更新日: 2024年1月29日

行徳保育園

保育園概要

写真1
園舎
写真2
園庭と園舎

名称

行徳保育園(ぎょうとくほいくえん)

所在地

電話番号・FAX番号

電話番号 047-395-4843
047-395-4870(一時保育専用)
FAX番号 047-395-4848

アクセス・最寄り駅

交通手段(路線名) 最寄駅/停留所 所要時間
東京メトロ東西線 行徳駅  徒歩10分

開園時間

平日
(月曜日から金曜日)
午前7時15分から午後7時15分
土曜日 午前7時15分から午後5時30分

受入年齢

6ヶ月以上

年齢別定員

産明 0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳
- 6 20 25 36 36 36 159
※保育園の状況などにより、定員数の受入れができない場合があります。 

関連リンク

園の特長

運営方針

  • 園目標…「心身ともに健康でのびのび遊ぶ」
    <みんなちがってみんないい>
    • 子ども自らが環境に興味や関心をもって「やってみたい」「やってみよう」と自己発揮しながら遊び、活動できるように一人一人の心を大切にした保育を心掛けています。
    • 家庭や地域の方におたよりや園外の掲示で子ども達の姿や保育活動をお知らせして、子のどもの成長の喜びや子育ての楽しさを共有していきます。

園の特色

四季折々の自然を肌で感じることができる園庭は、春には色とりどりの花が咲き、夏にはセミの抜け殻があちらこちらで見られます。
秋は金木犀が香る中、どんぐり拾いや柿の収穫、冬はおひさまのあたる場所で気持ちよく日向ぼっこができます。木登りや虫探しは子ども達のワクワク体験です。

写真1
キンモクセイの木登り
写真2
ロープにぶら下がっている
写真3
タイヤ遊び
写真4
砂場遊び
写真5
虫探し
写真6
シールはがし

園からのお知らせ

  • 保育園見学を行っています。直接園にご連絡ください。
  • 自宅で子育てをしている方や、出産を予定している方のための相談の場として、マイ保育園登録事業を行っています。保育士、栄養士、看護師や園児との交流を通して、安心して子育てができるようにサポートしています。
    お気軽にお問い合わせください。
  • 地域交流(どんぐりひろば)を行っています。直接園にお問合せください。
  • 就労・疾病・出産など一時的に家庭での保育が困難な場合や、育児中のリフレッシュなどのお預かりをする一時預かり事業を行っています。一時預かり専用電話にお問い合わせください。

関連リンク

年間行事

内容
4月 進級式、入園式、保護者会    
5月 おにぎり遠足(3歳児~5歳児)・保育参加・給食試食(3歳児~5歳児)・遠足(4,5歳児) 内科健診・歯科健診・手洗い指導(3歳児~5歳児)・視力検査(3歳児~5歳児) 地域交流 
6月 お楽しみ会・ごっこ遊び 眼科健診・尿検査・歯みがき指導(4・5歳児) 地域交流
7月 水(プール)遊び・七夕   地域交流
8月 水(プール)遊び    
9月     地域交流
10月 運動会・遠足(3~5歳児)保育参観・試食会・個人面談 歯科健診、視力検査(4歳児)・手洗い指導(3歳児~5歳児) 地域交流

11月

おにぎり遠足・もちつき・歯みがき指導 内科健診・歯みがき指導(3歳児)・視力検査(3歳児)  地域交流
12月 クリスマス会・保育参観(3歳児~5歳児)   地域交流
1月 交通安全教室   地域交流
2月 節分・保護者会(おやつ試食)   地域交流

3月

ひなまつり会・そつえんおめでとう会・卒園式・お別れ遠足(3歳児~5歳児)・お別れ会  

 

その他 

・毎月=避難訓練
・発育測定(0歳児・・毎月・1歳児・2歳児・・・隔月・3歳児・4歳児・5歳児・3ヶ月に1回)

園の1日

時間
内容(3歳未満児)
内容(3歳以上児)
7時15分~ 延長保育開園
9時~ 順次登園・健康観察・持ち物の整理
9時50分 おやつ  
午前中 遊び
11時 食事  
11時30分   食事準備・食事・歯みがき・片付け
12時 午睡  
12時30分   午睡準備・着替え・午睡
14時30分 目覚め (カーテンをあける)
14時45分 着替え・健康観察・検温 着替え・健康観察・ふとん片付け
15時30分 おやつ おやつ準備・おやつ・片付け
16時 遊び
16時30分 順次降園

17時~

延長保育

19時15分

閉園

保育室紹介

写真1
0歳児保育室(つぼみ組)
写真2
0歳児保育室(はな組)
写真3
1歳児保育室(つき組)
写真4
1歳児保育室(ほし組)
写真5
2歳児保育室(くも組)
写真6
2歳児保育室(にじ組)
写真7
3歳児保育室(かぜ組)
写真8
3歳児保育室(ひかり組)
写真9
4歳児保育室(うみ組)
写真10
4歳児保育室(やま組)
写真11
5歳児保育室(そら1組)
写真12
5歳児保育室(そら2組)
写真13
一時保育室(かもめ組)

ご利用可能なサービス

延長保育

ご利用の有無
ご利用内容 -
ご利用時間 【平日(月曜~金曜日】 朝 7時15分~9時,夜17時~19時15分
【土曜日】12時~17時30分
ご利用年齢 6ヶ月以上
その他 -

障がい児保育

ご利用の有無
ご利用内容 -
ご利用時間 開園時間に準ずる
ご利用年齢 6ヶ月以上
その他 保育課で申し込みを実施。体験保育も有。

一時保育

ご利用の有無
ご利用内容
家庭での保育が困難な場合に、認可保育園で一時的または断続的に、お子さんをお預かりする。
ご利用時間 午前9時から午後5時
ご利用年齢 生後7ヶ月以上かつ就学前である市川市に住民登録をしている方
その他 詳細は「一時預かり」のページをご覧ください。

施設情報

開園年月日

昭和50年4月1日

敷地面積

1495.67(平米)

建築面積

468.28(平米)

延床面積

935.34(平米)

建物構造

鉄筋コンクリート造2階建

設置主体名称

市川市

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 こども部 幼保施設管理課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

運営支援グループ(保育内容等)
電話:047-711-1792

指導監査グループ(指導監査等)
電話:047-711-1792

公立施設グループ(施設管理・職員採用等)
電話:047-711-1798

FAX:047-326-1320(共通)