更新日: 2023年12月16日

広報いちかわ12月16日号 インフォメーション

感染予防には、換気・手洗い・手指消毒などの対策が有効です。

換気

イラスト:換気

手洗い

イラスト:手洗い

手指消毒

イラスト手指消毒

前号のインフォメーション

暮らしに役立つ市川市の情報をご案内します。
(市川市の市外局番は「047」です)

【申し込み事項記入例】
[1]行事・講座名など(日時・コースも) [2]住所・郵便番号 [3]氏名(ふりがな)
[4]年齢(学年)  [5]電話・FAX番号  [6]その他必須事項

市川市イベントポータルサイトの2次元コード

◎申し込み先は各記事で確認してください。
※往復はがきの場合は返信用のあて先も記入。
※熱を加えると消える筆記用具は使用しないでください。
【WEB申込】があるものは、市川市イベントポータルサイト(右記2次元コード参照)から申し込めます。
◎市川市イベントポータルサイト
https://event.city.ichikawa.lg.jp/portal/

目次

市民の広場

お知らせ

傍聴できます〈希望者は直接会場へ〉

総合教育会議

12月26日(火)午前10時~11時30分/第1庁舎第2委員会室/当日先着10人

(企画課)

介護保険地域運営委員会

令和6年1月16日(火)午後2時(受付は15分前)~3時/第1庁舎第4委員会室/当日先着3人

(介護保険課)

男女共同参画推進審議会

令和6年1月26日(金)午前10時~11時30分/男女共同参画センター/当日先着4人/無料保育利用の場合のみ、1月8日(祝)までに要申し込み(10カ月~未就学児、申込順5人)

(多様性社会推進課)

令和6年度から森林環境税(国税)の課税が始まります

個人住民税均等割は東日本大震災からの復興のため年額1,000円を引き上げていましたが、この臨時的措置が令和5年度で終了し、新たに森林環境税として年額1,000円が導入されます。税収は森林整備、木材の利用促進などに活用されます。

    令和5年度まで 令和6年度から
国税 森林環境税 1,000円
県民税 均等割 1,500円 1,000円
市民税 均等割 3,500円 3,000円
5,000円 5,000円

所得割が課税となる方については、上記合計額に所得割が加算されます。
問い合わせ=TEL047-712-8660市民税課

点検商法によるリフォーム工事トラブルが急増中

業者がいきなり来訪して、強引に高額な工事契約をさせるなどの悪質な手口の相談が多く寄せられています。本当に必要な工事なのか、身近な人にも相談しましょう。困ったときは、消費生活センターへ相談してください。
問い合わせ=TEL047-320-0666消費生活センター

マンション管理士を派遣します

マンション管理士を派遣しますの申し込み2次元コード

希望する市内分譲マンション管理組合にマンション管理士を派遣します。マンションのさまざまな悩みについて専門家に無料で相談できます(住民間や管理会社とのトラブルについての相談は受付不可)。
日時=申し込み日より10日以降で指定可能
場所・会場=指定可能
対象・人数=市内分譲マンションの管理組合
申し込み・応募=必ず管理組合の理事長が右記2次元コードで申し込み。インターネットが利用できない方はお問い合わせください。
問い合わせ=TEL047-712-6327街づくり整備課

中高年向け再就職支援
[1]セミナー[2]個別相談会

「就職スキル」をテーマとしたセミナーです。このセミナーは、雇用保険受給中の就職活動実績となります。
日時=令和6年1月16日(火)[1]午前10時~正午[2]午後1時30分~4時
場所・会場=勤労福祉センター本館
対象・人数=[1]おおむね40~65歳の就職活動中(在職・求職中問わず)の方、申込順30人[2]セミナー参加者のうち申込順4人
申し込み・応募=12月18日(月)からTEL047-704-4131商工業振興課

バス運転士・タクシー乗務員合同就職説明会

近年、バス運転士、タクシー乗務員の担い手が慢性的に不足しています。経験、年齢は問いません。働きやすい職場環境に努めている11社(バス5社、タクシー6社)が「あなた」をお待ちしています。
日時=令和6年1月16日(火)午前11時~午後4時
場所・会場=勤労福祉センター本館
問い合わせ=TEL047-712-6341交通計画課

相続・贈与・遺言作成に関する無料相談会

相続・贈与・遺言作成に関する無料相談会の申し込み2次元コード

NPO法人ライフ・サポートの税理士による相談会を行います(納税者本人が作成した書類の検算及び内容確認は行えません)。
日時=12月21日(木)午前10時~午後5時(相談は1人20分)
場所・会場=市民活動支援センター
対象・人数=申込順12人
申し込み・応募=開催日の2日前までに右記2次元コードで申し込み
問い合わせ=TEL047-712-8704ボランティア・NPO課

正月用「門松カード」の配布

自治(町)会に加入されている世帯には自治(町)会を通じて配布します。
門松カードは、下記の場所で配布しています(なくなり次第終了)。
場所・会場=第1庁舎総合案内、第2庁舎総合案内、行徳支所総合案内、南行徳市民センター、大柏出張所、市川駅行政サービスセンター、市民課窓口連絡所、各公民館、各地域ふれあい館、全日警ホール、道の駅いちかわ、市内各駅の広報スタンド(JRを除く)
問い合わせ=TEL047-334-1128地域振興課

「いちかわ便利帳 2023-2024年版」を配布

市の行政情報・手続きや施設の案内を掲載した「いちかわ便利帳2023-2024年版」を市内全戸に配布します(12月下旬から業者による順次配布)。令和6年2月1日(木)を過ぎても自宅に届かない場合は連絡してください。
サイズ=A4サイズ冊子約160ページ
問い合わせ=TEL047-712-8632広報広聴課

クリーンスパ市川へ無料招待 【市制施行90周年記念事業】

市制施行90周年を記念し、通常より90人多い545組1,090人を抽選で無料招待します。プール及び温泉施設利用料以外は有料です。
発表は返信はがきまたは同施設Webサイトもしくは館内に掲示。当選者はアンケートに協力をお願いします。
招待期間=令和6年1月22日(月)~26日(金)
申し込み・応募=館内申し込み、または往復はがきに申し込み事項(上部参照)を書き、12月29日(金)まで(消印有効)に同施設(〒272-0012市川市上妙典1554)
問い合わせ=TEL047-329-6711同施設

(クリーンセンター)

確定申告は自宅からスマホ申告

国税庁Webサイトの2次元コード

国税庁Webサイト(右記2次元コード参照)の「確定申告書等作成コーナー」を利用すると、画面の案内に沿って金額などを入力するだけで、所得税の確定申告書などの作成・e-Taxによる送信ができます。
◎令和5年分の確定申告はマイナンバーカードとe-Taxでさらに便利になります。
◎書類の送付先が変わります
申告書などを郵送により提出する場合は、東京国税局業務センター千葉西分室(〒262-8507千葉市花見川区武石町1-520)に提出してください。
問い合わせ=TEL047-335-4101市川税務署

(市民税課)

募集

湿地の環境整備をお手伝い

学芸員と一緒に環境整備作業を行います。初参加の方は要問い合わせ。荒天中止。
日時=12月24日(日)午前10時(観賞植物園集合)~正午
場所・会場=大町自然観察園(長田谷津)
問い合わせ=TEL047-339-0477自然博物館

令和6年度市民活動団体事業補助金の募集

令和6年度市民活動団体事業補助金の募集の2次元コード

補助金の支給には要件がありますので、詳しくはお問い合わせください。
申請書類配布場所=第1庁舎ボランティア・NPO課または市公式Webサイトでダウンロード
対象・人数=令和6年4月以降に市民活動団体が市民を対象に実施する事業
申し込み・応募=申請書を令和6年1月15日(月)必着で郵送(〒272-8501※住所不要)またはメール(右記2次元コード参照)で同課
問い合わせ=TEL047-712-8704同課

市道のネーミングライツ・パートナーの募集

市では、一級幹線市道(ネーミングライツの対象としていない市道を除く)に企業名や商品名を冠する権利を法人に買い取ってもらい、その収入を財源としています。詳しくは市公式Webサイトで確認してください。
募集期間=令和6年1月5日(金)まで
象・人数=応募する市道に隣接している関連施設を所有する法人
問い合わせ=TEL047-712-6344道路管理課

求人

会計年度任用職員

資格・人数=不要・10人程度
業務内容=施設の管理・運営、接客、その他事務
勤務場所=地域ふれあい館(市内13カ所)のいずれか(自宅から近い館で勤務予定)
勤務条件=おおむね月10~15日程度勤務、午前8時45分~午後9時15分のうち1日5時間以内(休憩時間なし)。目安月給40,000~50,000円程度(時間外勤務を命じる場合があります)
雇用期間=令和6年4月1日~令和7年3月31日
時給=1,000円程度
申し込み・応募=第1庁舎地域振興課または各地域ふれあい館で配布の願書(写真付き)を令和6年1月17日(水)必着で郵送または持参で第1庁舎同課(〒272-8501※住所不要)。
その他=上記の他、勤務条件により交通費などを支給。労災適用。原則令和6年度中に75歳になる方までが対象。
問い合わせ=TEL047-334-1128同課

健康・福祉

けんこう教室

日時=令和6年1月20日(土)午前10時(受付は30分前)~11時
場所・会場=国際医療福祉大学市川病院研究棟(市川市国府台6-1-14)
内容=講演「胃・大腸カメラによる検査の上手な受け方」
講師=鈴木翔氏(同病院 消化器内科部長)
対象・人数=申込順100人
申し込み・応募=氏名・住所・電話番号・年齢をTEL047-375-1111同病院

(保健医療課)

ペーパーヘルパーチャレンジ講座

介護技術の基礎などの学び直しや振り返りを行い、就労の自信につなげる講座です。(各回同内容で実施)
日時=令和6年2月5日(月)・6日(火)、いずれも午後1時30分~4時30分
所・会場=市川市福祉公社(市川市市川南1-1-1ザ・タワーズイースト209)
対象・人数=介護福祉士またはホームヘルパーの資格を有し、現在就労していない方、抽選で各回5人
申し込み・応募=はがきに申し込み事項(上部参照)、生年月日・お持ちの資格・受講動機・受講希望日・希望の介護技術を書き、令和6年1月16日(火)必着で同公社(〒272-0804市川市南大野3-21-22)または同公社Webサイトで申し込み(受講の可否は締切後に回答します)。
問い合わせ=TEL047-338-2672同公社

(介護保険課)

子ども・教育

幼稚園子育て相談

教育・子育て・発達などに関する相談を受け付けます。
日時=[1]令和6年1月15日(月)[2]19日(金)、いずれも午前9時30分~午後4時
場所・会場=[1]南行徳幼稚園(車での来園は不可・自転車は可)[2]百合台幼稚園(車での来園可、申し込み時に伝えてください)
対象・人数=0歳~未就学児童の保護者
申し込み・応募=相談日の午前9時~午後4時に幼児教育相談員TEL080-3150-9804。相談日以外の申し込みはTEL047-383-9338指導課

高齢者

認知症の気軽な相談窓口

認知症や介護保険に関する相談会。
日時=12月20日(水)午前11時~午後0時15分
場所・会場=SOCOLA(ソコラ)南行徳(市川市南行徳2-20-25)
申し込み・応募=TEL047-359-6660高齢者サポートセンター南行徳第一

(地域包括支援課)

講座・講演

消防局の救命講習

人形を使って練習するので動きやすい服装で来場してください。開始時間を過ぎての来場は受講不可。修了者には「修了証」を発行。
内容=AEDを使用した心肺蘇生法、異物除去法
対象・人数=中学生以上で市内在住・在勤・在学の方、各講習申込順18人
申し込み・応募=12月18日(月)以降の午前9時~午後5時にTEL047-333-2111消防局救急課(音声ガイダンス2番)

普通救命講習[1](成人)

日時=[1]令和6年1月11日(木)午前9時~11時30分[2]1月28日(日)午前9時30分~正午
場所・会場=[1]消防局(車での来場不可)[2]行徳公民館

普通救命講習[1]実技救命講習(成人)

事前に1時間の応急手当Web講習を受講する必要があります。詳しくは市公式Webサイトで確認してください。
日時=令和6年1月16日(火)午後1時30分~3時
場所・会場=消防局(車での来場不可)

普通救命講習[3](小児・乳児)

日時=令和6年1月25日(木)午前9時~11時30分
場所・会場=消防局(車での来場不可)

普通救命講習[3]実技救命講習(小児・乳児)

事前に1時間の応急手当Web講習を受講する必要があります。詳しくは市公式Webサイトで確認してください。
日時=令和6年1月16日(火)午前9時~10時30分、1月25日(木)午後1時30分~3時
場所・会場=消防局(車での来場不可)

北千葉道路建設促進特別講演会

北千葉道路建設促進特別講演会の申し込みの2次元コード

北千葉道路の早期全線開通を目指して活動している北千葉道路建設促進期成同盟が主催です。
日時=令和6年1月31日(水)午後2時30分~4時50分
場所・会場=きらり鎌ケ谷市民会館きらりホール(鎌ケ谷市富岡1-1-3)
内容=講演会「新しい国土形成計画と北千葉道路」
講師=根本敏則氏(敬愛大学教授)
対象・人数=申込順540人
申し込み・応募=令和6年1月26日(金)までに氏名・電話番号を、メール(右記2次元コード参照)またはTEL047-445-1449、FAX047-445-1400北千葉道路建設促進期成同盟事務局
問い合わせ=TEL047-712-6341交通計画課

地球温暖化防止特別講演会

地球温暖化防止特別講演会の申し込みの2次元コード

身近な食材(アサリやホンビノス貝)を用いて環境問題について考える講演会を実施します。
日時=令和6年1月27日(土)午前10時30分~正午
場所・会場=第1庁舎研修室
講師=品川明氏(学習院女子大学教授)
対象・人数=申込順50人
費用・料金=100円
申し込み・応募=右記2次元コードで申し込み
問い合わせ=TEL047-712-5781市川市地球温暖化対策推進協議会事務局

(総合環境課)

お出かけ

まつぼっくりツリーをつくろう 【子どもにおすすめ】

あいねすとで、すてきなクリスマスの小物を手作りしませんか。松ぼっくりや木の実、身近なプラスチックの廃材を使って、どなたでも簡単に作れます。
日時=12月23日(土)・24日(日)、いずれも午前10時~午後3時(最終受付は午後2時45分)
場所・会場=あいねすと(行徳野鳥観察舎)
対象・人数=当日先着各30人
持ち物=作品持ち帰り用の袋
問い合わせ=TEL047-702-8045同施設

中学生から19歳(YA世代)におすすめ「YAめでたいやき本」の貸し出し

図書館員が、中学生から19歳までのヤングアダルト(YA)世代におすすめの「めでたいやき本」を、中身を秘密にして2週間貸し出します。
日時=令和6年1月8日(祝)まで(12月28日(木)~令和6年1月4日(木)を除く)。なくなり次第終了
場所・会場=中央図書館
対象・人数=中学生~19歳
用意冊数=20冊
問い合わせ=TEL047-320-3346同館

博物館友の会見学会
「江戸城外堀を巡る 市ヶ谷から飯田橋」

市谷門跡、江戸歴史散歩コーナー、市谷亀岡八幡宮、浄瑠璃坂の仇討跡、江戸の面影を残す外濠公園、牛込門跡など、市ヶ谷から飯田橋まで江戸城外堀周辺の史跡を歩きます。
日時=令和6年1月21日(日)午前8時(都営新宿線本八幡駅集合)~午後0時30分(飯田濠跡親水公園解散)
対象・人数=抽選40人
費用・料金=会員300円、一般600円
申し込み・応募=往復はがき(1人1枚)に申し込み事項(上部参照)を書き、12月26日(火)必着で歴史博物館(〒272-0837市川市堀之内2-27-1)
問い合わせ=TEL090-9231-4383市川博物館友の会

(歴史博物館)

新春邦楽コンサート

文化振興財団、新人演奏家コンクール邦楽部門受賞者の小川実加子氏(囃子(はやし))と大賀悠司氏(尺八)による和楽器演奏会です。
日時=令和6年1月27日(土)[1]午前11時[2]午後1時
場所・会場=郭沫若記念館
対象・人数=申込順各15人
申し込み・応募=12月16日午前10時からTEL047-379-5111文化会館

(文化施設課)

令和5年度 年末年始の市の業務一覧

緊急の場合=TEL047-712-8691・8692(守衛室)

[1]死亡届の受付[2]埋火葬許可申請書の受付及び許可証の交付[3]斎場の予約受付[4]婚姻届及び出生届の届け書は、第1庁舎守衛室でお預かりします([4]は行徳支所守衛室でもお預かりします)。この他、緊急時も速やかに対応できるよう態勢を整えています。

●:開業 ×:休業 ▲:一部休業・時間変更  

主な施設 担当課 12月 1月 備考
25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5
市役所 市役所第1庁舎・第2庁舎・分庁舎C棟 管財課 × × × × × ×
市役所 行徳支所 企画調整課 × × × × × ×
市役所 大柏出張所 大柏出張所 × × × × × ×
市役所 南行徳市民センター 南行徳市民センター × × × × × × 12月25日(月)・28日(木)、1月4日(木)の午後6時以降は図書返却ポスト、小型家電回収ボックスが使用不可
市役所 市川駅行政サービスセンター 市川駅行政サービスセンター × × × × × ×
市役所 窓口連絡所(国分・信篤・中山) 市民課 × × × × × ×
窓口 消費生活センター 総合市民相談課 × × × × × ×
窓口 市川市パスポートセンター 市川駅行政サービスセンター × × × × × ×
窓口 市川市行徳パスポートセンター 行徳支所 市民課 × × × × × ×
窓口 行政サービス端末 市民課 × × × × × ×
窓口 コンビニ交付サービス 市民課 12月29日(金)~1月3日(水)は戸籍の証明が発行不可
大町レクゾーン 動植物園・観賞植物園 動植物園 × × × × × × ×
大町レクゾーン 自然博物館 考古博物館 × × × × × × × 1月3日(水)・4日(木)は臨時開館
文化・スポーツ・教育 文化会館 文化施設課 × × × × × × × × ×
文化・スポーツ・教育 行徳文化ホールI&I 文化施設課 × × × × × × × ×
文化・スポーツ・教育 全日警ホール 文化施設課 × × × × × × × × ×
文化・スポーツ・教育 芳澤ガーデンギャラリー・木内ギャラリー 文化施設課 × × × × × × × × ×
文化・スポーツ・教育 行徳ふれあい伝承館 文化施設課 × × × × × × × × ×
文化・スポーツ・教育 東山魁夷記念館 東山魁夷記念館 × × × × × × × × ×
文化・スポーツ・教育 スポーツセンター・スポーツ広場など スポーツ施設課 × × × × × × 12月25日(月)・28日(木)、1月4日(木)は国分川調節池多目的広場と河川敷グラウンドのみ利用可
文化・スポーツ・教育 J:COM北市川スポーツパーク スポーツ施設課 × × × × × × × × ×
文化・スポーツ・教育 各市民体育館(塩浜体育館テニスコート含む) スポーツ施設課 × × × × × × × × ×
文化・スポーツ・教育 広尾防災公園 健康の広場 スポーツ施設課 × × × × × × × ×
文化・スポーツ・教育 いちかわ市民キャンプ場 スポーツ施設課 × × × × × × × ×
文化・スポーツ・教育 テニスコート(クリーンセンター) クリーンセンター × × × × × × × × × × × × 貸し出し休止中
文化・スポーツ・教育 テニスコート(塩焼中央公園・行徳中央公園・菅野終末処理場) 公園緑地課、終末処理場 × × × × × × × ×
文化・スポーツ・教育 メディアパーク市川 中央図書館 × × × × × × × × ×
文化・スポーツ・教育 各図書館・平田図書室 公民館図書室(大野・西部) 中央図書館 × × × × × × × × ×
文化・スポーツ・教育 各公民館 社会教育課 × × × × × × ×
文化・スポーツ・教育 考古博物館・歴史博物館 考古博物館 × × × × × × 12月25日(月)・28日(木)、1月4日(木)は文化財グループのみ開業
文化・スポーツ・教育 大柏川第一調節池緑地、大柏川ビジターセンター 自然環境課 × × × × × ×
コミュニティ施設 南行徳市民談話室 南行徳市民センター × × × × × × × × ×
コミュニティ施設 アイ・リンクルーム、ホール 市川駅行政サービスセンター × × × × × ×
コミュニティ施設 アイ・リンクタウン展望施設 観光振興課 × × × × × ×
コミュニティ施設 勤労福祉センター本館・分館 商工業振興課 × × × × × × × × × 南八幡体育館は工事のため休館中
コミュニティ施設 急病診療・ふれあいセンター集会室 障がい者支援課 × × × × × × × × × 12月25日(月)は通常閉館日
コミュニティ施設 男女共同参画センター 多様性社会推進課 × × × × × × × × ×
コミュニティ施設 各いきいきセンター 地域共生課 × × × × × × × × ×
コミュニティ施設 各地域ふれあい館 地域振興課 × × × × × × × × × 12月26日(火)・27日(水)、1月5日(金)の午後は予約がある時間のみ開館
コミュニティ施設 市民活動支援センター ボランティア・NPO課 × × × × × ×
コミュニティ施設 市民活動支援センター行徳 ボランティア・NPO課 × × × × × ×
コミュニティ施設 行徳野鳥観察舎(あいねすと) 自然環境課 × × × × × × ×
コミュニティ施設 国際交流ラウンジ 国際交流課 × × × × × × × ×
保健・福祉・こども 保健センター・南行徳保健センター 健康支援課 × × × × × ×
保健・福祉・こども 急病診療所 疾病予防課 下記別枠で掲載
保健・福祉・こども 休日急病等歯科診療所 疾病予防課 下記別枠で掲載
保健・福祉・こども 各こども館 中央こども館 × × × × × × × × ×
保健・福祉・こども 霊園 斎場霊園管理課 12月29日(金)~1月3日(水)は墓参り可。ただし霊堂は献花のみ
保健・福祉・こども 斎場 斎場霊園管理課 × × × 12月28日(木)は、友引のため火葬業務は休み
その他 クリーンスパ市川 クリーンセンター × × × × 12月30日(土)は午前10時~午後8時開館
その他 いちかわ観光物産インフォメーション 観光振興課 × × × × × × ×
その他 道の駅いちかわ 観光振興課 12月31日(日)、1月2日(火)・3日(水)は午前9時~午後6時。1月1日(祝)は午前10時~午後6時
各店舗の営業時間は異なりますので、道の駅いちかわWebサイトで確認してください
その他 行徳近郊緑地 みどりの国 自然環境課 × × × × × × × × × × × ×
その他 新型コロナワクチン接種市川市コールセンター 新型コロナウイルス対策課 × × × × × × 予約コールセンター(TEL0120-923-118)

急病診療所・休日急病等歯科診療所

診療について

 急病診療所と休日急病等歯科診療所は、12月30日(土)~1月4日(木)も診療を行います。診療により入院などの治療が必要な患者の方には適切に病院を案内します。

急病診療所(応急処置)

来所される方は、マスクの着用をお願いします。

TEL047-377-1222

診療日/診療時間 内科 小児科 外科
日曜日・祝日・年末年始(12/30~1/4)/午前10時~午後5時、午後8時~11時
月~金曜日/午後8時~11時 ×
土曜日/午後8時~11時

休日急病等歯科診療所(応急処置)

日曜日・祝日・年末年始(12/30~1/4)/午前10時~午後5時

TEL047-377-8888

あんしんホットダイヤル (市民専用)

[時間] 24時間(無休)

発熱などの急病対応が可能な医療機関の案内、急な病気やけがなどの健康に関する相談を24時間専門スタッフが受け付けています。通話料無料。非通知設定では利用できません。

TEL0120-241-596、FAX0120-637-119(FAXは言語・聴覚が不自由な方専用)

税の納期限の確認を

 12月28日(木)は、固定資産税・都市計画税第3期、国民健康保険税第6期の納期限です。インターネットやコンビニエンスストアでも納められます。

(納税・債権管理課、国民健康保険課)

パブリックコメント ご意見をお寄せください

いのち支えるいちかわ自殺対策計画(第3次)(案)に関する意見の募集

 この案をお知らせするとともに、広く意見の募集を行います。

募集期間=12月18日(月)~令和6年1月17日(水)
閲覧場所=市公式Webサイト、健康支援課、中央図書館、行徳図書館、大野公民館図書室、男女共同参画センター情報資料室(開館日等は各施設へお問い合わせください)
対象・定員=市内在住・在勤・在学の方、または本市に事務所・事業所を有する個人、法人または団体。政策などに利害関係を有する方、及び本市に関心を持つ方
提出方法=左記閲覧場所で配布の意見用紙に住所、氏名(ふりがな)または団体名(代表者氏名)、意見を書き、令和6年1月17日(水)までに持参、郵送(消印有効)またはFAX047-316-1568で健康支援課(〒272-0023市川市南八幡4-18-8)。市公式Webサイトでも提出可。
問い合わせ=TEL047-377-4511同課

事業者向け支援金第3弾を給付します

 第2弾(令和4年9月~令和5年3月分)の申請は終了しています。第1~2弾を申請した方も、以下の要件に該当する場合は第3弾を申請できます。

事業者電気・ガス料金高騰対策支援金(令和5年4月~6月分)

 電気料金及びガス料金の高騰に伴う市内事業者の負担を軽減するため、電気・ガスの使用量に応じて、料金の上昇分に相当する金額を給付します。

給付額
令和5年4月~6月分の電気料金及びガス料金の合計額(ガス料金とは、自動車の燃料費に係るものを除いたものをいいます)
9万円以上15万円未満の場合=15,300円、15万円以上30万円未満の場合=25,500円、30万円以上45万円未満の場合=51,000円、45万円以上の場合=76,500円
対象・定員=以下の要件を全て満たす者

  • 市内中小企業、個人事業主など(NPO法人、社会福祉法人などを含む)
  • 市内に本店または主たる事業所を有する
  • 障害福祉サービス事業所等原油価格・物価高騰対策支援金及び介護サービス事業所原油価格・物価高騰対策支援金の給付対象となっていない
事業者向け支援金第3弾を給付の申し込み2次元コード

申し込み・応募=12月20日(水)~令和6年2月15日(木)(消印有効)に右記2次元コードまたは郵送で市川市事業者電気・ガス料金高騰対策支援金事務局(〒150-0002東京都渋谷区渋谷2-12-24東建・長井ビル2階)

問い合わせ=TEL03-6628-5147同事務局

(経済産業課)

貨物運送事業者燃料費高騰対策支援金(令和5年4月~9月分)

 中小貨物自動車運送事業者に対し、燃料費の一部を補助します。

給付額
一般/特定貨物自動車(普通・小型(二輪以外)・大型特殊)=1台当たり32,000円、貨物軽自動車(軽自動車・小型(二輪のみ)) 1台当たり =8,000円

  • 1事業者当たりの上限額は200万円
  • 電気自動車、被牽引(けんいん)車(トレーラー)及び白ナンバーの自動車(二輪を含む)は対象外

対象・定員=以下の要件を全て満たす者

  • 「資本金の額または出資の総額が3億円以下」または「常時使用する従業員の数が300人以下」の法人及び個人
  • 令和5年10月31日時点において市内に営業所を有する
  • 令和5年9月30日までに、一般貨物自動車運送事業もしくは特定貨物自動車運送事業に必要な許可もしくは認可を受け、または貨物軽自動車運送事業に必要な届け出を行い、当該事業を営んでいる
  • 使用している車両の本拠の位置が市内である
  • 障害福祉サービス事業所等原油価格・物価高騰対策支援金、介護サービス事業所原油価格・物価高騰対策支援金及び公共交通事業者原油価格高騰対策支援金の給付対象となっていない
貨物運送事業者燃料費高騰対策支援金の申し込み2次元コード

申し込み・応募=12月20日(水)~令和6年2月15日(木)(消印有効)に、右記2次元コードまたは郵送で商工業振興課(〒272-8501※住所不要)。詳しくは市公式Webサイトで確認してください。

問い合わせ=TEL047-712-7974同課

市川市人事行政の運営等の公表

 令和5年度の人事行政の運営状況についてお知らせします。その他の状況については、市公式Webサイトで確認してください。

問い合わせ=TEL047-712-8573人事課

  • 職員数(令和5年4月1日現在)3,110人
  • 職員の給与(令和5年4月1日現在)

平均給料月額

平均給料月額 期末・勤勉手当
一般行政職 323,202円(42歳7カ月) 4.4カ月分/年
技能労務職 320,187円(56歳1カ月) 4.4カ月分/年

初任給

一般行政職(大学卒) 191,700円
技能労務職(高校卒) 156,800円

主な職員手当(令和5年4月1日現在)

手当名 内容 支給実績(令和4年度決算)
特殊勤務手当 危険などを伴う業務に従事する場合に支給 71,633千円/年
時間外勤務手当 通常勤務時間を超える勤務の場合に支給 893,224千円/年
住居手当 借家の場合、上限28,000円/月(市内居住は、10,000円/月を加算) 232,002千円/年
通勤手当 ◯電車・バス=6カ月定期相当額
◯自転車等=距離に応じて支給
287,661千円/年
地域手当 民間給与水準を反映するための手当。支給率は、12パーセント 1,537,463千円/年
扶養手当 ◯子10,000円/人
◯配偶者・その他親族6,500円/人
263,681千円/年

特別職の報酬などの状況(令和5年4月1日現在)

  月額 期末手当
市長 1,016,000円 6月期:2.2カ月分
12月期:2.2カ月分
副市長 837,000円 6月期:2.2カ月分
12月期:2.2カ月分
議長 724,000円 6月期:2.2カ月分
12月期:2.2カ月分
副議長 652,000円 6月期:2.2カ月分
12月期:2.2カ月分
議員 604,000円 6月期:2.2カ月分
12月期:2.2カ月分

市長は3割減額の711,200円を支給

分限及び懲戒(令和4年度)

分限処分
降任 0人
免職 0人
休職 199人
降給 0人
懲戒処分
戒告 3人
減給 0人
停職 1人
免職 0人

退職手当(令和5年4月1日現在)

  自己都合など 応募認定・定年
勤続25年 28.0395カ月分 33.27075カ月分
勤続35年 39.7575カ月分 47.709カ月分

市川にこうご期待[vol.37]

市長 田中 甲
Tanaka Koh

1年を振り返って

画像:子育て中のお母さんと
▲子育て中のお母さんと

 1年というものが、いろいろな出来事があっても、アッという間に感じるのが師走なのかもしれません。
 そんな中ですが、私の1年間を振り返ってみると、3月に入院加療が必要だったことは大きな出来事でした。
 市長という立場での38日間の空白は反省しきりであるとともに、私自身も「癌」という病気と向き合った特別な経験だと思い返しています。その際は多くの方にご心配をいただき大変にありがとうございました。今はすっかり元気になりましたのでどうかご安心ください。
 また、1月から市立中学校、4月からは市立小学校の給食費の無償化を続けて行った成果が、訪ねていく夏のお祭りでハッキリと感じられたことです。
 私が会場内を歩いていると、子どもたちがたくさん寄ってきて「給食ありがと」「お母さんが違うところにお金が使えるって喜んでるよ」と言ってくれるのです。子育て世代に喜ばれる政策を実行して本当に良かったと実感した瞬間です。
 また同じように、第2子以降保育料無償化の後は、ベビーカーに子どもを乗せている若いお母さん方が嬉しそうに話しかけてくれます。
 7月にはカリフォルニア州ガーデナ市に60周年の記念訪問を行った年でもあります。長い間、歴代市長が大切に積み重ねてきた日本とアメリカの交流の絆を感じさせる大歓迎を受けました。
 最後は私の個人的なことですが、12月5日に母が他界しました。葬儀の際、多くの市民の皆様に弔問にいらしていただきありがとうございました。心からお礼を申し上げます。
 来年は、市川市の市制施行90周年を迎え、今年よりもさらに忙しくなると思いますが、健康に留意し市民に喜ばれる政策を進めていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

いちかわの一富士二タカ三えがお 写真展作品募集【市制施行90周年記念事業】【子どもにおすすめ】

 市制施行90周年及び、行徳野鳥観察舎あいねすと開館3周年を記念して写真展を行います。テーマは市内で撮影された[1]富士山[2]タカ[3]えがおです。作品はどなたでも応募できます。詳しくは、市公式Webサイトで確認してくださ

日時=令和6年2月10日(土)~3月10日(日)
場所・会場=あいねすと(行徳野鳥観察舎)
申し込み・応募=市公式Webサイトに掲載の応募要項に沿って、写真を12月20日(水)~令和6年1月31日(水)必着で郵送または持参で同施設(〒272-0137市川市福栄4-22-11)
問い合わせ=TEL047-702-8045同施設

市川市スポーツ推進委員の募集

画像:バレーをしてる

 スポーツの振興・普及を目的に、同委員を募集します。
詳しくは市公式Webサイトで確認してください。

任期=令和6年4月1日から2年間
職務内容=地域での軽スポーツなどの指導・啓発活動、市主催イベントへの協力、各種研修会などへの参加
対象・定員=市内または近接市在住の満18歳以上で、地域スポーツ活動に深い関心と熱意のある方
申し込み・応募=スポーツ推進委員履歴書(市公式Webサイトでダウンロード)または市販の履歴書(スポーツ資格・指導歴を明記)を令和6年1月31日(水)必着でスポーツ推進課(〒272-8501※住所不要)
問い合わせ=TEL047-318-2013同課

[いちかわ市民防犯講演会]みんなで考えよう、地域の安全・安心【市制施行90周年記念事業】

画像:防犯犬キャラクター「いちパトくん」
▶️防犯犬キャラクター「いちパトくん」

 腹話術人形や自作映像を使った、ユニークで楽しく学べる講演会を開催します。また、ボランティアパトロールを3年継続した方へ感謝状の贈呈を行います。詳しくは市公式Webサイトで確認してください。

みんなで考えよう、地域の安全・安心の申し込み2次元コード

日時=令和6年1月16日(火)午後3時30分(開場は30分前)~5時
場所・会場=文化会館
内容=「あっ えっ」気付いて 防犯対策
講師=飯室眞奈美氏(全国読売防犯協力会専任講師)
対象・定員=申込順400人
申し込み・応募=メール(右記2次元コード参照)または市施設などで配布のチラシに氏名、住所、電話番号を記載の上、FAX047-336-8073市民安全課
問い合わせ=TEL047-334-1129同課

フードリボンプロジェクト啓発
飲食店から市川市を元気にする講演会

 居酒屋「てっぺん」やNPO法人居酒屋甲子園を立ち上げ、居酒屋から日本を元気にしたいという熱い思いで活動している大嶋啓介氏を招き、市内の飲食店を元気にする講演会を開催します。飲食店関係者はもちろん、どなたでも参加できます。自分の可能性を最大限に引き出す方法などを、エモーショナルにお話しいただきます。

飲食店から市川市を元気にする講演会の申し込み2次元コード

日時=令和6年1月15日(月)午後2時30分(開場は30分前)~4時
場所・会場=行徳文化ホールI&I
対象・定員=申込順150人
申し込み・応募=右記2次元コードで申し込み
問い合わせ=TEL047-711-0677こども家庭支援課

1月の市民相談

会場・日程・相談方法(対面・電話)が変更になることがあります。予約制でない相談につきましても事前に各問い合わせ先にご確認ください。

民事一般

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎・行徳支所】毎週月~金曜日
相談時間 午前8時50分~正午(受付午前11時30分まで)
午後1時~5時(受付午後4時30分まで)(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
相続、離婚、日常生活など民事に関する一般的な相談(法的な解釈を必要とするものを除く)〈市民相談員〉

行政書士

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】22(月)
相談時間 午後1時~5時(受付午後4時30分まで)(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
相続手続、遺言書、贈与、成年後見、契約書、官公署提出書類作成、外国人の在留に関する申請など〈行政書士〉

行政

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】24(水)
相談時間 午後1時~3時(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
国、特殊法人などへの要望・意見など〈行政相談委員〉

登記

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】10(水)、【行徳支所】17(水)
相談時間 午後1時~4時(受付午後3時30分まで)(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
不動産登記、会社登記、境界問題など〈司法書士・土地家屋調査士〉

不動産取引

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】15(月)、29(月)、【行徳支所】22(月)
相談時間 午後1時~4時(受付午後3時30分まで)(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
土地・建物の売買や借地・借家など〈宅地建物取引士〉

弁護士法律(平日)<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】 5(金)、12(金)、18(木)、19(金)、26(金)、【行徳支所】5(金)、12(金)、19(金)、26(金)
相談時間 午後1時~4時(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
相続・遺言、損害賠償、金銭貸借、離婚、借地借家、成年後見などの専門的な民事上の法律知識を必要とする相談〈弁護士〉※弁護士法律相談(平日)の予約は毎週金曜日(閉庁日の場合は前日)午前8時45分から翌週分を受け付けます。ただし5日(金)の予約は12月22日(金)から受け付けます。

弁護士法律(土曜)<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 13(土)
相談時間 午後1時~4時(電話)
相談内容
〈 〉は相談員
相続・遺言、損害賠償、金銭貸借、離婚、借地借家、成年後見などの専門的な民事上の法律知識を必要とする相談〈弁護士〉

司法書士法律(昼間)<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】 17(水)、【行徳支所】24(水)
相談時間 午後1時~4時40分(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
相続・遺言、損害賠償、金銭貸借、離婚、借地借家、成年後見などの専門的な民事上の法律知識を必要とする相談〈認定司法書士〉

司法書士法律(夜間)<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 10(水)、17(水)、24(水)、31(水)
相談時間 午後5時~8時(電話)
相談内容
〈 〉は相談員
相続・遺言、損害賠償、金銭貸借、離婚、借地借家、成年後見などの専門的な民事上の法律知識を必要とする相談〈認定司法書士〉※司法書士法律相談(夜間)の予約は各相談日の1週間前の水曜日正午まで

税金<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】9(火)、【行徳支所】23(火)
相談時間 午後1時~4時(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
相続、贈与、不動産売買などの税金の相談〈税理士〉

交通事故<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】11(木)、25(木)
相談時間 午前10時~午後3時(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
示談や損害賠償の方法〈県交通事故相談員〉※土日祝日を除く2日前までに要予約

消費生活

問い合わせ TEL047-320-0666消費生活センター
会場・日程 【消費生活センター】毎週月~金曜日(毎月第2・4土曜日、祝日を除く)
相談時間 午前10時~午後4時(対面または電話)土曜日は電話のみ
相談内容
〈 〉は相談員
消費生活に関する相談、苦情処理及び消費者トラブル解決のあっせん〈消費生活相談員〉

多重債務<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-320-0666消費生活センター
会場・日程 【第1庁舎】16(火)、30(火)
相談時間 午後1時~4時
相談内容
〈 〉は相談員
多重債務に関する相談〈弁護士〉

人権擁護

問い合わせ TEL047-322-6700多様性社会推進課
会場・日程 【第1庁舎】31(水)
相談時間 午後1時~4時(受付午後3時30分まで)
相談内容
〈 〉は相談員
家庭問題やいじめ、いやがらせなどの悩み〈人権擁護委員〉

女性のための法律相談<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-323-1777男女共同参画センター相談室
会場・日程 【男女共同参画センター】毎週水曜日※休館日を除く
相談時間 午後1時~5時
相談内容
〈 〉は相談員
女性市民を対象とした法律相談〈女性弁護士〉

離婚前後の親のための法律相談<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8539こども福祉課
会場・日程 【第1庁舎】 26(金)
相談時間 午後1時~5時
相談内容
〈 〉は相談員
養育費をはじめ、離婚前後の親を対象とした法律相談〈女性弁護士〉

建築行政

問い合わせ TEL047-712-6335建築指導課
会場・日程 【第1庁舎】毎週月・金、第3水曜日、【行徳支所】毎週水(第3水除く)
相談時間 午前9時~正午、午後1時~5時(受付午後4時30分まで)(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
建築にかかわる民事的な相談(中高層建築物を含む)〈建築行政相談員〉

労働<予約優先>

予約・問い合わせ TEL047-704-4131商工業振興課
会場・日程 【勤労福祉センター】10(水)、17(水)
相談時間 午後6時~8時(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
労働上のトラブルに関する相談〈社会保険労務士〉

住宅リフォーム<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-6327街づくり整備課
会場・日程 【第1庁舎】11(木)、【行徳支所】25(木)
相談時間 午後1時~4時(受付前日午後5時まで)電話または下記2次元コード(LoGoフォーム)から予約

住宅リフォームの予約フォーム2次元コード

相談内容
〈 〉は相談員
増改築、修繕、耐震など〈市川住宅リフォーム相談協議会相談員〉

後見制度<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-711-1437社会福祉協議会
会場・日程 【社会福祉協議会】15(月)
相談時間 午前10時~午後4時
相談内容
〈 〉は相談員
高齢者・障がい者の成年後見制度の相談〈社会福祉士〉

保健センターからのお知らせ

健康相談(電話・面接)は各保健センターへ

むし歯予防フッ化物(フッ素)塗布事業

内容=口腔内診査、フッ化物(フッ素)塗布、歯科保健指導。3歳の誕生日前日が受診期限。12月中旬以降に令和3年6月生まれのお子さんへ受診票を発送。
場所=市フッ化物塗布指定歯科医院
日にち・時間=指定歯科医院を選び予約
問い合わせ=TEL047-377-4511保健センター
対象・定員=2歳6カ月から3歳未満の子ども

妊婦歯科健康診査

内容=問診・口腔検査。受診票は母子健康手帳交付時に母子保健相談窓口(アイティ)で交付。市外からの転入者や手元にない方は連絡してください。
場所=市妊婦歯科健康診査指定歯科医院
日にち・時間=指定歯科医院を選び予約
問い合わせ=TEL047-377-4511保健センター
対象・定員=市に住民登録があり妊娠の届け出をした方

パパママ栄養クラス(詳細は市公式Webサイト)

内容=バランスの良い食事と、妊娠中の食事のポイントについてお話しします。【WEB申込】(詳細は市公式Webサイト)

場所=南行徳保健センター
日にち=2月6日(火)
時間=午後2時~3時(受付は15分前)
問い合わせ=TEL047-377-4511保健センター
対象・定員=おおむね妊娠6~8カ月の妊婦とパートナー(妊婦のみも可)申込順18人

早期発見のための口腔がん検診

費用・料金=1次検診、2次検診とも各600円。70歳以上の方、県後期高齢者医療被保険者・非課税世帯者は無料。
申し込み・応募=はがきまたは封書に、「口腔がん検診希望」「生年月日」、その他申し込み事項(上部参照)を書き、保健センター歯科担当(〒272-0023市川市南八幡4-18-8)。後日、受診券兼予診票を送付。
場所=口腔がん検診指定歯科医院
日にち・時間=令和6年3月31日(日)まで
問い合わせ=TEL047-377-4511保健センター
対象・定員=令和6年3月31日時点で30歳以上の方

歯とお口の相談

場所=歯科医師会口腔サポートセンター(市川市八幡2-9-9)
日にち=月~金曜日
時間=午前9時~午後5時30分
問い合わせ=TEL047-332-0187歯科医師会口腔サポートセンター
対象・定員=在宅で療養中の方、身体にハンディを抱えている方など

新生児・1~2カ月児訪問

内容=母子健康手帳別冊にある出生連絡票を書き、郵送。同票到着後、保健師・助産師が訪問。同票の郵送がない場合は、生後2カ月以降に訪問。生後28日までに訪問を希望する場合は、同票の送付と各保健センターに電話してください。
問い合わせ=[1]TEL047-377-4511保健センター、[2]TEL047-359-8785南行徳保健センター

排水側溝清掃

  • 自治(町)会・個人の自主的な清掃活動です。ご協力ください。
  • 協力していただいた際に揚げられた泥土は市で回収します。
  • 泥土の回収は、清掃日直後の月曜日か火曜日(清掃日が月・火曜日の場合は、その週)に伺います。
  • なお、一般ごみ・一般廃棄物などは回収しません。
  • 不定期(臨時)に側溝清掃する場合は連絡してください。
月・日 曜日 清掃地域
12月16日 南八幡1(しらさぎ)
12月17日 鬼越(全)、鬼高(全)、新井(全)、島尻、広尾1、日之出、南行徳1・2
12月18日 新田2~4、曽谷1~4(第1から第4)、平田(全)
12月21日 若宮3(下町)、市川南1~4、市川2
12月22日 八幡6、東菅野4の一部(古八幡、冨貴島)
12月24日 高石神、宮久保1(大境)、河原、下新宿、本塩、欠真間(全)、本行徳、妙典(全)、塩焼、関ケ島、伊勢宿、末広(全)、相之川(全)
12月25日 新田1・5、富浜(全)、宮久保(全)
12月28日 東菅野4・5(美里苑)、福栄(全)
12月29日 本北方1
12月30日 曽谷6・7(第5)、下貝塚(全)
1月1日 市川4(根本)、北方2、本北方1の一部(北方中央)、国府台(全)
1月3日 本北方2
1月4日 本北方3、北方3、若宮2
1月5日 香取(全)、行徳駅前3・4、若宮3(上町)
1月7日 八幡1、南八幡1(八幡上・下)、押切、湊、湊新田(全)、新浜1、南行徳3・4、大洲(全)、大和田1・3・5、田尻4・5の一部、原木4、国分2・3(根古屋)、若宮1、北方町4(東南・富士見台)、曽谷1、奉免町(ひめみや)、柏井町1(第1、東昌台)、柏井町3(第3団地)
1月8日 稲荷木(全)、真間4・5
1月9日 北国分(全)、中山3・4
1月10日 高谷、二俣(全)、中山1・2
1月14日 中国分(全)、国分1、大和田2・4、東大和田(全)、大町、大野町(全)、稲越1~3、北方町4(千足)、曽谷5・8(第6)
1月15日 須和田(全)、北方1、平田(全)
1月16日 南八幡1(しらさぎ)
1月18日 新田2~4、曽谷1~4(第1から第4)、若宮3(下町)、市川南1~4、市川2
1月21日 鬼越(全)、鬼高(全)、新井(全)、島尻、広尾1、日之出、南行徳1・2

(道路安全課)

たのしもう【イベント・公演会】

油彩・アクリル・版画の三人展
12月21日(木)~27日(水)午前10時~午後4時30分(21日は午後1時から、27日は午後2時まで)
木内ギャラリー
三色の鞠展(絵画三人展)
TEL080-7005-3950中田
金繍 宮本輝 女性のみ
12月21日(木)午前10時30分~午後0時30分
メディアパーク市川
要申し込み
うずしお読書会
TEL090-8047-7207久保

やってみよう【仲間募集~趣味・交流】

スポーツ・健康

楽しくストレッチ&おしゃべり
第2・4木曜日午後2時~4時
南行徳市民談話室
入会金100円、月900円、1回500円
新日本婦人の会市川支部
TEL090-4747-4272谷口(夜間)
未経験者OKていねいに教えます
毎週月・木曜日午後1時~3時
信篤市民体育館
入会金1,000円、月1,500円
原木バドミントンクラブ
TEL070-8409-9848森川
心地よいヨガ
毎週水曜日午前10時15分~11時45分
大洲ふれあいセンター
1回500円程度
HINANO YOGA
TEL090-5195-0089柏原(夜間)

舞踏・ダンス

ベリーダンス一緒に踊りましょう
月2回月曜日午前10時30分~午後0時20分
曽谷公民館
1回1,300円
ベリーグッド
TEL090-1201-7233粕谷(夜間)

音楽・芸能

懐かしい名曲をピアノ伴奏で歌う
第3月曜日午後1時~3時
行徳公民館
1回1,000円
行徳うたごえ会
TEL080-3624-8085沢
脳と胸の活性化は詩吟で。還暦超
第2・4火曜日午前9時30分~11時30分
いきいきセンター市川
月1,000円
市川詩吟同好会
TEL047-323-3737川澄(昼間)
古楽を楽しく歌いませんか
月3回水曜日、月1回土曜日午後6時15分~8時45分
全日警ホール
月4,000円、その他2,000円
モーツァルト記念合唱団
TEL090-9849-1342井部

その他

31文字の短歌を詠みましょう
第3水曜日午後1時30分~3時30分
東部公民館
月1,500円
水曜短歌の会
TEL080-5675-2898菊地(夜間)

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 市長公室 広報広聴課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

広報グループ
電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
広聴・Webグループ
電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
政策発信プロモーショングループ
電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764