更新日: 2025年9月12日
市川市男女共同参画センター『ウィズ』のご案内
【お知らせ】※令和7年9月12日更新
令和7年10月31日まで
5階和室と7階ホールが使用できるようになります
外壁・屋上防水等改修工事等に伴い、令和7年10月より研修室の貸出を停止することの周知をしておりましたが、この度、工事の開始日が令和7年11月1日以降となったことから、5階第1・第2和室、7階研修ホール及び第1・第2控室について、10月中の貸出を再開することとなりました。貸出再開に伴い、令和7年9月24日(水曜)正午より、施設予約システムによる予約を先着順で受け付けますので、和室、研修ホール及び第1・第2控室の使用を希望される方は、施設予約システムよりお申し込みください。
【重要なお知らせ】
5階和室及び7階ホールの貸出停止について
令和7年11月から令和8年7月において、西消防署・男女共同参画センターの外壁・屋上防水等改修工事及び照明器具改修工事が予定されています。工事施工に伴い、令和7年11月より、5階第1・第2和室及び7階研修ホール及び第1・第2控室の貸出を停止いたします。なお、施設予約システム上でも、対象の研修室は選択不可となります。
また、4~7階の他の研修室につきましても、今後フロアごとに2週間程度の貸出停止が生じる予定です。詳細は、決まり次第随時お知らせいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
施設案内
市川市男女共同参画センター(愛称「ウィズ」)は、男女が互いに人権を尊重し、共に平等に社会参画し、生き生きと安心して暮らしていけるための学習、活動や交流の場として、男女を問わず利用できる施設です。
女性のためのあらゆる相談
女性相談員による相談、女性弁護士による法律相談(要予約)を実施しています。
※相談の詳細はこちら
団体の交流、活動場所の提供
男女共同参画を目指す、市民の方々のさまざまなサークル活動や学習の場として、研修室等を貸出しています。
※施設の利用案内はこちら
学習の機会の提供
男女共同参画社会の形成の促進に関する各種講座や講演会を開催します。
※実施予定の講座案内はこちら
情報の収集及び提供
男女共同参画社会の形成の促進に関する出版物、図書、ビデオなどの閲覧や貸出をしています。
※情報資料室の利用案内はこちら
※男女共同参画情報誌『ウィズレター』はこちら
男女共同参画センターの外観
案内図
JR市川駅、京成市川真間駅からいずれも徒歩5分位です。
駐車場がありませんので、自転車又は公共交通機関をご利用ください。
所在地 〒272-0034 市川市市川1-24-2 (※市川西消防署との複合施設)
電話 047-322-6700
(相談専用ダイヤル 047-323-1777)
FAX 047-322-6888
関連リンク
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 総務部 ダイバーシティ推進課
〒272-0034
千葉県市川市市川1丁目24番2号
- 電話
- 047-322-6700
- FAX
- 047-322-6888