童虐待通報ダイヤル
TEL047-711-1697(平日午前9時~午後5時)
▽児童相談所全国共通3桁ダイヤル
TEL189(いちはやく)24時間受付
◆子育てに関する悩みや不安がある方は、お気軽にご相談ください。
▽子ども家庭支援センター
TEL047-711-0679
(こども家庭支援課)

人工呼吸器用非常用発電機の購入費用の一部を補助

対象・人数=市内在住で、在宅で人工呼吸器を日常的に使用する方
対象用品=人工呼吸器に使用する非常用発電機(ガソリンまたはガスボンベで作動する正弦波インバーター発電機)
補助金額=購入金額の2分の1(上限7万円)
申し込み・応募=購入した日の属する年度末(3月31日)までに申請書、領収書、人工呼吸器の使用を証する書類を郵送(〒272-8501※住所不要)または持参で保健医療課
問い合わせ=TEL047-712-8641同課

11月は動物による危害防止対策強化月間

動物を飼う際は次のことに注意して、動物による危害や被害の発生を防止しましょう。
◎公園なども含め、犬の放し飼いは禁止されています。
◎犬の登録と年1回の狂犬病予防接種は、法律に定められた飼い主の義務です。
◎猫は屋内で飼いましょう。
◎犬猫合わせて10頭以上飼う場合、保健所への届け出が必要です。
問い合わせ=TEL047-377-1103市川健康福祉センター
(生活環境保全課)

[1]犬の無料しつけ方教室・[2]犬の譲渡会の開催

日時=11月29日(日)[1]午前10時~正午[2]正午~午後4時(雨天中止)
場所・会場=塩浜ドッグラン(フリーゾーン)
内容=
[1]しつけ方について飼い主さんと愛犬が一緒に学ぶ機会としてご参加ください。「オスワリ、マテ」の基本的なしつけから、お散歩マナーなどについてお教えします。
[2]ボランティアの方が保護している犬たちの譲渡会を開催します。参加希望の方は事前にお問い合わせください。
対象・人数=[1]本市に畜犬登録している方、申込順5組[2]市内在住の方
持ち物=[1]犬鑑札、令和2年度または2019年度狂犬病予防注射済票(1年以内に接種したもの)
申し込み・応募=[1]TEL047-712-6309生活環境保全課[2]TEL090-8305-3718コンパニオンアニマルクラブ市川
(同課)

クリーンスパ市川へ抽選で無料招待

みなさんに施設をより知ってもらうために抽選で500組1,000人を無料招待します(プール及び温泉施設利用料以外は有料)。
招待期間=12月21日(月)~ 25日(金)
申し込み・応募=往復はがきに申し込み事項を書き、11月27日(金)まで(消印有効)にクリーンスパ市川(〒272-0012市川市上妙典1554)
問い合わせ=TEL047-329-6711同施設
(クリーンセンター)

厚生労働省主催 外国人市民向け「しごとのための日本語」

安定した就労に向けて「はたらく」場面で用いる日本語を学習するための研修を開講します。研修が始まる1週間ほど前にレベルチェックテストがあります。
日時=12月9日(水)~令和3年3月5日(金)の火~金曜日午後5時30分~8時30分
場所・会場=勤労福祉センター本館
対象・人数=永住者、日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者のいずれかの在留資格を持つ人で、初めて日本語を勉強する人、申込順10人程度
申し込み・応募=11月24日(火)までに直接ハローワーク市川(市川市南八幡5-11-21)
問い合わせ=TEL047-080-4335-9653(現地連絡調整員 林田)
(商工業振興課)

募集

「資源物とごみの分別ガイドブック」に掲載する広告の募集

ガイドブックの概要など、詳しくは市公式Webサイトを確認してください。
募集期間=11月9日(月)~20日(金)
掲載料金=
1号広告(縦12.5×横8.5cm/フルカラー)…50,000円
2号広告(縦12.5×横17.5cm/フルカラー)…125,000円
掲載位置=先着順(1号広告は2枠(横)または、4枠の利用も可能)
申し込み・応募=必要書類(市公式Webサイトからダウンロード可)を持参または郵送(〒272-0033市川市市川南2-9-12)で生活環境整備課(市川南仮設庁舎)
問い合わせ=TEL047-712-6317同課

令和3年度市税納税通知書送付用封筒への有料広告の募集

納税通知書送付用封筒の裏面に広告掲載スペースを確保し、税目ごとに有料広告を掲載します。詳しくは市公式Webサイトを確認してください。
募集期間=11月9日(月)~20日(金)
募集市税=
・市県民税(普通徴収)納税通知書送付用封筒
・軽自動車税種別割納税通知書送付用封筒
・固定資産税・都市計画税納税通知書送付用封筒
・国民健康保険税納税通知書送付用封筒
問い合わせ=TEL047-712-8652納税・債権管理課

求人

令和3年度市川市公立学校の講師一斉登録

令和3年度より市内公立学校に勤務できる講師の一斉登録(面接)を行います。
資格=[1]希望校種または担当教科の教員免許状を所有または取得見込みの方(学校栄養職員の場合は栄養士免許状)[2]次年度も大学生で、学校現場での経験を積みたい方[3]教職に必要な熱意を持った心身ともに健康な方(免許状不要の職あり)
いずれも地方公務員法第16条及び学校教育法第9条の欠格事項に該当しない方。事務職員、大学生は免許状不要
日時=[1]12月5日(土)・6日(日)午前10時~午後3時[2]令和3年1月16日(土)午前10時~午後2時[1][2]の日程で都合の悪い方は別途お問い合せください
場所・会場=義務教育課(南八幡仮設庁舎)
申し込み・応募=TEL047-383-9261同課

歯科衛生士(会計年度任用職員)

資格=歯科衛生士免許保有者
業務内容=歯科保健業務、事務
勤務場所=保健センター
勤務時間=週4~5日(週30時間以内)
雇用期間=12月1日(火)~令和3年3月31日(水)(勤務開始日は応相談)
時給=1,260円
申し込み・応募=履歴書(写真付き)を11月20日(金)までに保健センター健康支援課歯科担当(〒272-0023市川市南八幡4-18-8)へ郵送または持参後、面接にて決定
問い合わせ=TEL047-377-4511同センター

 

健康・福祉

急病診療所からのお知らせ

新型コロナウイルス感染拡大予防の目的でインフルエンザなどの検査を当面の間中止します。
なお、医師の診察により総合的な所見で判断し、治療薬を処方することがありますので、ご理解ください。
問い合わせ=TEL047-377-4512疾病予防課

ペーパーヘルパーチャレンジ講座

介護の仕事に就くチャンスのなかった方、また長期間介護の仕事を離れていた方を対象に学び直しや振り返りを行い、就労の自信につなげる講座です(各回同内容で実施)。
日時=12月7日(月)~9日(水)午後1時30分~3時30分
場所・会場=市川市福祉公社(市川市市川南1-1-1ザ タワーズイースト209)
対象・人数=介護技術の基礎、現役ヘルパーとの座談会
申し込み・応募=介護福祉士またはホームヘルパーの資格を有し、現在就労していない方、抽選で各回10人
はがきに申し込み事項、生年月日、お持ちの資格、受講動機、受講希望日を書き、11月27日(金)必着で市川市福祉公社北部ヘルパーステーション(〒272-0804市川市南大野3-21-22)、または同公社Webサイトから申し込み。
問い合わせ=TEL047-338-2672同公社
(福祉政策課)

視覚障害者点字講習会

日時=11月12日・26日、いずれも木曜日午前10時~正午
場所・会場=ボランティアNPO活動センター
対象・人数=中途失明者対象(新会員募集中)
問い合わせ=TEL090-5418-9827市川市視覚障害者福祉会(飯作) 
(障がい者支援課)

北市川スポーツクラブ無料体験会【子どもにおすすめ】

[1]走らないぶつからないウオーキングサッカー[2]みんな一緒のスタートだキッズチア
日時=11月15日・22日いずれも日曜日[1]午前9時~10時30分[2]午前10時30分~11時30分
場所・会場=市川駅南公民館
対象・人数=[1]小学校高学年以上[2]年中~小学4年生
持ち物=運動のできる服装、運動靴(屋内用)、飲料など
申し込み・応募=月~木曜日の午後1時~5時にTEL047-339-2333同クラブ
(スポーツ課)

子ども・教育

ひとり親家庭の父母等医療費等助成制度の自己負担金変更

同助成制度では、市に居住しているひとり親家庭の親と児童の医療費の一部を助成しています。現在、診療報酬明細書・調剤報酬明細書1件につき、入院=無料、通院=1,000円、調剤=1,000円の自己負担金があります。11月診療分から、入院=1日300円、通院=1回300円、調剤=無料となり、市民税が非課税または均等割のみ課税の世帯は、自己負担金の支払いがなくなります。
問い合わせ=TEL047-712-8539こども福祉課

幼稚園子育て相談

教育・子育てに関する相談を経験豊かな相談員が伺います。電話で予約できます。気軽に相談してください。
日時=[1]11月17日(火)、12月1日(火)・17日(木)[2]11月18日(水)・26日(木)、12月9日(水)・16日(水)、いずれも午前9時30分~午後4時
場所・会場=[1]百合台幼稚園(車での来園可。申し込み時に伝えてください)[2]南行徳幼稚園(車での来園不可)
対象・人数=0歳~未就学児童の保護者
申し込み・応募=相談日の午前9時~午後4時に[1]TEL080-3150-9804[2]TEL080-7275-3365いずれも幼児教育相談員
問い合わせ=TEL047-383-9338指導課

いちかわっこ予防接種スケジュールナビが新しくなりました

いちかわっこアプリをダウンロードすると、次のことができるようになります。
・予防接種のスケジュールを自動で作成
・予防接種の予定日、健診、イベント情報がプッシュ通知で届く
・母子手帳の記録を入力や画像で保存
・医療機関の検索
Google PlayまたはApp Storeから同アプリをダウンロードし(無料)、活用ください。
問い合わせ=TEL047-377-4511健康支援課

高齢者

シルバー人材センター入会説明会

資格・経験不問の仕事も多数あります。入会希望者は、次のいずれかの説明会を受講してください。
日時=[1]11月18日(水)[2]11月26日(木)[3]12月2日(水)、いずれも午後2時
場所・会場=[1]全日警ホール[2]南行徳市民談話室[3]ダイエー市川店(市川市市川1-4-10)
対象・人数=市内在住で60歳以上または年度内に60歳を迎える健康で働く意欲のある方
申し込み・応募=各回前日までにTEL047-326-7000同センター
(地域支えあい課)

もっとラクに シンプルライフで時短家事

不要なものは持たないシンプルな暮らしをブログ「エコナセイカツ」につづり、著書の累計発行部数が24万部を超えるワーキングママのマキさんから、上手な時短術を学びましょう。市公式YouTubeチャンネルでの限定配信で開催。マキさんへの質問がある方は、11月25日(水)までにお申し込みください。
日時=12月中旬ごろに申込者の方にURLをお知らせします
講師=マキ氏(シンプルライフ研究家)
対象・人数=20代~50代の就労している子育て世代の方や、テーマに興味がある方
費用=通信料をご負担ください
申し込み・応募=【WEB申込】
問い合わせ=TEL047-322-6700多様性社会推進課

「任意後見制度と遺言制度安心な生活を目指して」

判断能力が十分でない方を支える成年後見制度、支える人を自分で選べる任意後見制度、そして自分の思いを残す遺言制度について理解を深めることで、安心な生活につなげます。
講師=齋藤紀子氏(市川公証人合同役場公証人)
日時=11月13日(金)午前10時~正午
場所・会場=全日警ホール
対象・人数=申込順80人
申し込み・応募=TEL047-711-1437市川市社会福祉協議会
(介護福祉課)

平和について「戦後75年 女性の体験談を聞く」

今年は戦後75年。戦争体験を語れる方が減る中で、被爆された方、学童疎開された方、空襲に遭われた方などのお話を聞きながら、平和の大切さを伝えていきましょう。
日時=12月5日(土)午後1時~4時
場所・会場=男女共同参画センター
対象・人数=催し物に興味のある方、申込順50人(10カ月~未就学児の無料保育あり、11月27日(金)までに要申し込み、先着5人)
申し込み・応募=TEL047-322-6700市川女性の集い連絡会
(多様性社会推進課)

 

お出かけ

水木洋子邸一般公開

日時=11月14日(土)・15日(日)、28日(土)・29日(日)、いずれも午前10時~午後4時
場所・会場=水木洋子邸
問い合わせ=TEL047-320-3334文学ミュージアム

道の駅いちかわ うめえもんフェア

本市と「相互交流に関する協定」を締結する福島県喜多方市、西会津町及び北塩原村の美味が並びます。喜多方ラーメンや新米こしひかり、日本酒など、地元の名産品が買い求めいただけます。
日時=11月15日(日)まで開催中
場所・会場=道の駅いちかわ
問い合わせ=TEL047-382-5211同施設
(観光政策課)

親子で木工工作体験講座

日時=[1]12月12日、[2]19日、いずれも土曜日午前10時~正午
場所・会場=市川市花と緑のまちづくり財団(里見公園内)
内容=[1]クリスマス&松ぼっくりツリー作り、[2]ミニ門松作り
講師=市川里山木工クラブ員(市川市市民大学修了生)
対象・人数=市内在住の親子、抽選で各講座10組
費用=各講座1組500円
申し込み・応募=往復はがきに(1枚で2講座の申し込みも可)、【1】希望講座名(1.クリスマス 2.ミニ門松)【2】住所【3】参加者全員の氏名(ふりがな・関係)【4】生年月日・学年(年齢)【5】電話番号・FAX 番号を書き、11月27日(金)必着で同財団(〒272-0827市川市国府台3-9-1里見公園内)
問い合わせ=TEL047-318-5760同財団
(公園緑地課)

市川産の焼ノリや市川で水揚げされたホンビノス貝などの直売

江戸前の海の幸を味わいませんか (天候により、品物がない場合あり) 。
日時=11月15日(日)午前11時~午後3時
場所・会場=いちかわ観光・物産案内所
問い合わせ=TEL047-324-7751同施設
(地域整備課)

 

パブリックコメント ご意見をお寄せください

第4次いちかわハートフルプラン(市川市障害者計画・第6期市川市障害福祉計画・第2期市川市障害児福祉計画)(案)に関する意見

問い合わせ=TEL047-712-8512障がい者支援課

 市では、「誰もが自分にあった生活を選ぶことができ、安心して暮らせるまち」を将来像として、障がいのある方のための取り組みを推進するため、3年を1期として「いちかわハートフルプラン」を策定しています。この現計画である「第3次いちかわハートフルプラン」が令和2年度で終了することから、現在、次期計画の策定を進めています。このたび、「第4次いちかわハートフルプラン」(案)をまとめましたので、この案をお知らせするとともに、広く意見の募集を行います。

募集期間=11月7日(土)~12月7日(月)
申し込み・応募=下記閲覧場所で配布の意見用紙に住所、氏名(ふりがな)または団体名(代表者氏名)、意見を書き、12月7日(月)までに持参、郵送(消印有効)またはFAX047-712-8727障がい者支援課(〒272-8501※住所不要)。市公式Webサイトからも提出可。

第8期市川市高齢者福祉計画・介護保険事業計画(案)に関する意見

問い合わせ=TEL047-712-8546福祉政策課

 市では、高齢者を取り巻くさまざまな問題に対して、市が目指すべき基本的な目標を定め、その実現に向けて取り組むべき施策を明らかにするため、3年を1期として「市川市高齢者福祉計画・介護保険事業計画」を策定しています。現計画が令和2年度で終了となるため、現在、次期計画の策定を進めています。このたび「第8期市川市高齢者福祉計画・介護保険事業計画」(案)をまとめましたので、この案をお知らせするとともに、広く意見の募集を行います。

募集期間=11月14日(土)~12月14日(月)
申し込み・応募=下記閲覧場所で配布の意見用紙に住所、氏名(ふりがな)または団体名(代表者氏名)、意見を書き、12月14日(月)までに持参、郵送(消印有効)またはFAX047-712-8741福祉政策課(〒272-8501※住所不要)。市公式Webサイトからも提出可。

(仮称)市川市客引き行為等禁止条例(案)に関する意見

問い合わせ=TEL047-334-1129市民安全課

 市では、客引き行為などに対して取り組みを行ってきました。この取り組みを一層推進するために、市川市客引き行為等禁止条例の作成を進めています。そこで、この案を広くお知らせするとともに、意見の募集を行います。

募集期間=11月7日(土)~12月7日(月)
申し込み・応募=下記閲覧場所で配布の意見用紙に住所、氏名(ふりがな)または団体名(代表者氏名)、意見を書き、12月7日(月)までに持参、郵送(消印有効)またはFAX047-336-8073で市民安全課(〒272-0021市川市八幡2-4-8)。市公式Webサイトからも提出可。

閲覧場所=市公式Webサイト、上記所轄課、市政情報コーナー(中央図書館、行徳図書館、大野公民館図書室、男女共同参画センター)
対象・人数=市内在住・在勤・在学の方、または本市に事務所・事業所を有する個人、法人または団体。政策などに利害関係を有する方、及び本市に関心を持つ方

 

集団胃がん検診(胃部エックス線検査)の中止及び代替え措置の実施

 新型コロナウイルス感染拡大の影響により、今年度は集団胃がん検診を中止し、以下の代替え措置を実施します。なお、来年度については、集団胃がん検診(胃部エックス線検査)を実施する予定です。

【代替え措置】
◎個人で「胃部エックス線検査」を受診し、市からその費用を受領する方法
・医療機関にて費用全額を自己負担で受診し、その後、市へ費用請求を行い、金額を受領する。
・補助金額の上限は15,000円。
・ただし、保険診療での受診や人間ドックは除外となります。
・今年度がん検診自己負担ありの場合、補助金額から600円の控除となります。
・費用請求時には領収書(原本)の提出が必要となります。

申請期間=令和3年3月31日(水)まで
問い合わせ=TEL047-377-4513疾病予防課

 

執務室の移転

 11月24日(火)から、次のとおり執務室を移転します。なお、電話番号とFAX番号に変更はありません。

課名 現在の場所 移転先
生活支援課
(庶務担当・保護担当・面接担当)
市川市南八幡仮設庁舎1階 仮本庁舎5階
法務課 仮本庁舎3階 第1庁舎3階
選挙管理委員会事務局 仮本庁舎分館1階 第1庁舎3階

問い合わせ=TEL047-712-8647管財課

 

認可保育施設 4月入園の受付開始

 入園希望の方は、受付期間内に窓口または郵送(簡易書留)にて必要書類を提出してください。締め切り間近は大変混み合いますので、余裕をもって申し込んでください。
 4月に新設される施設は下表のとおりです。事情により開園が遅れる場合や計画が変更になる場合もありますので、複数の保育施設を希望するよう検討してください。なお、最新の情報は市公式Webサイトで確認してください。

保育園名(仮称) 所在地 定員
(受入月齢)
問い合わせ先
まなびの森保育園本八幡 市川市南八幡1-7(以下未定) 80(57日)0~5歳 株式会社こどもの森
TEL042-571-4536
スクルドエンジェル保育園
本八幡園
市川市南八幡3-14(以下未定) 63(3歳)3~5歳 株式会社メーティス・リル
TEL090-2325-2869
Nest本八幡保育園 市川市南八幡5-11(以下未定) 70(6ヵ月)0~5歳 株式会社キッズホーム欒
TEL070-4546-9649
きららの杜保育園原木中山 市川市高谷1-10(以下未定) 60(57日)0~5歳 エス・エス・ピーマーバル株式会社
TEL080-2141-4985
かえで保育園原木中山 市川市原木2-13(以下未定) 40(6ヵ月)0~3歳 株式会社かえで
TEL043-306-9367
きららの杜保育園南行徳 市川市相之川4-10(以下未定) 70(1歳)1~5歳 エス・エス・ピーマーバル株式会社
TEL080-2141-4985





しゃりっこキッズ保育園 市川市堀之内3-18-25グリーンマノリアル2階 16(3ヵ月)0~1歳 一般社団法人A-TRUCK
TEL047-712-1682
育脳保育園みらいっぽ市川南 市川市市川南3-3(以下未定) 19(6ヵ月)0~2歳 株式会社未来育
TEL080-3415-4173
市川さんさん保育園 市川市新田2-31-25SAP ICHIKAWA1階 16(1歳)1~2歳 社会福祉法人山栄会
TEL070-1593-4844
本八幡はっぴー保育園 市川市南八幡3-7-1村山ビル2階 19(6ヵ月)0~2歳 株式会社オンリーワン
TEL048-643-0073
サンライズキッズ保育園
市川園
市川市南八幡3-7-19大和ビル2階 19(57日)0~2歳 株式会社エクシオジャパン
TEL050-5804-0320
Kids Resort MOTOYAWATA 市川市南八幡4-4-17ナイスアーバン本八幡1階 19(57日)0~2歳 Litos&Company株式会社
TEL043-497-3941
南行徳せいわ保育園 市川市南行徳1-6-12サンシティ南行徳1 1階 15(3ヵ月)0~2歳 株式会社秀蹊
TEL047-318-2337
認定
こども
幼保連携型認定こども園
鬼高幼稚園
市川市鬼高3-14-18 84(1歳)1~5歳 学校法人堀内学園
TEL047-370-6583

受付期間=12月1日(火)~28日(月)(12月9日~23日の水曜日は午後8時まで)
受付窓口=こども施設入園課(アクス本八幡)、行徳支所子育てナビ行徳
結果通知=令和3年2月19日(金)発送予定
問い合わせ=TEL047-711-3061こども施設計画課(施設について)、TEL047-711-1785こども施設入園課(入園の手続き)

 

《食育講演会》食事×運動のチカラで心と体をパワーアップ
―少しの意識が明日を変える―

米倉れい子氏/多田ゆかり氏 おうちで過ごす時間が増えて、食生活が乱れたり体を動かす機会が減っていませんか。
 風邪やインフルエンザが流行するこれからの季節。日々の生活をふり返り、自分の力を最大限に活かして、免疫力を高めるコツを身につけましょう。おうちで簡単にできる「元気アップ体操」も行います。

日時=11月28日(土)午後1時30分(受付は15分前)~3時(手話通訳あり)
場所・会場=全日警ホール
対象・人数=申込順100人
講師=米倉れい子氏((株)食STORY 代表取締役)、多田ゆかり氏(ジャパンライフフィットネス ネットワーク代表)
申し込み・応募【WEB申込】、TEL047-377-4511健康支援課

 

《12月~3月》冬の健康スポーツ教室(ISG国府台)参加募集

《12月~3月》冬の健康スポーツ教室(ISG国府台)参加募集 日頃の運動不足を解消し、リフレッシュしませんか。運動に自信のない方でも大丈夫です。十分な換気と広い施設、安心のスポーツセンターで運動による健康維持・抵抗力維持をしていきましょう。
 教室はマスク着用での実施となります。

教室
コード
教室名 定員 開催期日 時間 参加費
水1 楽しもう  エアロビクス 45人 毎週水曜日
全14回
9:20~10:10 7,700円
水2 らくらく エアロビクス 10:25~11:15 7,700円
水3 ハタヨガで元気長生き[1] 11:35~12:50 10,500円
水4-A 抵抗力を高めるヨガ呼吸法
12・1月 5回コース
20人 水曜日
全5回
9:45~11:00 5,500円
水4-B 抵抗力を高めるヨガ呼吸法
2・3月 5回コース
9:45~11:00 5,500円
水5 フィジカルストレッチ 35人 毎週水曜日
全14回
11:30~12:20 7,700円
木1 からだ リカバリー
(手に入れようスムーズな動き)
35人 毎週木曜日
全14回
9:20~10:10 7,700円
木2 からだ リメイク
(手に入れよう動きやすい関節)
10:25~11:15 7,700円
木3 笑顔で筋活 1日3分 13:45~14:35 7,700円
木4 ノルディックウオークで-10歳 14:45~16:00 10,500円
(ポールレンタルあり)
土1 楽しく筋トレ パワーUP 35人 毎週土曜日
全13回
9:10~10:00 7,150円
土2 楽しく筋トレ バランスUP 10:20~11:10 7,150円
土3 入門ハタヨガ[2] 毎週土曜日
全12回
10:00~11:15 9,000円
土4 入門ハタヨガ[3] 11:35~12:50 9,000円

日時=12月~令和3年3月
場所・会場=スポーツセンター他
申し込み・応募=はがき(1人1枚1教室のみ、返信用はがき不要) に、申し込み事項、参加希望教室(教室コードと教室名)、性別、生年月日(西暦)を書き、11月14日(土)正午必着で郵送または持参(〒272-0827市川市国府台1-6-4 ISG国府台健康スポーツ教室)。結果通知は11月17日(火)にはがきで発送予定。定員に余裕がある場合は、11月24日(火)午前10時から電話予約(空き教室・先着順)にて追加申し込みを受け付けます。(電話受付は複数教室の同時予約・友人分の同時予約も可)。
問い合わせ=TEL047-371-7800 ISG国府台(水・木・土曜日午前10時~午後1時)

(スポーツ課)

 

市川市観光大使に愛月ひかるさん就任

写真左から片岡観光協会会長、愛月さん、村越市長

2次元コード 市川市の誕生日(市制施行日)である11月3日(祝)に、宝塚歌劇団所属の愛月ひかるさんが市川市観光大使に就任しました。男役として活躍されている愛月さんは、市川市の出身で、幼少のころは動植物園によく訪れていたそうです。
 愛月大使に市川市の魅力をPRしていただくことで、市川市に関心を寄せる「市川ファン」が増えていくことを期待しています。
 委嘱式の様子は右記2次元コード、または下記からご覧ください。

問い合わせ=TEL047-711-1688観光政策課

◎詳しくはこちら
https://www.city.ichikawa.lg.jp/tou01/0000396345.html

 

12月・保健センターからのお知らせ

◎健康相談(電話・面接)は各保健センターへ

あかちゃん講座

申し込み・応募【WEB申込】(詳細は市公式Webサイト)

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
4カ月
あかちゃん
講座
令和2年8月生まれの乳児とその保護者を対象に、子育てに関する講座を開催しています。生後3カ月過ぎの赤ちゃんがいる家庭への保健推進員訪問でご案内します。
 

離乳食教室

申し込み・応募【WEB申込】(詳細は市公式Webサイト)

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
1回食 保健センター 21(月) 午前10時30分~11時30分
午後1時~2時
午後2時30分~3時30分
TEL047-377-4511
保健センター
4~6カ月児の保護者
(申込順各12人)
南行徳保健センター 15(火) 4~6カ月児の保護者
(申込順各9人)
2回食 保健センター 22(火) 7・8カ月児の保護者
(申込順各12人)
南行徳保健センター 16(水) 7・8カ月児の保護者
(申込順各9人)
 

発達相談

申し込み・応募=電話で

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
発達相談 保健センター 18(金) 午前中 TEL047-377-4511
保健センター
乳幼児とその保護者
南行徳保健センター 7(月) TEL047-359-8785
南行徳保健センター
 

健康診査

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
1歳6カ月児
健康診査
保健センター 個別通知 TEL047-377-4511
保健センター
令和元年5月生まれ(11月中旬ごろ通知を発送)※内科健診は、医療機関で個別に行います。2歳の誕生日以降は受診できません。
南行徳保健センター 個別通知 TEL047-359-8785
南行徳保健センター
3歳児
健康診査
保健センター 個別通知 TEL047-377-4511
保健センター
平成29年6月生まれ(11月中旬ごろ通知を発送)※4歳の誕生日以降は受診できません。
南行徳保健センター 個別通知 TEL047-359-8785
南行徳保健センター
 

カミカミ歯みがき教室

申し込み・応募=電話で

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
生後10カ月の
離乳食と
歯みがき
保健センター 16(水) 午前9時45分から TEL047-377-4511
保健センター
10カ月児(令和2年2月生まれ)とその保護者(申込順10組)
南行徳保健センター 9(水) 10カ月児(令和2年2月生まれ)とその保護者(申込順10組)
 

おやこ歯みがき教室

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
むし歯予防の話 保健センター 11(金) 午前9時45分から TEL047-377-4511
保健センター
1~3歳とその保護者
(申込順各10人)
南行徳保健センター 7(月)
 

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 市長公室 広報広聴課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

広報グループ
電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
広聴・Webグループ
電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
政策発信プロモーショングループ
電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764