更新日: 2025年2月12日
市川市ゆかりの東京2020大会出場選手と聖火リレートーチの展示会開催
今夏開催された東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に出場した、市内在住や市内の学校を卒業している市川市にゆかりのある選手たちの紹介展と聖火リレーのトーチ展示を行いました。
市川市から世界へ羽ばたき、世の中を熱くした選手たちの活躍は市民に感動と希望を与えてくださいました。
聖火リレーのトーチは、オリンピック聖火リレーでは「桜ゴールド」、パラリンピック聖火リレーでは「桜ピンク」の美しい色合いのトーチが使用されております。
展示の概要
展示日程
令和3年11月29日(月曜)から12月3日(金曜)午前10時00分から午後4時00分まで
展示場所
市川市役所 第一庁舎 1階 ファンクションルーム
市川市ゆかりの選手について
- オリンピック出場選手
- 三好南穂選手、赤穂ひまわり選手(バスケットボール)
- 寺村美穂選手、松元克央選手(競泳)
- 工藤恭子選手、小出未来選手(水球)
- 塚本真由選手(アーティスティックスイミング)
- 吉野樹選手(ハンドボール)
- パラリンピック出場選手
- 香西宏昭選手(車いすバスケットボール)
- 今井友明選手、羽賀理之選手(車いすラグビー)
- 高橋和樹選手(ボッチャ)
- 宮本リオン選手(アーチェリー)
- 秦由加子選手(トライアスロン)
以上14名の選手について、紹介写真展示を行います。
※新体操の横田葵子選手は本市ゆかりの選手であり、団体総合代表に選ばれておりましたが、怪我のため、オリンピック出場はございませんでした。
展示に関する留意事項
- 聖火リレートーチに触れることはできません(展示物の撮影は可能)。
- 展示をご覧いただく際は、マスクの着用や手指消毒など、新型コロナウイルス感染防止対策にご協力をお願いします。
- 新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては、実施内容等を変更する場合がございます。