更新日: 2019年1月21日
![]() |
市内の銭湯は現在9軒。
銭湯の大きな浴槽は、お湯が冷めにくく、体が温まります。
体によい効果をもたらす植物や柑橘類をお湯の中に入れて入浴できる日もあります。
気分転換に、ちょっとしたレジャーに、近くの銭湯へ出かけてみませんか。
市川市のお風呂屋さん(銭湯)全体マップ ←ここをクリック
銭湯の大きな浴槽は、お湯が冷めにくく、体が温まります。
体によい効果をもたらす植物や柑橘類をお湯の中に入れて入浴できる日もあります。
気分転換に、ちょっとしたレジャーに、近くの銭湯へ出かけてみませんか。
市川市のお風呂屋さん(銭湯)全体マップ ←ここをクリック
入浴料金(平成26年4月1日より)
大人 430円
中学生・高校生 300円
小学生(6歳以上12歳未満) 170円
幼児(6歳未満) 70円
中学生・高校生 300円
小学生(6歳以上12歳未満) 170円
幼児(6歳未満) 70円
公衆浴場一覧(平成30年10月現在)
定休日は、変更となる場合があります。
お出かけ前に、浴場へお問合せください。※浴場へのお問合せは、営業時間内にお願いします。
(1)市川周辺
(2)八幡周辺
(3)中山周辺
お出かけ前に、浴場へお問合せください。※浴場へのお問合せは、営業時間内にお願いします。
(1)市川周辺
浴場名/特徴 | 所在地 | 営業時間 | 定休日 | 駐車場 | 電話 |
朝日湯 /ジェット風呂あり | 市川2-21-7 | 15時30分〜24時00分 | 土曜 | − | 047-322-0124 |
石乃湯 /まき湯が気持ちいい | 国分2-2-21 | 15時30分〜22時30分 | 木曜 | 12台 | 047-372-4919 |
市川湯 /駅近、電気風呂あり | 市川南3-7-20 | 16時00分〜23時00分 | 月曜 | − | 047-324-2547 |
恵比寿湯 /風情ある庭園と池 | 新田3-19-16 | 15時30分〜23時30分 | 月曜 第2火曜 |
4台 | 047-378-0396 |
(2)八幡周辺
浴場名/特徴 | 所在地 | 営業時間 | 定休日 | 駐車場 | 電話 |
月の湯 /昔から変わらない銭湯 | 菅野5-2-6 | 16時00分〜22時30分 | 火曜 水曜 |
3台 | 047-322-3671 |
柳湯 /日替わりの薬湯あり | 南八幡1-11-5 | 15時00分〜24時00分 | 火曜 第3水曜 |
2台 | 047-378-4657 |
宝湯 /昔ながらの番台式 | 南八幡2-6-5 | 14時00分〜22時30分 | 月曜 木曜 |
− | 047-378-0023 |
(3)中山周辺
浴場名/特徴 | 所在地 | 営業時間 | 定休日 | 駐車場 | 電話 |
若宮松の湯 /広い駐車場あり | 若宮3-1-3 | 16時00分〜23時00分 | 火曜 第4水曜 |
30台 | 047-335-1296 |
ゆープラザ若宮 /設備が充実 | 若宮3-35-3 | 16時00分〜24時00分 ※土日祝は15時開始 |
月曜 | 18台 | 047-332-8088 |
年間イベント
浴場ごとに、実施するイベントや実施日程が異なります。
お出かけ前に、浴場へお問合せください。※浴場へのお問合せは、営業時間内にお願いします。
お出かけ前に、浴場へお問合せください。※浴場へのお問合せは、営業時間内にお願いします。
日程 | イベント名 | 料金 |
毎月26日 | ふろの日 | 全員半額/大人210円、中・高生150円、小学生80円、幼児30円 |
毎月第1・3金曜日 | ユニークフライデー | 小学生無料 |
5月5日(こどもの日) | しょうぶ湯 | 全員半額/大人210円、中・高生150円、小学生80円、幼児30円 |
11月3日 | 市民まつりの日 | 全員半額/大人210円、中・高生150円、小学生80円、幼児30円 |
12月22日(冬至の日) | ゆず湯 | 通常料金 |
1月2日 | 朝湯 | 通常料金(8時から14時まで) |
●このページに掲載されている情報の問い合わせ
市川市 保健部 保健医療課
〒272-0026
千葉県市川市東大和田1丁目2番10号
地域医療・公衆衛生担当 電話:047-712-8641 FAX:047-712-8740
健康都市・健康づくり担当 電話:047-712-8642 FAX:047-712-8740
市川市 保健部 保健医療課
〒272-0026
千葉県市川市東大和田1丁目2番10号
地域医療・公衆衛生担当 電話:047-712-8641 FAX:047-712-8740
健康都市・健康づくり担当 電話:047-712-8642 FAX:047-712-8740