更新日: 2018年12月19日
「1・2の3でおはよー」 概要
![]() |
「1・2の3でおはよー」は、幼児向けの親子活動です。
親子の関係は、遊びの中で作られていきます。
体操・ふれあい遊び・パネルシアターなど、
体操・ふれあい遊び・パネルシアターなど、
親子で一緒に楽しみましょう。
わらべうたを中心としたふれあい遊びは、家に帰ってからも
わらべうたを中心としたふれあい遊びは、家に帰ってからも
繰り返し遊べ、親子にも好評です。
こども館で定期的に実施しており申し込み不要、自由参加なので
どなたでも参加できます。
実施場所・実施期間
平成30年度の日時は以下のとおりです。
曜日と時間(原則) | 場所(こども館名) |
水・金曜日の午前10時30分 | 相之川・末広・本行徳 |
水・金曜日の午前11時30分 | 塩浜 |
水〜金曜日の午前11時 | 中央・南八幡・大洲・市川 |
水〜金曜日の午前11時30分 | 中国分・曽谷・本北方・柏井・田尻・信篤 |
※学校の長期休みや他の行事と重なる場合などには、変更・中止する事もあります。
こども館内掲示や配布されている行事予定、または直接各館に確認ください。
こども館内掲示や配布されている行事予定、または直接各館に確認ください。
対象者
おおむね1歳以上の幼児と、その保護者
費用
無料
おおむね1歳以上の幼児と、その保護者
申請方法・期日
事前申請は不要です。
直接、こども館にお越しください。
直接、こども館にお越しください。
持ち物
なし
関連リンク
お問い合わせ
日時、場所、内容の詳細につきましては、各こども館にお問い合わせください。
●このページに掲載されている情報の問い合わせ
市川市 こども政策部 子育て支援課 中央こども館
〒272-0015
千葉県市川市鬼高1丁目1番4号 生涯学習センター内
電話:047-320-3337 FAX:047-320-3349
市川市 こども政策部 子育て支援課 中央こども館
〒272-0015
千葉県市川市鬼高1丁目1番4号 生涯学習センター内
電話:047-320-3337 FAX:047-320-3349