更新日: 2024年1月1日

広報いちかわ1月1日号 インフォメーション

感染予防には、換気・手洗い・手指消毒などの対策が有効です。

換気

イラスト:換気

手洗い

イラスト:手洗い

手指消毒

イラスト手指消毒

[引用元] 厚生労働省Webサイト:新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後の対応について

前号のインフォメーション

暮らしに役立つ市川市の情報をご案内します
(市川市の市外局番は「047」です)

【申し込み事項記入例】
[1]行事・講座名など(日時・コースも) [2]住所・郵便番号 [3]氏名(ふりがな)
[4]年齢(学年)  [5]電話・FAX番号  [6]その他必須事項

市川市イベントポータルサイトの2次元コード

申し込み先は下記の申し込み・応募で確認してください。
※往復はがきの場合は返信用のあて先も記入。
※熱を加えると消える筆記用具は使用しないでください。
【WEB申込】があるものは、市川市イベントポータルサイト(右記2次元コード参照)から申し込めます。
◎市川市イベントポータルサイト
https://event.city.ichikawa.lg.jp/portal/

目次

訂正

広報いちかわ12月16日号 3面「年末年始の市の業務一覧」において、内容の一部に誤りがありましたので訂正するとともにお詫びいたします。「J:COM北市川スポーツパーク」、「各市民体育館(塩浜体育館テニスコート含む)」、「いちかわ市民キャンプ場」の 1月4日(木)について、●(開業)となっておりますが、正しくは×(休業)となります。

お知らせ

市税の日曜電話納税相談

日時=1月14日(日)午前10時~午後3時(電話相談のみ。窓口は開設しません)
問い合わせ=TEL047-712-8653納税・債権管理課

傍聴できます〈希望者は直接会場へ〉

総合計画審議会

1月30日(火)午前10時(受付は15分前)~正午/第1庁舎第3委員会室

(企画課)

行政サービス端末・コンビニ交付サービスの休止

システム定期メンテナンスのため、終日休止します。また、窓口での住民基本台帳カードに関する利用手続きなども行えなくなります。
日時=1月17日(水)
問い合わせ=TEL047-393-6521情報システム課

中央図書館休館のお知らせ

中央図書館・こどもとしょかんは、本の特別整理・点検のため、下記日程で休館します。
日時=1月29日(月)~2月2日(金)
問い合わせ=TEL047-320-3346中央図書館

市川都市計画下水道事業計画変更の縦覧

江戸川左岸処理区及び西浦処理区の都市計画下水道事業計画を変更しました。関係図書の縦覧希望の方はお問い合わせください。
場所・会場=第2庁舎下水道建設課
問い合わせ=TEL047-712-6362同課

国民健康保険税納付確認書の送付

令和5年中に納付した国民健康保険税額の確認書を1月26日(金)に発送します。
問い合わせ=TEL047-712-8534国民健康保険課

後期高齢者医療保険料納付確認書の送付

令和5年中に納付した後期高齢者医療保険料の確認書を1月26日(金)に発送します。
対象・人数=令和5年度市民税課税者及び口座振替を利用している方。送付対象以外の方でも、申し込みにより郵送または窓口で交付します。
問い合わせ=TEL047-712-8533国民健康保険課

「すこやか検診」事後アンケートに協力を

「すこやか検診」事後アンケートに協力の2次元コード

20歳のみなさんは小・中学生の時に、学校ですこやか検診(小児生活習慣病予防検診)を行ったことを覚えていますか。20歳になり、健康に関する意識や行動はどのように変わったか、右記2次元コードでアンケートに協力してください。
対象・人数=平成26年4月1日~平成27年3月31日に市立小学5年生に在学し、すこやか検診を受診した方
申し込み・応募=TEL047-704-8078保健体育課

満点エコボカードとごみ袋の交換キャンペーン

満点エコボカード1枚と市指定のごみ袋(燃やすごみ用5枚とプラスチック製容器包装用3枚、いずれも45リットルサイズ)8枚1セットの交換キャンペーンを実施します。
日時=1月4日(木)~なくなり次第終了
場所・会場=第1庁舎市民活動支援センター、行徳支所市民活動支援センター行徳
対象・人数=限定2,000セット、期間中1人5セットまで交換
持ち物=満点エコボカード
問い合わせ=TEL047-712-8704ボランティア・NPO課

犬猫の譲渡会・不妊手術等の一部助成

猫の譲渡会

猫を譲りたい方と飼いたい方を募集します。
[1]猫を譲りたい方(市内在住者のみ)
ケージの持ち込みなど参加条件がありますので、事前に市公式Webサイトで確認してください。
[2]猫を飼いたい方
マナーを守り、愛情や責任をもって最期まで飼える方を募集します。また、猫は後日引き渡しとなります。
日時=2月4日(日)午後1時~3時
場所・会場=全日警ホール
対象・人数=[1]申込順10組20人[2]当日、直接会場へ
費用・料金=譲渡にあたっては、ワクチン代などの費用負担が生じる場合あり。
申し込み・応募=[1]1月4日(木)~16日(火)にTEL047-712-6309自然環境課

犬の譲渡会

ボランティアの方が保護している犬たち(主に中型・大型犬)の譲渡会を開催します。
日時=1月21日(日)正午~午後4時(雨天中止)
場所・会場=塩浜ドッグラン(フリーゾーン・小型犬ゾーン)
対象・人数=市内在住の方
申し込み・応募=TEL090-8305-3718 CACI
問い合わせ=TEL047-712-6309自然環境課

飼い主のいない猫の不妊手術費などの一部助成 募集再開

市内に生息する飼い主のいない猫に、不妊等手術を行う場合の不妊手術費などの一部を助成する制度(制度1-2)の申請受付を再開しました。令和5年4月1日以降の手術などが対象です。詳しくは、市公式Webサイトで確認してください。
申請期間=3月29日(金)まで。申込順で受け付け。予算枠に達した時点で受付終了。
申請書配布窓口=第2庁舎自然環境課、行徳支所総務課、大柏出張所、市公式Webサイトでもダウンロード可
申し込み・応募=上記窓口に申請書を持参
問い合わせ=TEL047-712-6309自然環境課

女性のための情報&アートスペース「ベルヴィ」

息苦しさを感じたり、何かもやもやしたりする日々の暮らしの中で、ほっと一息つける時間を持ちたいと思うことはありませんか。「ベルヴィ」は、本を読んだり、いろいろな素材を使って簡単なアートワークをしたり、情報を探したり、自分のための自由な時間を過ごせる女性のための居場所です。
日時=1月16日(火)午前11時~午後1時(時間内の出入り自由)
場所・会場=男女共同参画センター
対象・人数=女性の方ならどなたでも
申し込み・応募=託児(10カ月~未就学児)を希望する場合は1月11日(木)までにTEL047-322-6700多様性社会推進課

「いちかわの未来」に関する
オープンハウスを開催します

市の長期的なまちづくりの指針となる総合計画の策定に向けて、「いちかわの未来」に関するオープンハウスを開催します。オープンハウスは、展示パネルをご覧いただきながら、みなさんの意見を伺うものです。参加者には特製エコバッグをプレゼントする予定です(配布数には限りがあります)。
日時=[1]1月8日(祝)[2]21日(日)、いずれも午後1時~4時[3]24日[4]31日、いずれも水曜日、午前11時~午後2時
場所・会場=[1]ニッケコルトンプラザウエストコート(市川市鬼高1-1-1)[2]イオン市川妙典店1番街(市川市妙典5-3-1)
[3]道の駅いちかわ[4]SOCOLA南行徳(市川市南行徳2-20-25)
問い合わせ=TEL047-712-8591企画課

弁護士会・税理士会・司法書士会による合同無料相談会

各専門家が離婚・相続・債務整理などの民事全般、贈与税・相続税の税一般、会社設立・不動産売買・抵当権などの各種登記の相談に応じ、総合的なアドバイスを行います(電話相談不可)。
日時=1月20日(土)午前10時~午後4時15分
場所・会場=千葉県弁護士会館(千葉市中央区中央4-13-9)
対象・人数=申込順42組
申し込み・応募=1月5日(金)からTEL043-246-2666千葉司法書士会(日・祝日休館)

(総合市民相談課)

重要土地等調査法に基づく注視区域の指定

内閣府Webサイトの2次元コード

「重要土地等調査法」に基づき、今般、市内の一部の区域が注視区域として指定されます。詳しくは内閣府Webサイト(右記2次元コード参照)で確認するか、お問い合わせください。
【注視区域】
陸上自衛隊関東補給処松戸支処を中心とした周囲おおむね1,000メートルの区域
問い合わせ=TEL0570-001-125内閣府重要土地等調査法コールセンター

(街づくり計画課)

募集

ポリテクセンター君津 受講生

求職者が再就職に有利となる専門的な知識や技能を習得するための職業訓練を行っています。
募集科=CAD/機械加工科3月生(6カ月訓練)
募集期間=1月22日(月)まで
場所・会場=ポリテクセンター君津(君津市坂田428)
対象・人数=離職中または転職を考えている方
費用・料金=10,000円~20,000円程度
申し込み・応募=TEL0439-57-6313ポリテクセンター君津

(商工業振興課)

【芸術祭・文化祭】いけばな展・こどもいけばな展 出品者【子どもにおすすめ】

展示期間=3月8日(金)~10日(日)午前10時~午後5時(10日は午後4時まで)。こどもいけばな展は9日(土)・10日(日)午前10時~午後5時(10日は午後3時まで)
場所・会場=文化会館
対象・人数=いけばな愛好家、こどもいけばな展は15歳(中学3年生)まで
費用・料金=4,000円(こどもいけばな展は無料)
申し込み・応募=1月19日(金)までにTEL047-326-5118市川市花道協会(渡邊)

(文化芸術課)

健康・福祉

高次脳機能障がい児・者家族交流会・勉強会

高次脳機能障がいがある方の家族向けの交流会・勉強会です。高次脳機能障がいの症状と対応について千葉リハビリテーションセンターの職員から話を聞き、日常的な悩みなどを気軽に話してみませんか。
日時=1月23日(火)午後1時~2時30分
場所・会場=急病診療・ふれあいセンター集会室
対象・人数=市内在住の高次脳機能障がいのある方の家族
申し込み・応募=1月14日(日)までにTEL047-702-5588、またはFAX047-702-5800基幹相談支援センターえくる

(障がい者支援課)

子ども・教育

幼稚園子育て相談

教育・子育て・発達などに関する相談を受け付けます。
日時=[1]1月19日(金)、2月8日(木)[2]1月15日(月)、2月6日(火)、いずれも午前9時30分~午後4時
場所・会場=[1]百合台幼稚園(車での来園可、申し込み時に伝えてください)[2]南行徳幼稚園(車での来園は不可・自転車は可)
対象・人数=0歳~未就学児童の保護者
申し込み・応募=相談日の午前9時~午後4時に[1]TEL080-3150-9804[2]TEL080-7275-3365幼児教育相談員。相談日以外の申し込みはTEL047-383-9338指導課。

出張こども館 in「大野~Ono~」

おもちゃで遊んだり、ママパパ同士でおしゃべりしたり、親子遊びや絵本の読み語りを楽しみましょう。
日時=1月25日(木)午前10時~11時30分
場所・会場=大野公民館
対象・人数=市内在住の1~2歳の幼児とその保護者、申込順15組
申し込み・応募=1月6日(土)午前10時から【WEB申込】
問い合わせ=TEL047-320-3337中央こども館

環境かるた大会

環境かるた大会の申し込み2次元コード

児童が作成した標語(読み札)に、和洋女子大学学生が絵を描き(絵札)作成した「環境かるた」で「かるた大会」を開催します。入賞者には景品あり。詳しくは市公式Webサイトで確認してください。
日時=2月10日(土)午後1時30分から
場所・会場=Keiyo GAS Community Terrace(市川市南八幡3-14-1)
対象・人数=小学生、申込順32人(低学年16人、高学年16人)
申し込み・応募=1月4日(木)から右記2次元コードで申し込み
問い合わせ=TEL047-712-5781市川市地球温暖化対策推進協議会事務局

(総合環境課)

環境書き初め募集

環境問題への対策や意気込みなどの言葉を書いた「環境書き初め」を募集します。集めた作品はアイ・リンクタウン展望施設に展示します(返却はしません)。参加賞あり。詳しくは市公式Webサイトで確認してください。
展示=1月25日(木)~2月2日(金)正午
申し込み・応募=1月4日(木)~22日(月)必着で郵送または持参で第2庁舎総合環境課(〒272-8501※住所不要)
問い合わせ=TEL047-712-5781市川市地球温暖化対策推進協議会事務局

(同課)

高齢者

認知症本人ミーティング「仲間と話そう」

認知症当事者同士の交流会です。毎日の生活の中でうれしいこと、つらいこと、工夫していることなど、物忘れに関わるあれこれを一緒に話し合いませんか。
日時=1月26日(金)午前10時~11時30分
場所・会場=アイ・リンクルーム
対象・人数=物忘れがあって気になっている方、不安を感じている方、申込順10人
申し込み・応募=TEL047-320-3105高齢者サポートセンター市川第二(岩重)

(地域包括支援課)

よろず出張相談会in東菅野

「健康」「介護」「認知症」などの相談をゆっくりできる機会です。介護保険の申請も受け付けます。
日時=1月18日(木)午後1時30分~2時30分
場所・会場=東菅野市営住宅 集会所(市川市東菅野3-12-18)
対象・人数=申込順6人
申し込み・応募=TEL047-326-7737高齢者サポートセンター菅野・須和田

(地域包括支援課)

シルバー人材センター 入会説明会

資格、経験不問の仕事も多数あり。入会希望者は、いずれかの説明会を事前予約の上受講してください。
日時=[1]1月10日[2]17日[3]24日【女性限定会】[4]31日、いずれも水曜日[1][2][4]は午後2時、[3]は午前10時
場所・会場=[1]ダイエー市川店(市川市市川1-4-10)[2][4]南行徳市民談話室[3]全日警ホール
対象・人数=市内在住で60歳以上または年度内に60歳を迎える健康で働く意欲のある方
申し込み・応募=各回前日までにTEL047-326-7000同センター

(地域共生課)

講座・講演

LGBTQ+に関する理解促進のための講座

誰もが自分らしく生きることができる社会の実現を目指し、LGBTQ+の方々について知ることから始めませんか

[1]市民向け申し込みフォームの2次元コード
▲[1]市民向け申し込みフォーム

[1]市民向け「LGBTQ+と多様性 過ごしやすいまちを考える」
LGBTQ+について学び、周りの人や自分のことを考えるきっかけとし、一人ひとり何ができるのかを考えていきます。

申し込み・応募=右記2次元コードで申し込み

[2]企業向け「採用・福利厚生・相談体制」
LGBTQ+の基礎知識を学ぶとともに、「採用における配慮・対応」「福利厚生」「相談体制」を中心にお話します。

[2]企業向け申し込みフォームの2次元コード
▲[2]企業向け申し込みフォーム

日時=[1]1月27日(土)午後1時30分~3時[2]2月7日(水)午後1時~2時30分
場所・会場=[1]男女共同参画センター[2]オンライン(Zoom)で開催
対象・人数=各回申込順30人([1]市内在住・在勤・在学の方優先[2]市内に事業所がある企業など)
申し込み・応募=右記2次元コードで申し込み
問い合わせ=TEL047-322-6700多様性社会推進課

魚のさばき方教室の参加者募集

市内鮮魚店で働く方々を講師に招き、魚のさばき方教室を行います。「魚をさばけるようになりたい」に応えます。また、今回は、管理栄養士から、魚を使った千葉県の郷土料理の紹介や、試食を実施します。
日時=2月18日(日)午前10時~午後0時30分
場所・会場=保健センター(駐車場は利用不可)
対象・人数=市内在住の方、抽選で12人(中学生以下は要保護者同伴)
費用・料金=2,000円
申し込み・応募=1月26日(金)までに【WEB申込】。抽選結果は2月2日(金)までに通知
問い合わせ=TEL047-318-3967臨海整備課

市川女性の集い連絡会講演会2023
戦争のない世界を願って「今、平和への思いを語る」

「新しい戦前」という言葉を最近よく目にしませんか。ここで改めて「平和」について考えてみましょう。
日時=2月3日(土)午後1時30分~4時
場所・会場=男女共同参画センター
対象・人数=関心のある方、申込順50人
問い合わせ=TEL047-322-6700多様性社会推進課

認知症について

家族の関わりを一緒に考えましょう
どのような症状があるのか、看護師の視点から隠れているさまざまな原因や、対策方法について紹介します。
日時=1月18日(木)午後2時(受付は15分前)~3時
場所・会場=タムス市川リハビリテーション病院(市川市柏井町4-229-4)
講師=岩本氏、木村氏、根本氏(看護師)
対象・人数=市内在住で、自宅で認知症の方を介助している方、申込順10人
申し込み・応募=1月9日(火)~12日(金)に氏名・住所・年齢・電話番号をTEL047-320-7111同病院

(地域包括支援課)

お出かけ

市川ゆ巡り「お銭湯さん」

画像:景品のてぬぐい
▲景品のてぬぐい

市内5軒の銭湯(朝日湯・石乃湯・恵比寿湯・ゆープラザ若宮・柳湯)で、スタンプラリー開催中です。
5軒の銭湯を2周すると、千葉ジェッツのジャンボくんデザインのてぬぐいがもらえます(景品がなくなり次第終了)。
詳しくは、市公式Webサイトで確認してください。
問い合わせ=TEL047-712-8641保健医療課

東山魁夷記念館コンサート

画像:高畠一郎氏
▲高畠一郎氏

絵画に囲まれて、琴(こと)・バイオリンの演奏をお楽しみください。
日時=2月16日(金)午後6時30分(受付は30分前)~7時45分
場所・会場=東山魁夷記念館
出演=高畠一郎(琴)、安塚かのん(バイオリン)、他
演目=モーツァルト「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」、他
対象・人数=抽選100人(未就学児の同伴不可)
費用=1,000円
申し込み・応募=【WEB申込】または往復はがき(1通2人まで)に希望者全員の申込事項(上部参照)、「コンサート希望」と書き、1月31日(水)必着で同館(〒272-0813市川市中山1-16-2)
問い合わせ=TEL047-333-2011同館

あいねすとでお正月を楽しもう【子どもにおすすめ】

あいねすとで見られる鳥たちからの幸せのメッセージが書かれた開運鳥みくじや、鳥かるた、鳥ふくわらいで遊んで楽しく鳥を知りましょう。
日時=1月4日(木)~8日(祝)
場所・会場=あいねすと(行徳野鳥観察舎)
問い合わせ=TEL047-702-8045同施設

親子冬の天体観望会【子どもにおすすめ】

親子でおしるこを作り、体をあたためた後、冬の澄んだ夜空のもと天体観望をします(天体観望は天候により変更の場合あり、食材は各自持参)。
日時=[1]1月14日(日)午後3時30分(受付は30分前)~6時[2]2月11日(祝)午後4時(受付は30分前)~6時30分
場所・会場=少年自然の家
対象・人数=市内在住の小・中学生を含む親子、申込順各回10家族(1家族8人まで)
申し込み・応募=代表者氏名・電話番号・参加人数を1月5日(金)~各回前日までにTEL047-337-0533少年自然の家([1]か[2]どちらか1回のみ)

長田谷津散策会

長田谷津(大町公園)の冬の風景を楽しみながら散策します。荒天中止。
日時=1月14日(日)午前10時(動物園券売所前集合)~11時30分
場所・会場=長田谷津
問い合わせ=TEL047-339-0477自然博物館

水木洋子邸一般公開

日時=1月20日(土)・21日(日)、いずれも午前10時~午後4時
場所・会場=水木洋子邸
問い合わせ=TEL047-320-3334文学ミュージアム

ベルホールシネマ

日時=1月13日(土)[1]午前11時[2]午後2時、いずれも開場は30分前
場所・会場=メディアパーク市川 ベルホール
内容=[1]アニメ日本の昔ばなし「こぶとりじいさん/ものぐさ太郎」(アニメ・カラー・上映時間25分)[2]「荒武者キートン」(米・モノクロ・有声・字幕有・上映時間67分)
対象・人数=当日先着各回46人
問い合わせ=TEL047-320-3334文学ミュージアム

グリーンシアター

日時=1月18日(木)午後2時(開場は30分前)
場所・会場=メディアパーク市川 グリーンスタジオ
内容=「或る夜の出来事」(米・モノクロ・有声・字幕有・上映時間105分)
対象・人数=当日先着220人
問い合わせ=TEL047-320-3334文学ミュージアム

【市民公開講座】新春ライブコンサート

東京都内を中心にライブ活動をしている「キャラバン」(サックス=野村亮太氏、ドラム=吉本ヒロ氏、ピアノ=山本佳祐氏)が、すてきなアレンジでシネマ・ジャズ・ロックの名曲を演奏します。
日時=1月15日(月)午後2時(開場は30分前)~4時
場所・会場=全日警ホール
対象・人数=当日先着200人
問い合わせ=TEL047-326-5548ナルク市川

(ボランティア・NPO課)

[市制施行90周年に向けて]
わくわくするまち いちかわ【90周年】

イラスト:90周年ロゴマーク
▲90周年ロゴマーク
画像:市民まつりでの合唱の様子
▲市民まつりでの合唱の様子
当日の様子の詳細はこちらの2次元コード
▲詳細はこちら

 本市は、11月3日に市制施行90周年を迎えます。
 市民のみなさんと一緒に記念すべき1年を盛り上げていくため、「わくわくするまち いちかわ」をキャッチフレーズとして、昨年のいちかわ市民まつりでロゴマークとテーマソング「気球にのってどこまでも」を発表しました。
 会場では八幡小学校合唱部のみなさんがテーマソングを合唱し、来場者の方も一緒になって歌う姿が印象的でした。
 当日の様子は、市公式YouTubeチャンネルで配信中の広報番組「いちにゅ~」で紹介しています。

画像:市役所第1庁舎入り口のロゴ
▲市役所第1庁舎入り口のロゴ

 昨年12月からは庁舎などの出入り口でロゴマークがみなさんをお迎えしています。4月以降は、子どもから高齢者の方まで、みなさんに楽しんでもらえるさまざまなイベントを予定しています。90周年に関するイベントは、今後の広報いちかわでもお知らせしていく予定です。

問い合わせ=TEL047-712-8591企画課

今昔写真展を開催します

 本市の歴史を振り返る年表や写真などを展示する企画展を開催します。市制施行90周年に向けて、みなさんに楽しんでもらえる企画を段階的に開催していく予定です。

日時=1月4日(木)から(他のイベントや企画展を開催している場合や土・日曜日、祝日は開催しません)
場所・会場=第1庁舎ファンクションルーム
問い合わせ=TEL047-712-8632広報広聴課

宮内庁新浜鴨場(しんはまかもば)見学会

問い合わせ=TEL047-712-8633広報広聴課

イラスト:見学会へ行く家族

 鴨場は、国内外のお客様をもてなす場で、国内には2カ所しかない貴重な宮内庁の施設です。普段は入ることのできない新浜鴨場の市民限定見学会を行います。

宮内庁新浜鴨場(しんはまかもば)見学会の申し込み2次元コード

日時=3月8日(金)[1]午前9時50分~11時15分ごろ[2]午後1時50分~3時15分ごろ
場所・会場=宮内庁新浜鴨場(市川市新浜2-5-1)
対象・定員=参加者全員が市内在住で、公共交通機関を利用して会場に行ける方、抽選で各30人
申し込み・応募=右記2次元コードで申し込みまたは往復はがき(1枚4人まで)に参加者全員の必要事項(上部参照)と希望時間([1]か[2]どちらか1つ)を書き、1月25日(木)必着で広報広聴課(〒272-8501※住所不要)。代表者を返信宛先としてください。記載もれ・重複申し込み(代表者入れ替えでの申し込みも含む)・郵便料金不足は無効。宮内庁・千葉県警察に参加者名簿を送付するため、申し込み後の追加・変更は不可。結果は2月22日(木)までに当選者に通知(往復はがきの場合は当落に関わらず通知)。

公開抽選
日時=2月5日(月)午前11時
場所・会場=第1庁舎ファンクションルーム

消防出初式

画像:千葉県消防協会長による表彰の様子
▲千葉県消防協会長による表彰の様子

誰でも見学できます(席には限りがあります)。原則、公共交通機関をご利用ください。

日時=1月6日(土)午前9時45分
場所・会場=国府台市民体育館
内容=[1]表彰(消防業務などに協力された方々に知事や市長からの表彰)[2]演技(とび職組合による木遣(きや)り、消防音楽隊による演奏、消防総合訓練)
問い合わせ=TEL047-333-2149消防総務課

画像:消防音楽隊による演奏
▲消防音楽隊による演奏
画像:部隊入場の様子
▲部隊入場の様子

令和6年度会計年度 任用職員の募集

 1月4日(木)以降、準備が整い次第、令和6年4月1日に採用する会計年度任用職員を募集します。時給や業務内容、募集期間など、詳しくは市公式Webサイトで確認してください。

募集職種=事務補助職、各種専門職
社会保険・雇用保険・各種手当の有無=勤務形態による
応募方法=市公式Webサイトで確認してください。1人1課のみ応募可。願書は市公式Webサイトまたは第1庁舎4階受付横のラックで取得できます。
選考方法=募集各課で書類選考を行い、面接に進む方に募集各課から個別に連絡します。面接後、応募者全員に募集各課から合否連絡します。勤務内容については、各課に直接お問い合わせください。

(人事課)

市内の双子ちゃん・三つ子ちゃん(多胎児)集まれ

イラスト:育児グッズ

 双子ちゃん・三つ子ちゃん(多胎児)の親子と交流して、経験や情報を共有しませんか。
【双子の衣類(洗濯済みのもの)や育児グッズ(新品同様のもの)を随時募集中】
お下がりや不要なグッズなどを譲ってくれる方は、お近くのこども館にお持ちください。

日時=1月18日(木)午前10時15分~11時30分
場所・会場=中央こども館
内容=保健師による発育測定、遊びの紹介、双子の衣類や育児グッズの交換会、双子撮影会
対象・定員=本市在住の生後3カ月から1歳の誕生日までの多胎児とその保護者、申込順20組
申し込み・応募=1月1日午前10時から【WEB申込】
問い合わせ=TEL047-320-3337中央こども館

千葉県誕生150周年記念 百年後芸術祭 いちかわ芸術祭

千葉県誕生150周年を記念して、さまざまなイベントを行います。

画像:チーバくん
▲チーバくん
画像:100年後 いちかわ芸術祭

問い合わせ=TEL047-712-8557文化芸術課

現代アート展覧会

現代アート展覧会の詳細の2次元コード

 全国の大学の理工系研究室とアーティスト5組9人がコラボレーションし制作した現代アート作品などを展示します。各研究室による子ども向けワークショップやトークショーなども実施します。詳細は右記2次元コードで確認してください。

日時=1月16日(火)~3月10日(日)午前9時~午後4時30分(入館は午後4時まで)
場所・会場=県立現代産業科学館(市川市鬼高1-1-3)
費用・料金=展示を見るには、施設入場料がかかります(大人300円、高校生・大学生150円、中学生以下、65歳以上、身体障害者手帳などをお持ちの方は無料)

1月21日(日) 開催記念イベント

画像:謎解きクリエイター 松丸亮吾氏(本市出身)
▲謎解きクリエイター 松丸亮吾氏(本市出身)

 現代産業科学館を中心とするエリアで、いちかわ芸術祭の開催を記念した特別イベントを実施します。

場所 時間 内容 申込・詳細
県立現代産業科学館 トークセッション
[1]午後3時~3時40分
[2]午後4時~4時50分
他、アートイベントや食のブースもあります
[1]「集落というミクロ/宇宙というマクロ―異なる世界からみた未知とは」
講師=縣秀彦氏、北川フラム氏他
[2]「万博への一歩、その先の未来へ」
講師=熊谷俊人氏(千葉県知事)、吉村洋文氏(大阪府知事)、小林武史氏他
トークセッションの申し込み2次元コード1月12日(金)までに上記2次元コードで申し込み
ニッケコルトンプラザタワーコート(市川市鬼高1-1-1) 午前10時45分~午後3時 田中甲市長と松丸亮吾氏のトーク&謎解き 申込不要 詳細は市公式Webサイトで確認してください
ニッケコルトンプラザタワーコート(市川市鬼高1-1-1) 午前10時45分~午後3時 チーバくんと踊ろう SHINING PLANETSによるチアダンス他 申込不要 詳細は市公式Webサイトで確認してください
こどもとしょかん 午後1時~3時 和洋女子大学によるこども向けイベント「こども未来のまちプロジェクト みんなで市川のミライの街をつくろう」 申込不要 詳細は市公式Webサイトで確認してください
文学ミュージアム企画展示室 午前10時~午後6時 星野道夫写真パネル展示他 申込不要 詳細は市公式Webサイトで確認してください

図書館でお正月を楽しもう

えほん福笑いで いっぱい笑おう

 「もったいないばあさんのいただきます」、「いいからいいから」の表紙など、絵本の福笑いで遊びませんか。けん玉や紙風船など、昔の遊びも楽しめます(絵本の福笑いは撮影できません)。

日時=1月6日(土)[1]午前11時~11時30分[2]午後3時~3時30分
場所・会場=こどもとしょかん
対象・定員=3歳~小学生、当日先着各回30人
申し込み・応募=当日5分前にこどもとしょかん集合
問い合わせ=TEL047-320-3346中央図書館

図書館員が選んだ「本の福袋」の貸し出し

画像:本を福袋

 図書館員がいろいろなテーマで選んだ本を福袋にして貸し出します。
 どんな本が入っているかは、借りてからのお楽しみ(本のプレゼントではありません)。中央図書館一般向け以外なくなり次第終了。各貸出期間は2週間です。

福袋各館セット数一覧

場所 期間 0~3歳 4~6歳 小学校低学年 小学校中学年 小学校高学年 ヤングアダルト 一般
中央図書館(1セット1冊) 1月5日(金)~12日(金)
いずれも午前10時~
常に用意
こどもとしょかん(1セット2冊、オマケつき) 1月5日(金)午前10時~ 50セット 60セット 50セット 30セット 10セット
行徳図書館(1セット3冊、オマケつき) 1月5日(金)午前10時~ 15セット 30セット 5セット 5セット 3セット 2セット 40セット
信篤図書館(1セット1冊) 1月5日(金)午前9時30分~ 5セット 5セット 2セット 1セット 1セット 10セット
南行徳図書館(1セット3冊、一般のみ1セット1冊) 1月5日(金)午前9時30分~ 6セット 8セット 4セット 1セット 1セット 10セット

対象・定員=各先着順
問い合わせ=TEL047-320-3346中央図書館

いちかわ防災三助(さんじょ)[自助][共助][公助]

自助
自分自身で備えること
共助
近隣住民で助け合うこと
公助
行政による救助、支援のこと

今月のお知らせ

【 感震ブレーカー 】 地震による火災を防ぐには

 阪神・淡路大震災や東日本大震災ではいずれも火災で多くの被害が発生しており、その原因の約6割以上は電気関係によるものです。(下記グラフ参照)
 電気火災を防ぐためには「感震ブレーカー」が有効であり、各家庭に設置することで出火を防止し、他の住宅などへの延焼も防ぐことができます。簡易なものはホームセンターなどで購入できるのでご検討ください。

大規模地震時における出火原因が確認された火災の発生状況

市川感染ナシ宣言 感染防止対策実施中 サンプル

出典 大規模地震時の電気火災の発生抑制に関する検討会報告書について(内閣府) 2018年

感震ブレーカーとは
画像:感震ブレーカー

地震の揺れを感知して自動的に電気の供給を遮断します。

問い合わせ=TEL047-712-8563危機管理課

想定しよう防災シミュレーション

画像:想定しよう防災シミュレーション

 市川災害ボランティアネットワークによる防災・減災講座「防災クロスロード」を開催します。災害の各場面を例に、参加者が話し合い、異なる意見や価値観に気づいてもらう講座です。自助、共助の活動を推進し、自らの問題として災害に対応する方法を学びます。

日時=1月27日(土)午前10時~正午
場所・会場=第1庁舎ファンクションルーム
対象・定員=市内在住、在勤、在学の方、申込順20人
持ち物=筆記用具
申し込み・応募=TEL047-704-0065地域防災課

ウトブランドフェア開催

画像:©2010熊本県くまモン
▲昨年の様子
©2010熊本県くまモン

 本市と「災害時支援協定」を締結する熊本県宇土市の特産品が並びます。特産品であるかんきつ類「網田(おうだ)ネーブル」などの生鮮品や、地元の食材を生かした加工食品をご賞味ください。また、1月13日(土)には、熊本県営業部長兼しあわせ部長のくまモン来館イベントを開催します。詳細は道の駅いちかわWebサイト(右記2次元コード参照)で確認してください。

道の駅いちかわWebサイトの2次元コード

日時=1月13日(土)~2月4日(日)
場所・会場=道の駅いちかわ
問い合わせ=TEL047-382-5211同施設

(観光振興課)

骨密度を簡単測定 市川市健康フェア開催

 簡単に骨密度を測定し、結果もその場ですぐ分かります。機械に素足を乗せて測定するので、着脱しやすい靴下などでお越しください。その他、特定健診・がん検診相談コーナーもあります。

日時=1月17日(水)、18日(木)いずれも午前11時(受付は30分前)~午後3時
場所・会場=ニッケコルトンプラザ タワーコート(市川市鬼高1-1-1)
対象・定員=当日先着120人(特定健診・がん検診相談コーナーは申込不要)
問い合わせ=TEL047-377-4513疾病予防課

令和6年度 市川市民納涼花火大会開催のお知らせ【90周年】

 令和6年度の花火大会は下記の日程で開催します。有料席チケットなど詳細は決まり次第お知らせします。
日時=8月24日(土)午後7時15分~8時30分
場所・会場=江戸川河川敷(市川市大洲3丁目地先)
問い合わせ=TEL047-711-1142市川市民納涼花火大会実行委員会事務局(観光振興課内)

2月・保健センターからのお知らせ

健康相談(電話・面接)は各保健センターへ

あかちゃん相談

申し込み・応募【WEB申込】(詳細は市公式Webサイト)

内容 場所、日にち、時間、問い合わせ、対象・定員
育児講座 生後3カ月~1歳6カ月の乳幼児とその保護者を対象に、身体計測や子育てに関する相談を実施しています。詳細は市公式Webサイトで確認してください。

離乳食教室

申し込み・応募【WEB申込】(詳細は市公式Webサイト)

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
1回食 保健センター 15(木) 午後1時~2時
午後2時30分~3時30分
TEL047-377-4511
保健センター
4~6カ月児の保護者
(申込順各24人)
1回食 南行徳保健センター 1(木)・26(月) 午後1時~2時
午後2時30分~3時30分
TEL047-377-4511
保健センター
4~6カ月児の保護者
(申込順各18人)
2回食 保健センター 16(金) 午後1時~2時
午後2時30分~3時30分
TEL047-377-4511
保健センター
7・8カ月児の保護者
(申込順各24人)
2回食 南行徳保健センター 9(金) 午後1時~2時
午後2時30分~3時30分
TEL047-377-4511
保健センター
7・8カ月児の保護者
(申込順各18人)

発達相談

申し込み・応募=電話で

内容 場所 日にち 時間、問い合わせ、対象・定員
発達相談 保健センター 予約制 乳幼児を対象に臨床心理士による相談を実施しています。各保健センターにお問い合わせください。
発達相談 南行徳保健センター 予約制 乳幼児を対象に臨床心理士による相談を実施しています。各保健センターにお問い合わせください。

カミカミ歯みがき教室

申し込み・応募=電話で

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
生後10カ月の歯みがき 保健センター 21(水) 9時45分~10時15分
午前10時45分~11時15分
TEL047-377-4511
保健センター
10カ月児(令和5年4月生まれ)とその保護者(申込順各10組)
生後10カ月の歯みがき 南行徳保健センター 14(水) 9時45分~10時15分
午前10時45分~11時15分
TEL047-377-4511
保健センター
10カ月児(令和5年4月生まれ)とその保護者(申込順各10組)

おやこ歯みがき教室

申し込み・応募=電話で

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
むし歯予防の話 保健センター 15(木) 午前9時45分~10時15分 TEL047-377-4511
保健センター
1~3歳児とその保護者(申込順各10組)
むし歯予防の話 南行徳保健センター 22(木) 午前9時45分~10時15分 TEL047-377-4511
保健センター
1~3歳児とその保護者(申込順各10組)

健康診査

内容 場所 日にち 問い合わせ 対象・定員
1歳6カ月児健康診査 保健センター 個別通知 TEL047-377-4511
保健センター
令和4年7月生まれ(1月中旬ごろ通知を発送)※受診案内を確認し期限内に受けてください。
1歳6カ月児健康診査 南行徳保健センター 個別通知 TEL047-359-8785
南行徳保健センター
令和4年7月生まれ(1月中旬ごろ通知を発送)※受診案内を確認し期限内に受けてください。
3歳児健康診査 保健センター 個別通知 TEL047-377-4511
保健センター
令和2年8月生まれ(1月中旬ごろ通知を発送)※受診案内を確認し期限内に受けてください。
3歳児健康診査 南行徳保健センター 個別通知 TEL047-359-8785
南行徳保健センター
令和2年8月生まれ(1月中旬ごろ通知を発送)※受診案内を確認し期限内に受けてください。

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 市長公室 広報広聴課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

広報グループ
電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
広聴・Webグループ
電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
政策発信プロモーショングループ
電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764