更新日: 2023年6月27日

基準点

基準点について

基準点の確認

基準点とは? 
 基準点は公共測量作業規定に基づいて測量された位置を示す標識であり、地図作成から各種開発事業・土木工事・宅地境界測量まであらゆる測量の基準となるもので、公共施設敷地内や道路上に設置されています。

<街区基準点>          <街区多角点 節点>
写真:街区基準点と街区多角点

基準点の種類
 市川市には、基準点・街区基準点の2種類の公共基準点が設置されておりますが、これらの基準点を使用・撤去等を行う場合は各種手続きが必要となります。

基準点設置箇所
 市川市内の基準点設置箇所については、以下の網図で確認できます。

網図(北) PDF
網図(南) PDF
網図(南)H23改測箇所 PDF
平成31年度塩浜区画整理網図 PDF
※網図凡例
○(大)→(1級・2級基準点)
○(小)→街区多角点(3級基準点)
●→街区多角点節点(4級基準点)
○()→首都国道事務所管理の基準点(市川市には成果がありません)
 
網図にある赤線に囲われた箇所は地籍調査を実施していますので、街区基準点の他に地籍多角点が設置されております。
 
地籍調査網図(田尻1)  PDF
地籍調査網図(田尻2)  PDF
地籍調査網図(田尻3)  PDF
地籍調査網図(真間)  PDF
地籍調査網図(原木)  PDF
地籍調査網図(宮久保1)  PDF
地籍調査網図(宮久保2)  PDF
地籍調査網図(堀之内)  PDF
地籍調査網図(大和田)  PDF
※地籍多角点は全て4級基準点の扱いとなります。

基準点の成果表・点の記・使用について

基準点の成果表・点の記の交付、基準点測量をする際には窓口での申請が必要となります。
成果表・点の記を交付する際には、1枚10円の複写代を頂きますので、小銭のご用意をお願いします。
※来庁される方が千葉県の土地家屋調査士証(もしくは補助者証)をお持ちの場合には、公共基準点使用包括承認により申請書の提出無しで測量成果を取得・使用することが可能です。
また、基準点を使用した場合には、基準点の状態確認のため、基準点現況調査報告書の提出をお願いします。
 
測量標の使用承認申請書 Excel PDF   (記載例) PDF
基準点現況調査報告書 Excel PDF

基準点付近での工事について

水道・ガス工事等の工事をする際に影響範囲内に基準点が設置されている場合には、施工届出・竣工報告の提出が必要となります。
申請書に記載されている添付図面とセットにして、窓口まで提出してください。

測量標付近での工事施工届出書 Excel PDF
測量標付近での工事竣工報告書 Excel PDF

よくある質問

Q:市川市における世界測地系2011の成果とはどういうものですか。

A:世界測地系2011は、1級基準点を抜粋し再計測した上で、世界測地系2000の成果に対してパラメータ変換したものを成果としております。

Q:網図に記載されていない基準点があるのはなぜですか。

A:公開している網図には世界測地系の基準点のみを掲載しており、現在使用していない日本測地系の基準点や補助点等については掲載しておりません。

Q:基準点の影響範囲とはどのようなものがありますか。

A:以下の範囲が挙げられます。
1.掘削底面端から45度以内での掘削工事
2.測量標から5メートル以内で工事をする場合
上記の範囲で工事をする場合には基準点付近での工事施工届出書が必要となります。

その他

要綱について

市川市測量標の管理及び保全に関する要綱 PDF

問い合わせ先

基準点に関する質問については道路管理課 管理担当までお願いします。

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 道路交通部 道路管理課

〒272-8501
千葉県市川市南八幡2丁目20番2号

管理担当
電話 047-712-6344 FAX 047-712-6347
審査占用担当
電話 047-712-6345 FAX 047-712-6347
境界担当
電話 047-712-6346 FAX 047-712-6347