更新日: 2022年1月27日

広報いちかわ9月21日号 インフォメーション

前号のインフォメーション  

暮らしに役立つ市川市の情報をお届けします。

【申し込み事項記入例】
[1]行事・講座名など(日時・コースも)  [2]住所  [3]氏名(ふりがな)
[4]年齢(学年)  [5]電話・FAX番号  [6]その他必須事項

◎申し込み先は各記事で確認してください。
※往復はがきの場合は返信用のあて先も記入。
※熱を加えると消える筆記用具は使用しないでください。
【WEB申込】があるものは、市川市イベントポータルサイト(右記2次元コード参照)から申し込めます。
◎市川市イベントポータルサイト
https://event.city.ichikawa.lg.jp/portal/

 

目次

   

お知らせ

傍聴しよう〈希望者は直接会場へ〉

◆9月市議会定例会
開会中。市政に関する一般質問など。傍聴希望者は、日程などをお問い合わせのうえ、仮本庁舎5階の傍聴受付まで。また、インターネットで本会議の生中継と録画放送も見ることができます。
問い合わせ=TEL047-712-8673議会事務局議事課
◆子ども・子育て会議
10月8日(火曜)午前10時~正午/全日警ホール第3会議室
(子育て支援課)

10月は3R推進月間・食品ロス削減月間です

市民のみなさんに、3R[リデュース(発生抑制)・リユース(再使用)・リサイクル(再生利用)]と食品ロスの削減に関する理解と協力を求めるとともに、「資源循環型都市いちかわ」の実現に向けた取り組みを推進するため、ごみの減量・資源化・食品ロスに関するパネル展示などを行います。また、家庭で使い切れない食材の提供を求めるフードドライブも同会場で開催します。
日時=パネル展/9月26日(木曜)~10月11日(金曜)、フードドライブ/9月28日(土曜)・10月5日(土曜)午前11時~午後3時
場所・会場=メディアパーク市川 エントランス、水の広場
問い合わせ=TEL047-712-6317生活環境整備課

国民健康保険税の支払いは口座振替を利用してください

国民健康保険税の支払いは原則口座振替となっています。保険税を納期内に納めるために、口座振替を利用してください。口座登録していない方には10月に勧奨通知を送付します。詳しくはお問い合わせください。
問い合わせ=TEL047-712-8534国民健康保険課

10月・11月の無料耐震相談会

木造戸建て住宅の耐震診断、補強方法について、専門の建築士が相談に応じます。相談は1人1時間程度(予約制)。
日時・会場=10月4日(金曜)/曽谷公民館、19日(土曜)/市川公民館、11月8日(金曜)/菅野公民館、22日(金曜)/大野公民館、いずれも午前10時~午後4時
対象・人数=各日申込順5人
申し込み・応募=各開催日の4日前までにTEL047-712-6337建築指導課

災害に便乗した悪質商法に気をつけましょう

地震や大雨などによる災害時には、早急な修理工事を迫るなどの消費者トラブルが発生しがちです。契約するときは十分注意して慎重に行いましょう。また、公的機関が個別に義援金を求めることは絶対にありません。不審な電話や訪問を受けた場合はきっぱりと断りましょう。
問い合わせ=TEL047-320-0666消費生活センター

市民活動団体事業補助金の追加申請受付を開始

平成31年4月から令和2年3月までの期間に市民活動団体が市民の方を対象に実施する事業が対象です。補助を受けるには、条件がありますので、詳しくはお問い合わせください。なお、希望団体には個別相談に応じます。
申し込み・応募=10月1日(火曜)~11日(金曜)(土・日曜日は除く)までにボランティア・NPO課(旧八幡市民談話室)に持参(郵送不可)
申請書類配布場所=同課または市公式Webサイト
問い合わせ=TEL047-712-8704同課

女性の交流の場「いちカフェ@ウィズ」

就労や地域活動などに関心のある女性が気軽に参加できる交流の場です。女性ならどなたでも、また、子ども連れでも参加もできます。
日時=10月10日(木曜)午前10時~正午
場所・会場=男女共同参画センター
テーマ=マルシェを通じて未来へつながる働き方、地域との関わり方
ゲスト=村松啓子氏(アパレルデザイナー)
対象・人数=女性、申込順8人(無料保育あり、要申し込み)
申し込み・応募=TEL047-322-6700で同センター
(男女共同参画・多様性社会推進課)

市川市戦没者追悼式

戦争で亡くなられた方々を慰霊するとともに世界の恒久平和を祈念する式典で、どなたでも参列できます。
日時=10月18日(金曜)午後2時~3時
場所・会場=全日警ホール
問い合わせ=TEL047-383-9568生活支援課

一般コミュニティ助成事業の報告

自治総合センターが宝くじの受託事業収入を財源に実施した令和元年度コミュニティ助成事業を活用し、中国分自治会が地域のイベントに使用する子ども神輿(みこし)や音響設備、プロジェクターセットを整備しました。
問い合わせ=TEL047-334-1128地域振興課

秋の全国交通安全運動

日時=9月21日(土曜)~30日(月曜)
交通事故死ゼロを目指す日=9月30日(月曜)
スローガン=身につける 夜道のお守り 反射材
問い合わせ=TEL047-712-6341交通計画課

赤い羽根共同募金にご協力ください

お寄せいただいた募金は、高齢者福祉や障がい者施設、青少年福祉活動などさまざまな事業に使われ、市の福祉増進のために役立てられます。
日時=10月1日(火曜)~12月31日(火曜)
問い合わせ=TEL047-383-9568生活支援課

うらやす若者就職面接会

参加企業15社程度と個別面接及び個別説明などを行います(複数社面接可)。
日時=10月25日(金曜)午後1時30分(受付は30分前から)~4時
場所・会場=浦安市中央公民館(浦安市猫実4-18-1)
対象・人数=おおむね39歳以下で正社員就職を希望する方
持ち物=履歴書複数枚、ハローワークカード(なくても可)
問い合わせ=TEL047-370-8609ハローワーク市川
(産業振興課)

無料調停相談会

日時=10月5日(土曜)午前10時~午後3時
場所・会場=男女共同参画センター、船橋市中央公民館(船橋市本町2-2-5)
内容=夫婦・相続、賃貸借・交通事故など、家庭内や民事上のもめごとの解決手続き
対象・人数=当日先着順(現在訴訟中または調停中の件や電話相談は不可)
問い合わせ=TEL047-334-3241市川簡易裁判所庶務課
(総合市民相談課)

全国一斉法務局休日相談所の開設

日時=10月6日(日曜)午前10時~午後4時
相談時間=1人おおむね30分
場所・会場=千葉地方法務局本局(千葉市中央区中央港1-11-3)
対象・人数=電話予約優先
内容=法務局の業務に関する相談(不動産登記、商業・法人登記など)
申し込み・応募=TEL043-302-1311千葉地方法務局総務課
(総合市民相談課)

全国一斉不動産無料相談会

不動産に関する法律、税金、建築、空き家などの悩みに弁護士、税理士などの専門家が対応します
日時=10月1日(火曜)午前10時~午後4時
場所・会場=京成船橋駅改札口前
対象・人数=当日先着順
問い合わせ=TEL047-043-202-7511全日本不動産協会千葉県本部
(総合市民相談課)

行政書士による無料相談会

相続・遺言・各種許認可などに関する相談を受け付けます。
日時=10月5日(土曜)午後1時~3時
場所・会場=JR船橋駅北口おまつり広場、南口船橋フェイス連絡通路、JR津田沼駅自由通路
対象・人数=当日先着順
問い合わせ=TEL047-401-2042千葉県行政書士会葛南支部
(総合市民相談課)

公証週間における無料公証相談

公正証書(遺言・契約・会社の定款・私文書の認証)などの作成に関する面談による相談を受け付けます。
日時=10月3日(木曜)午後1時~4時
場所・会場=仮本庁舎総合市民相談課
対象・人数=当日先着順、1人30分
問い合わせ=TEL047-339-7701千葉地方法務局市川支局総務課
(総合市民相談課)

下水道排水設備工事責任技術者共通試験

日時=令和2年1月11日(土曜)
場所・会場=千葉市総合保健医療センター(千葉市美浜区幸町1-3-9)
対象・人数=受験資格要件あり
申込書配布期間=10月4日(金曜)まで(土・日曜日、祝日を除く)
申込受付期間=10月10日(木曜)まで(消印有効)
問い合わせ=TEL043-245-6112千葉県下水道協会事務局
(下水道経営課)

クリーンスパ市川へ抽選で無料招待

日時=10月21日(月曜)~25日(金曜)
対象・人数=抽選で500組1,000人
費用=プール及び温泉施設利用料以外は有料
申し込み・応募=往復はがきに申し込み事項を書き、10月4日(金曜)まで(消印有効)に同施設(〒272-0012市川市上妙典1554)
問い合わせ=TEL047-329-6711同施設
(クリーンセンター)

募集

令和2年国勢調査の調査員

令和2年10月1日現在で実施される国勢調査の調査員を募集します。
募集期間=10月1日(火曜)~令和2年3月31日(火曜)
応募資格=
・市内に居住し、20歳以上で調査活動ができる健康な方
・調査で知り得たことなど、秘密の保持ができる方
・警察、選挙、税務に直接関係のない方
・暴力団員でない方、暴力団もしくは暴力団員と密接な関係を有しない方
活動期間(統計調査員の身分)=令和2年8月~10月を予定(調査期間中は非常勤の国家公務員。要秘密保持)
仕事内容=調査員説明会への出席、担当調査区の確認、調査票の配布と回収、調査票の提出
報酬=国の基準により算出
調査員名簿への登録=審査後、令和2年国勢調査の調査員として名簿に登録。全登録者に調査依頼するとは限りません。国勢調査の調査員に漏れた方で他の統計調査に協力可能な方は、引き続き名簿登録
申し込み・応募=市指定の調査員登録書(公民館などで配布、市公式Webサイトからダウンロード可)または市販の履歴書に必要事項と応募動機、調査経験の有無などを書き、持参または郵送で総務課統計グループ(〒272-0021市川市八幡4-2-1八幡分庁舎)
問い合わせ=TEL047-332-8746同課

行徳まつりの協賛者

2次元コード開催日=10月27日(日曜)午前9時30分~午後4時
特典=[1]協賛金額に応じた大きさでプログラムに協賛者名を掲載[2]同まつりWebサイトに協賛者名を掲載
申し込み・応募=詳しくは同実行委員会事務局または同まつりWebサイトを確認してください。
http://gyotoku-matsuri.jp/
問い合わせ=TEL047-395-6781同実行委員会事務局
(行徳支所総務課)

公民館講座の受講者

音楽や料理、ヨガ、子ども向け講座など、大人も子どもも学べる講座を市内16カ所の公民館で10月~3月に行います。詳しくは10月4日(金曜)発行の『公民館講座情報紙』または市公式Webサイトを確認してください。
募集期間=10月4日(金曜)~19日(土曜)
問い合わせ=TEL047-320-3343社会教育課

子育て応援サイト「いちかわっこWEB」バナー広告

サイズ=縦60ピクセル×横140ピクセル(静止画)
表示方法=子育て応援サイト「いちかわっこWEB」のトップページ下部へ常時表示
広告料=1枠当たり5,000円(消費税込み)/月
サイト訪問数=平均約10,800件/月(平成30年度実績)
申し込み・応募=申込書に必要事項を書き掲載を希望する月の前月5日必着で、子育て支援課に提出、申込書などは市公式Webサイトを確認してください。
問い合わせ=TEL047-711-0677同課

「レディースビジネスコンテスト2019」ビジネスプラン

女性の視点と発想による独創的で魅力あるビジネスプランを募集しています。優秀なプランは表彰し、賞金を授与します。詳しくは市公式Webサイトを確認してください。
受賞者には、令和2年2月29日(土曜)に予定されている「Ichikawa起業家交流会」にて、ビジネスプランをお披露目してもらいます。
対象・人数=市内で1年以内に創業を予定している女性、または市内で創業してから5年以内の女性代表者
申し込み・応募=必要書類を11月8日(金曜)までに郵送で産業振興課(〒272-0021市川市八幡3-3-2-408)
問い合わせ=TEL047-711-1140同課

市環境活動推進員

市内イベント、小学校や保育園などで、地球温暖化対策や生活排水対策などの環境にやさしい生活(エコライフ)を市と協働で普及する活動を行う方を募集します。
委嘱期間=令和3年8月31日まで
活動例=環境紙芝居の読み聞かせ
報償金=月額2,000円
対象・人数=市内在住・在勤でエコライフを実践している、または興味のある方、5人
申し込み・応募=10月11日(金曜)までにTEL047-712-6306生活環境整備課。後日、面接日程などの詳細を通知

サイパン南の島体験ホームステイ【子どもにおすすめ】

国際青少年研修協会が行うサイパン交流40周年記念事業です。海外生活を通し、国際感覚を養うことを目的に実施するものです。無料招待と一部費用無料招待の枠もあります。渡航前には事前研修会を行い、参加者をサポートします。
内容=ホームステイ・クリスマス体験・文化交流・地域見学・野外活動など
日時=12月27日(金曜)~令和2年1月2日(木曜)
対象・人数=小学3年生~高校3年生[1]無料招待/抽選で1人[2]プログラム参加費無料招待(旅行費用は参加者負担)/抽選で5人[3]参加費全額負担…先着14人
費用=[1]無料[2]11歳以下126,000円、12歳以上163,000円[3]11歳以下248,000円、12歳以上285,000円
申し込み・応募=TEL03-6417-9721同協会、もしくは同協会Webサイトで資料請求の上、[1][2]10月18日(金曜)までに[3]11月1日(金曜)までに同協会へ申し込み。応募枠により、資料請求後の申し込み方法や締め切り日が異なりますので、早めに資料請求をしてください。
問い合わせ=TEL03-6417-9721同協会
(国際政策課)

芸術祭・文化祭

◆川柳大会の作品
宿題(各三句吐)=「いちかばちか」、「皮算用」、「吹き込む」、「ラフ」、「リハビリ」、「待ち合わせ」、「アルコール」
特別課題(出席者のみ:二句吐・二人選全抜句 呈賞)=「奇抜」
日時=11月10日(日曜)午前11時開場
場所・会場=全日警ホール
費用=1,000円(参加賞・発表誌呈)
申し込み・応募=宿題のみ82円切手6枚同封の上、11月3日(祝)必着で川柳新潮社(〒276-0032八千代市八千代台東1-15-3-1206平蔵柊方)
問い合わせ=TEL047-469-7268川柳新潮社(川口)
◆市民短歌大会作品
表彰あり。
テーマ=自由。文語・口語不問
日時=11月17日(日曜)午後1時~4時
場所・会場=メディアパーク市川 文学研修室
対象・人数=市内在住・在勤など市に関わりのある方
費用=2首1組で1,000円
申し込み・応募=応募用紙またははがき大の用紙に作品(1人2首)と、氏名(ふりがな)・住所・電話番号を書き、現金書留または郵便小為替にて応募料同封の上、10月10日(木曜)必着で市川市短歌協会(〒272-0811市川市北方町4-1842-5安田恭子宛)
問い合わせ=TEL047-328-4474市川市短歌協会事務局(深山)
(文化振興課)

ふれあいデイキャンプ参加者

デイキャンプを通じて、障がい児者や外国人と交流しませんか。陶芸体験と野外焼きそばづくりをします。
日時=10月13日(日曜)午前8時~午後4時30分
場所・会場=佐倉市草ぶえの丘(佐倉市飯野820)
対象・人数=一般ボランティア(中学生以上)/10人、支援が必要な方(小学4年生以上)/10人。いずれも初参加の方優先
費用=1,500円
申し込み・応募=TEL080-1284-2856NPO法人市川市ボランティア協会
(ボランティア・NPO課)

家族介護慰労金の給付

在宅で、介護保険の給付(サービス)を受けていない要介護4以上の方の介護をしている家族に対し、慰労金(年間10万円)を支給します。
対象・人数=下記の要件を全て満たしている要介護高齢者などを介護する市民税非課税世帯に属する家族の方
[1]要介護4・5の認定を受けて1年以上経過していること
[2]支給対象者と同居し、かつ、その居宅において介護を受けていること
[3]過去1年間に介護保険のサービス(7日以内の短期入所は除く)を受けていないこと
[4]過去1年間に通算90日を超える入院をしていないこと
[5]市民税非課税世帯に属すること
申し込み・応募=介護福祉課に持参
問い合わせ=TEL047-712-8540同課

重症心身障がい児者支援研修会

重症心身障がい児者が地域で暮らしていくための環境について、また、特徴を理解し、日常生活を支援するにあたっての注意点や関わり方について、現場で応用的に支援できることを目的に講義や体験を通して学びます。
日時=[1]10月17日(木曜)[2]12月4日(水曜)[3]令和2年2月14日(金曜)、いずれも午後7時~9時
場所・会場=[1]市川市医師会館(市川市真間1-9-10)[2][3]全日警ホール
対象・人数=重症心身障がい児者支援に興味のある方、申込順各50人程度
申し込み・応募=10月7日(月曜)までにTEL047-712-8517またはFAX047-712-8727障がい者支援課

子ども・教育

幼稚園子育て相談

教育・子育てに関する相談を受け付けます。
日時=10月2日(水曜)、17日(木曜)、23日(水曜)、30日(水曜)、いずれも午前9時30分~午後4時
場所・会場=百合台幼稚園(車を利用の方は要問い合わせ)
対象・人数=0歳~未就学児の保護者
申し込み・応募=相談日の午前9時~午後4時にTEL080-3150-9804幼児教育相談員
問い合わせ=TEL047-383-9338指導課

就学時健康診断

来年度の小学校入学に備え、健康診断を10月末から行います。該当する子どもの保護者には、案内を9月下旬に郵送しますので、記載の日時・会場で受診してください。10月8日(火曜)を過ぎても案内が届かない場合は連絡してください。
問い合わせ=TEL047-383-9342保健体育課

就学援助制度

経済的な理由により義務教育に必要な学用品費などの支払いが困難な保護者の方に、費用の一部を援助します。
援助内容=[1]就学奨励費(学級費、生徒会費などの一部)[2]学用品・通学用品費[3]校外活動費(宿泊を伴わないもの)[4]校外活動費(宿泊を伴うもの)[5]修学旅行費[6]学校給食費[7]体育実技用具費(中学校のみ)(生活保護を受けている方は[3]・[5]のみ対象)
対象・人数=市内在住で[A]または[B]に該当する保護者の方。[A]生活保護を受けている方[B]生活保護世帯に準ずる程度に経済的にお困りの方
申し込み・応募=各学校にある申請書に申し込み事項を書き、必要な書類を添えて学校に提出。認定結果は学校から通知。
問い合わせ=各小・中、義務教育学校またはTEL047-704-0256就学支援課

消防局の講習

修了者には各講座修了証を発行します。開始時間を過ぎての来場は受講不可。
場所・会場=消防局(車での来場不可)
対象・人数=市内在住・在勤の中学生以上、申込順各30人
申し込み・応募=9月24日(火曜)からTEL047-333-2111救急課
◆普通救命講習Ⅰ
成人に対するAEDを使用した心肺蘇生法、異物除去法。
日時=10月8日(火曜)午前9時~正午
◆普通救命講習Ⅲ
小児・乳児に対するAEDを使用した心肺蘇生法、異物除去法。
日時=10月27日(日曜)午前9時~正午
◆上級救命講習
成人、小児、乳児に対するAEDを使用した心肺蘇生法、異物除去法、止血法、搬送法。筆記試験あり。
日時=10月19日(土曜)午前9時~午後5時

在宅医療講演会 最期まで安心して地域で過ごすために今私たちにできることは

清水亨氏超高齢社会を迎えても安心して生活できるよう、自分や家族の人生の最終段階をどう過ごすのかについて、一緒に考えてみましょう。
日時=11月16日(土曜)午後1時30分(開場は30分前)~3時30分
場所・会場=メディアパーク市川グリーンスタジオ
講師=清水亨氏(せせらぎ在宅クリニック院長)
対象・人数=市内在住・在勤・在学の方、申込順200人
申し込み・応募=11月15日(金曜)までにTEL047-712-8521またはFAX047-712-8789で地域支えあい課

介護予防講座「フレイル予防」

介護予防をテーマに、いきいきと生活するためのヒントをわかりやすく紹介します。希望者には骨の健康度測定(正午~午後1時)を行います。
日時=10月30日(水曜)午後1時(受付は正午から)~3時
場所・会場=行徳文化ホールI&I
対象・人数=申込順50人
問い合わせ=TEL047-712-8519地域支えあい課

中世古文書講座初級編(全3回)

初めてくずし字を読む方向けに、市川市域に関わる戦国時代の文書を読み解きます(歴史博物館学芸員講座)
日時=10月13日・20日・27日、いずれも日曜日午後2時~4時
場所・会場=歴史博物館
対象・人数=簡単な漢文が読める方、抽選で40人
申し込み・応募=往復はがきに申し込み事項を書き、9月30日(月曜)まで(消印有効)に歴史博物館(〒272-0837市川市堀之内2-27-1)
問い合わせ=TEL047-373-6351同館

高齢者サポートセンターの講座

◆高齢者サポートセンター南行徳第一
日時=9月25日(水曜)午後1時30分~3時
場所・会場=南行徳公民館
内容=家族介護教室「もしも介護が必要になったら」
対象・人数=申込順25人
申し込み・応募=TEL047-359-6660同センター
◆高齢者サポートセンター行徳
日時=10月3日(木曜)午後1時30分~3時
場所・会場=行徳ハイム管理棟(市川市塩焼2-2)
内容=男性介護者の集い「男性介護者の経験談を聞いてみませんか。ストレス発散しリフレッシュしませんか」
申し込み=TEL047-312-6070同センター
◆高齢者サポートセンター市川第二
日時=10月3日(木曜)午後1時30分~3時
場所・会場=急病診療・ふれあいセンター
内容=介護者相互の交流会
対象・人数=申込順12人
申し込み・応募=TEL047-320-3105高齢者サポートセンター市川第二
◆高齢者サポートセンター八幡
日時=10月4日(金曜)午後1時30分~2時30分
場所・会場=東昌寺会館(市川市八幡1-3-23)
内容=家族介護教室「人間、老いて当たり前。人生の最後について考える」
講師=内浦浄信氏(東昌寺住職)
対象・人数=申込順30人
申し込み・応募=TEL047-376-3200同センター
(介護福祉課)

パソコンスキルアップ講座(全3回)

「エクセル集中講座(エクセルの基本操作、関数を活用しよう、グラフを作ろう)」など。市川市協働事業提案制度。
日時=11月10日・17日、12月1日、いずれも日曜日午前10時~正午
場所・会場=男女共同参画センター
対象・人数=市内在住の方、申込順24人
費用=4,500円(全3回、カラーテキスト代含む)
持ち物=ノートパソコン(Windows7以降、エクセル(2010以降)搭載のもの)を必ず持参してください
申し込み・応募=TEL047-712-8704ボランティア・NPO課
問い合わせ=TEL080-5432-0508いちかわITインストラクターズ
(ボランティア・NPO課)

ペーパーヘルパーチャレンジ講座

介護の仕事に就くチャンスのなかった方、また長期間介護の仕事を離れていた方を対象に学び直しや振り返りを行い、就労の自信につなげる講座です。
日時・会場=[1]10月6日(日曜)~8日(火曜)/市川市福祉公社北部ヘルパーステーション(市川市南大野3-21-22)[2]9日(水曜)~10日(木曜)/市川市福祉公社東部ヘルパーステーション(市川市南八幡5-10-7 INGビル2階)いずれも午前9時30分~正午。各日同内容
内容=介護技術の基礎、現役ヘルパーとのディスカッション
対象・人数=介護福祉士またはホームヘルパーの資格を有し、現在就労していない方、抽選で各回10人(子ども連れ要相談)。受講の可否については締め切り後に回答。
申し込み・応募=申し込み事項、生年月日、お持ちの資格、受講動機、受講希望日を書き9月30日(月曜)必着で(一財)市川市福祉公社ペーパーヘルパーチャレンジ講座担当(〒272-0804市川市南大野3-21-22)
問い合わせ=TEL047-338-2672同公社
(福祉政策課)

[1]女性のための再就職支援セミナー&[2]個別相談

千葉県ジョブサポートセンターと市川市・浦安市・鎌ケ谷市・習志野市・船橋市・八千代市共催で女性向けの再就職支援セミナーを開催します。このセミナーは、雇用保険受給者の活動実績になります。
日時=10月23日(水曜)[1]午前10時~正午[2]午後1時30分~4時(1人30分)
場所・会場=浦安市役所(浦安市猫実1-1-1)
対象・人数=
[1]就職活動中の女性、申込順30人
[2][1]のセミナー受講者のうち希望者、申込順4人(未就学児の託児あり。申込順10人。利用希望者は10月21日(月曜)までに要電話予約)
申し込み・応募=TEL047-712-6295浦安市商工観光課
(産業振興課)

健康市川市民の集い

日時=10月19日(土曜)午後2時(受付は30分前)~4時45分
場所・会場=市川市医師会館(市川市真間1-9-10)
テーマ=正しく知ろう 受動喫煙の害と対策
内容=
[1]講演「たばこ今昔物語 コロンブスから東京五輪まで―吸う人にも吸わない人にも伝えたい最新のたばこ事情―」、講師/寺嶋毅氏(東京歯科大学市川総合病院呼吸器内科部長)
[2]ストレッチとクイズ「ストレッチで呼吸機能アップ」、講師/保健センター健康支援課
[3]講演「健康増進法について」、講師/市川市保健部健康都市担当室長
[4]質疑応答
問い合わせ=TEL047-326-3971市川市医師会
(健康支援課)

商店街グローバルおもてなしセミナー

プロが訪日外国人おもてなしのコツを伝授します。受講者全員に「様々な場面で使える会話集」・「双方向コミュニケーションシート」をプレゼントします。
日時=10月30日(水曜)午後2時~4時30分
場所・会場=市川商工会議所
内容=《第1部》(知識編)外国人受け入れの具体例などを紹介。《第2部》(実践編)おもてなし英語にチャレンジ
申し込み・応募=市公式Webサイトで申し込み
問い合わせ=TEL03-6432-0195True Japan Tour株式会社
(産業振興課)

 

お出かけ

行徳ふれあい伝承館の展示品入れ替え

行徳ふれあい伝承館の展示品入れ替え開館1周年を迎え、当時の旧浅子神輿店の様子を写真で紹介するとともに木彫飾や彫金、漆塗りなど、神輿の装飾品などの展示をしています。
場所・会場=同館
問い合わせ=TEL047-314-8177同館

8ミリフィルムをビデオに変換

8ミリフィルムで撮影した古い映像をVHS、DVD、Blu-rayに写し替えてみませんか。
日時=10月26日(土曜)午前10時~午後4時
場所・会場=メディアパーク市川 文学研修室
対象・人数=申込順14人
申し込み・応募=TEL047-320-3334文学ミュージアム

文学ミュージアムの催し

問い合わせ=TEL047-320-3334文学ミュージアム
◆グリーンシアター
日時=10月11日(金曜)午後2時(開場は30分前)
場所・会場=メディアパーク市川グリーンスタジオ
内容=「にごりえ」(1953年・日本・モノクロ・有声・130分)
対象・人数=当日先着220人
◆ベルホールシネマ
日時=10月12日(土曜)[1]午前11時 [2]午後2時(いずれも開場は30分前)
場所・会場=メディアパーク市川ベルホール
内容=[1]山古志村のマリと三匹の子犬(アニメ・カラー・45分)[2]三文オペラ(1931年・独米合作・モノクロ・有声・字幕・108分)
対象・人数=当日先着46人

自然博物館の催し

問い合わせ=TEL047-339-0477同館(荒天中止)
◆湿地の環境整備をお手伝い【エコボポイント対象:20ポイント】
初参加の方は、要問い合わせ。
日時=9月29日(日曜)午前10時(観賞植物園入口集合)~正午
◆長田谷津散策会
日時=10月5日(土曜)午前10時(動物園券売所前集合)~11時30分
◆野草の名札付け
車を利用の方は、要問い合わせ。
日時=10月6日(日曜)午前10時(観賞植物園入口集合)~正午

いきいきセンターまつり

いきいきセンターまつり同センターの利用者相互の交流を深めるとともに、高齢者の生きがいづくりを支援するため、同センターで活動するサークルなどの合同発表会を開催します。
日時=10月17日(木曜)・18日(金曜)
場所・会場=文化会館
対象・人数=約2,000人
問い合わせ=TEL047-712-8518地域支えあい課

ハートフルギャラリー福祉の店の開催

市内の障がい福祉事業所などに通う方が作成した温かみのある手工芸品やおいしいパン・クッキーなどを販売します。
日時=9月26日(木曜)・27日(金曜)午前10時~午後6時
場所・会場=JR市川駅コンコース
問い合わせ=TEL047-357-9166フォルテ行徳

パークヨガ in 妙典公園

2次元コード東京メトロが実施するアウトドアフィットネスクラブ「greener(グリーナー)」が秋風を感じながら心地よく体を動かすパークヨガを開催します。雨天中止。
日時=[1]9月23日(祝)午前10時~11時[2]10月2日(水曜)午前10時~11時[3]10月5日(土曜)午後2時~3時(親子ヨガ)[4]10月14日(祝)午前9時~10時
場所・会場=妙典公園
対象・人数=18歳以上の方([3]は3歳~小学生の子どもとその保護者)、申込順各回30人ヨガマット、動きやすい服装、飲料、タオルなど(greener店頭にて用具のレンタル、飲料の購入可能)
申し込み・応募=greenerのWebサイト(右記2次元コード)より該当プログラムを選択し申し込み
問い合わせ=TEL047-318-2013スポーツ課

【芸術祭・文化祭】将棋大会

参加区分(クラス)=名人戦の部(希望者)、A(有段者)、B(1~2級)、C(3~5級)、女子アマ王位戦関東大会(優勝者は全国大会に招待)
日時=11月3日(祝)午前9時45分~午後5時
場所・会場=全日警ホール(受付は30分前)
費用=1,500円
申し込み・応募=はがきに申し込み事項参加クラス書き、10月25日(金曜)必着で郵送、またはTEL090-7833-2455で市川市将棋愛好会連盟(〒272-0021市川市八幡3-6-1-2103寺下あて)
問い合わせ=TEL090-7833-2455同連盟(寺下)
(文化振興課)

いちかわ市場(しじょう)まつり2019

青果物や花き、乾物、お茶、食肉、鶏卵などの食料品や日用雑貨の販売を行います。また、模擬せりや焼そば、ゲームの出店、お楽しみ抽選会など各種イベントも予定しています。
日時=9月29日(日曜)午前8時30分~正午
場所・会場=市川地方卸売市場(市川市鬼高4-5-1)
問い合わせ=TEL047-712-8411株式会社市川市場
(農業振興課)

博物館友の会見学会「市川大野地区を巡る」

日蓮上人ゆかりの寺が多い大野地区。「にらめっこおびしゃ」の駒形大神社、江戸時代に造立され大切に保存されている庚申塔などを見学します。
日時=10月20日(日曜)午前9時30分~午後0時30分
場所・会場=JR武蔵野線市川大野駅集合
対象・人数=抽選で50人
費用=会員300円、一般600円(資料代)
申し込み・応募=往復はがきに申し込み事項を書き、10月5日まで(消印有効)に歴史博物館(〒272-0837市川市堀之内2-27-1)
問い合わせ=TEL090-9231-4383博物館友の会

 

税の納期限の確認を

 9月30日(月曜)は、国民健康保険税第2期の納期限です。インターネットやコンビニエンスストアでも納められます。

(国民健康保険課)

 

《10月1日から》
市川市プレミアム付商品券の販売・利用を開始します【対象者限定】

 消費税率の引き上げに伴う、市民税非課税の方や子育て世帯の消費に与える影響を緩和し、地域の消費を喚起するために同商品券を販売します。
 販売店や取扱参加店の詳細は、市公式Webサイトを確認してください。

◆購入対象者
▽購入対象者[1]
平成31年度(令和元年度)市民税非課税者(基準日=平成31年1月1日)。※住民税課税者と生計同一の配偶者及び、扶養親族など、または生活保護被保護者などを除く。
▽購入対象者[2]
小さな乳幼児のいる子育て世帯主(平成28年4月2日~令和元年9月30日に生まれた子どもがいる世帯主)

◆購入の流れ
(1)商品券購入申請
(2)購入引換券の受け取り
(3)商品券販売店での商品券購入
(申請は購入対象者[1]の方のみ必要。購入引換券は全ての購入対象者へ市より順次発送予定。商品券購入の際に、購入引換券の他、本人確認の書類が必要)

◆販売額
1セット4000円(500円券10枚綴り、計5000円分)。対象者1人につき最大5セットまで購入可。
(購入対象者[2]については、最大該当する子の数×5セット購入可。購入対象者[1][2]ともに該当する場合は、[1][2]分をそれぞれ購入可)

◆販売店(商品券を購入できる場所)
市内全ての郵便局または一部の大型店で購入できます。
(引換券に同封の冊子に掲載しています)

◆取扱参加店(商品券を使用できる場所)
市内700店以上の店舗で使用できます。
(引換券に同封の冊子に掲載しています)

◆商品券販売・使用期間
販売期間=10月1日(火曜)~令和2年2月29日(土曜)
使用期間=10月1日(火曜)~令和2年3月31日(火曜)

2次元コード◎最新情報はコールセンターまたは市公式Webサイトで確認してください。
(リンク先のページは閉鎖されました)

問い合わせ=TEL047-712-7555同商品券コールセンター

(産業振興課)

 

小型充電式電池の適正排出にご協力ください

小型充電式電池の適正排出にご協力ください 近年クリーンセンターでは、小型充電式電池が「燃やさないごみ」として出されることによる、発火検出が増えています。小型充電式電池にはリサイクルマークが表示されています。
 リサイクルマークの表示された小型充電式電池は、電器店やスーパーなどにある「小型充電式電池リサイクルBOX」へお入れください。

問い合わせ=TEL047-712-6317生活環境整備課


 

見かけたら思いやりのある行動
ヘルプマークを配布します

ヘルプマーク 外見からは分からなくても援助や配慮が必要な方がいます。ヘルプマークはこのような方たちが援助を受けやすくするためのマークです。
 配布は1人ひとつとします。障害者手帳などの提示は不要ですが、アンケートに回答をお願いします。郵送での対応はしていません。ヘルプマークの趣旨に沿った適切な利用をお願いします。

対象・人数=義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方など外見から分かりにくい方で援助や配慮が必要な方
配布場所=仮本庁舎障がい者支援課・行徳支所福祉課・市川駅行政サービスセンター
問い合わせ=TEL047-712-8513、FAX047-712-8727障がい者支援課

 

胃がん検診のお知らせ

 バリウム検査または胃内視鏡検査の選択制。胃内視鏡検査は完全申込制

問い合わせ=TEL047-377-4513疾病予防課

[1]バリウム検査(集団検診)
対象・人数=40歳以上の方(受診間隔=1年に1回)
費用=一部自己負担金600円。70歳以上の方,千葉県後期高齢者医療被保険者、及び住民税非課税世帯者は無料
持ち物=胃がんバリウム検査受診券

[2]胃内視鏡検査(個別検診)
対象・人数=50歳以上で偶数年齢の方(受診間隔=2年に1回(翌年度はバリウム・内視鏡共に受診できません)
費用=一部自己負担金1,500円。70歳以上の方,千葉県後期高齢者医療被保険者、及び住民税非課税世帯者は無料
持ち物=胃内視鏡検査受診券、保険証

[1][2]共通事項
注意事項=対象者は令和2年3月31日時点での年齢。妊娠中、自覚症状のある方は受診不可。前年度胃内視鏡検査受診者は受診不可。
申し込み・応募=TEL047-377-4513または、はがきに申し込み事項、「胃がん検診希望(バリウムか胃内視鏡かを明記)、希望日程(バリウムの場合のみ)」を書き、令和2年2月28日(金曜)まで(消印有効)に疾病予防課(〒272-0023市川市南八幡4-18-8)。

◎過去2年間に受診歴のある10~3月生まれの方にバリウム検査の受診券を発送しました。
◎リハビリテーション病院での開催を終了し、J:COM北市川スポーツパークでの開催を追加しました。

■バリウム検査(集団検診)の日時・会場

日程 受付時間 会場
男性 女性
10月4日(金曜) 午前9時15分~9時45分 午前9時15分~10時30分 保健センター
10月18日(金曜) 午前9時15分~9時45分 午前10時~11時 行徳公民館
11月1日(金曜) 午前9時15分~9時45分 午前9時15分~10時30分 保健センター
11月2日(土曜) 午前9時15分~9時45分 午前10時~11時 南行徳保健センター
11月14日(木曜) 午前9時15分~9時45分 午前10時~11時 行徳公民館
11月19日(火曜) 午前9時15分~9時45分 午前10時~11時 J:COM北市川スポーツパーク
11月20日(水曜) 午前9時15分~9時45分 午前9時15分~10時30分 急病診療所
11月30日(土曜) 午前9時15分~9時45分 午前9時15分~10時30分 保健センター
12月14日(土曜) 午前9時15分~9時45分 午前9時15分~10時30分 保健センター
12月18日(水曜) 女性のみ 午前9時15分~10時30分 南行徳保健センター
1月17日(金曜) 午前9時15分~9時45分 午前10時~11時 南行徳保健センター
1月31日(金曜) 午前9時15分~9時45分 午前9時15分~10時30分 保健センター
2月6日(木曜) 女性のみ 午前9時15分~10時30分 J:COM北市川スポーツパーク
2月8日(土曜) 午前9時15分~9時45分 午前9時15分~10時30分 保健センター
2月14日(金曜) 女性のみ 午前9時15分~10時30分 行徳公民館
3月4日(水曜) 午前9時15分~9時45分 午前10時~11時 J:COM北市川スポーツパーク
3月7日(土曜) 午前9時15分~9時45分 午前9時15分~10時30分 保健センター
3月12日(木曜) 午前9時15分~9時45分 午前10時~11時 行徳公民館
3月18日(水曜) 午前9時15分~9時45分 午前10時~11時 南行徳保健センター
3月19日(木曜) 午前9時15分~9時45分 午前9時15分~10時30分 スポーツセンター
 

公民館・こども館で文化祭

 日頃から公民館で活動しているサークルなどのみなさんが、作品展示や演技発表会などを通して学習成果を披露します。公民館の文化祭と併せて、こども館でも楽しい遊びを行います。開催時間や内容は館により異なります。詳しくは各館へお問い合わせください(車での来館は不可)。

問い合わせ=TEL047-320-3343社会教育課、TEL047-320-3337中央こども館

文化祭開催日 施設名 文化祭準備などによる休館日
(公民館窓口業務は通常どおり実施)
9月28日(土曜)
29日(日曜)
柏井公民館 TEL047-338-2988 9月27日(金曜)
柏井こども館 TEL047-339-3754
10月5日(土曜)
6日(日曜)
中央公民館 TEL047-334-4279 10月4日(金曜)
鬼高公民館 TEL047-334-2612 10月3日(木曜)・4日(金曜)
市川駅南公民館 TEL047-370-3564 10月2日(水曜)~4日(金曜)
本行徳公民館 TEL047-359-1351 10月4日(金曜)
本行徳こども館 TEL047-359-1351
10月12日(土曜)
13日(日曜)
若宮公民館 TEL047-336-7958 10月10日(木曜)・11日(金曜)
南行徳公民館 TEL047-356-7371
相之川こども館 TEL047-356-7381
10月19日(土曜)
20日(日曜)
信篤公民館 TEL047-327-6807 10月18日(金曜)・21日(月曜)午後5時まで。
こども館は18日(金曜)のみ休館
信篤こども館 TEL047-327-0141
大野公民館 TEL047-339-3400 10月18日(金曜)
曽谷公民館 TEL047-372-2871
曽谷こども館 TEL047-372-2892
幸公民館 TEL047-398-0481 10月17日(木曜)(正午から)・18日(金曜)
10月26日(土曜)
27日(日曜)
東部公民館 TEL047-337-8886 10月24日(木曜)・25日(金曜)
本北方こども館 TEL047-337-8936
市川公民館 TEL047-321-1171 10月23日(水曜)~25日(金曜)
こども館は25日(金曜)のみ休館
西部公民館 TEL047-373-8175
中国分こども館 TEL047-375-6547
行徳公民館 TEL047-356-0763 10月24日(木曜)・25日(金曜)
(29日(火曜)は新館午後1時、本館午後5時まで)
 

いちかわドイツデイ
オクトーバーフェスト2019

いちかわドイツデイオクトーバーフェスト2019 パートナーシティであるローゼンハイム市(ドイツ連邦共和国バイエルン州)との交流の一環として、ドイツの食と文化を紹介する「いちかわドイツデイ」を今年も開催します。
 ドイツのビールや食品の販売をはじめ、パートナーシティ交流のパネル展示や雑貨の販売、子ども向けワークショップ、音楽の演奏など、年齢を問わず誰でも楽しめるイベントです。

日時=10月5日(土曜)午前11時~午後5時(雨天決行、荒天中止または一部内容を変更して屋内で実施)
会場=ニッケコルトンプラザコルトン広場(市川市鬼高1-1-1)
問い合わせ=TEL047-300-8051国際政策課

 

10月の市民相談

※弁護士法律相談(平日)の予約は毎週金曜日(閉庁日の場合は前日)午前8時45分から翌週分を直通電話で受け付けます。
民事一般 【予約・問い合わせ=TEL 047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎・行徳支所】毎週月~金曜日
相談時間 午前8時50分~正午・午後1時~5時(受付午後4時30分まで)
相談内容 市民生活や民事に関する一般的な相談、市政案内
〈市民相談員〉
出張市民相談 【予約・問い合わせ=TEL 047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【大柏出張所】18(金)
相談時間 午前8時50分~正午・午後1時~5時(受付午後4時30分まで)
相談内容 民事に関する一般的な相談、市政案内
〈市民相談員〉
行政書士 【予約・問い合わせ=TEL 047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎】28(月)
【行徳支所】21(月)
相談時間 午後1時~5時(受付午後4時30分まで)
相談内容
〈相談員〉
相続手続、遺言書、贈与、成年後見、契約書、官公署提出書類作成、外国人の在留などに関する申請など〈行政書士〉
行政 【予約・問い合わせ=TEL 047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎】16(水)
【行徳支所】7(月)
相談時間 午後1時~3時(受付午後2時30分まで)
相談内容
〈相談員〉
国、特殊法人などへの苦情や要望
〈行政相談委員〉
登記 【予約・問い合わせ=TEL 047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎】2(水)
【行徳支所】16(水)
相談時間 午後1時~4時(受付午後3時30分まで)
相談内容
〈相談員〉
不動産登記、会社登記、境界問題など
〈司法書士・土地家屋調査士〉
不動産取引 【予約・問い合わせ=TEL 047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎】7(月)、21(月)
【行徳支所】15(火)
相談時間 午後1時~4時(受付午後3時30分まで)
相談内容
〈相談員〉
土地・建物の売買や賃貸などのトラプル
〈宅地建物取引士〉
弁護士法律(平日)<予約制> 【予約・問い合わせ=TEL047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎】4(金)、11(金)、17(木)、18(金)、25(金)
【行徳支所】4(金)、11(金)、18(金)、25(金)
相談時間 午後1時~4時
相談内容
〈相談員〉
相続・遺言、損害賠償、金銭貸借、離婚、借地借家、成年後見などの専門的な法律の知識を必要とする相談〈弁護士〉
弁護士法律(土曜)<予約制> 【予約・問い合わせ=TEL047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 市川教育会館5(土)
相談時間 午後1時~4時
相談内容
〈相談員〉
相続・遺言、損害賠償、金銭貸借、離婚、借地借家、成年後見などの専門的な法律の知識を必要とする相談〈弁護士〉
司法書士法律(昼間)<予約制> 【予約・問い合わせ=TEL047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎】23(水)
【行徳支所】なし
相談時間 午後1時~4時40分
相談内容
〈相談員〉
相続・遺言、損害賠償、金銭貸借、離婚、借地借家、成年後見などの専門的な法律の知識を必要とする相談〈認定司法書士〉
司法書士法律(夜間)<予約制> 【予約・問い合わせ=TEL047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎】2(水)、9(水)、16(水)、23(水)、30(水)
【行徳支所】9(水)
相談時間 午後5時~8時
相談内容
〈相談員〉
相続・遺言、損害賠償、金銭貸借、離婚、借地借家、成年後見などの専門的な法律の知識を必要とする相談〈認定司法書士〉
税金<予約制> 【予約・問い合わせ=TEL047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎】8(火)
【行徳支所】なし
相談時間 午後1時~4時
相談内容
〈相談員〉
相続・贈与・売買など税の相談
〈税理士〉
交通事故<予約制> 【予約・問い合わせ=TEL047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎】10(木)、24(木)
【行徳支所】17(木)
相談時間 午前10時~午後3時
相談内容
〈相談員〉
示談や損害賠償の方法
〈県交通事故相談員〉 ※土日祝日を除く2日前までに要予約
消費生活 【問い合わせ=TEL 047-320-0666消費生活センター
              TEL 047-359-1121行徳支所市民相談室】
会場・日程 【消費生活センター】毎週月~金曜日(毎月第2・4土曜日は電話相談のみ)
【行徳支所】8(火)
相談時間 [消費生活センター]午前10時~午後4時(窓口及び電話相談)
[行徳支所]午前10時~正午・午後1時~4時(窓口及び電話相談)
相談内容
〈相談員〉
消費生活に関する相談、苦情処理及び消費者トラブル解決のあっせん
〈消費生活相談員〉
多重債務<予約制> 【予約・問い合わせ=TEL 047-320-0666 消費生活センター】
会場・日程 【仮本庁舎】1(火)、15(火)
【行徳支所】24(木)
相談時間 午後1時~4時
相談内容
〈相談員〉
多重債務に関する相談
〈弁護士〉※予約制(消費生活センターTEL 047-320-0666)
人権擁護 【問い合わせ=TEL 047-322-6700 男女共同参画・多様性社会推進課】
会場・日程 【仮本庁舎】9(水)
相談時間 午後1時~4時(受付午後3時30分まで)
相談内容 家庭問題やいじめ、いやがらせなどの悩み
〈人権擁護委員〉
女性のための法律相談<予約優先>
【問い合わせ=TEL 047-323-1777 男女共同参画センター相談室】
会場・日程 【男女共同参画センター】毎週水曜日※休館日を除く
相談時間 午後1時~5時
相談内容
〈相談員〉
女性市民を対象とした法律相談
〈女性弁護士〉
建築行政 【問い合わせ=TEL 047-712-6335 建築指導課】
会場・日程 【仮本庁舎】毎週月・金、第3水曜日
【行徳支所】毎週水(第3水除く)
相談時間 午前9時~午後5時(受付午後4時30分まで)
相談内容 建築にかかわる民事的な相談(中高層建築物を含む)
〈建築行政相談員〉
労働<予約優先>【問い合わせ=TEL 047-704-4131 産業振興課】
会場・日程 【勤労福祉センター】2(水)、16(水)
相談時間 午後6時~8時
相談内容
〈相談員〉
労働上のトラブルに関する相談
〈社会保険労務士〉
年金 【問い合わせ=TEL 047-712-8538 国民年金課】
会場・日程 【仮本庁舎】23(水)
相談時間 午後1時~4時30分(受付午後4時まで)
相談内容
〈相談員〉
各種公的年金について
〈社会保険労務士会〉
住宅リフォーム<予約優先> 【予約・問い合わせ=TEL047-712-6327 街づくり推進課】
会場・日程 【仮本庁舎】10(木)、24(木)
【行徳支所】なし
相談時間 午後1時~4時(受付午後3時まで)
相談内容
〈相談員〉
増改築、修繕など
〈市川住宅リフォーム相談協議会相談員〉
後見制度<予約制> 【問い合わせ=TEL 047-320-4001 社会福祉協議会】
会場・日程 【社会福祉協議会】22(火)
相談時間 午前9時~午後4時
相談内容
〈相談員〉
高齢者・障がい者の成年後見制度の相談
〈社会福祉士〉
 

11月・保健センターからのお知らせ

プレ親学級(両親学級・母親学級)

申し込み・応募【WEB申込】(詳細は市公式Webサイト)

場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
保健センター 15(金) 午後1時15分~4時15分 TEL047-377-4511
保健センター
初産で令和2年1月~3月に出産予定の妊婦とその夫、各回申込順45組
(1人での参加も可。どちらか1人の場合は祖父母1人まで同伴可)
16(土) 午前9時30分~午後0時30分
南行徳保健センター 8(金) 午後1時15分~4時15分 TEL047-359-8785
南行徳保健センター
10(日) 午前9時30分~午後0時30分
 

パパママ栄養クラス

申し込み・応募=電話で

場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
南行徳保健センター 23(祝) 午後1時30分~3時30分 TEL047-359-8785
南行徳保健センター
令和2年1月~3月に出産予定の妊婦とその夫(妊婦のみも可)、申込順各24人
 

母と子の相談室

申し込み・応募=電話で

場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
保健センター 随時 TEL047-377-4511
保健センター
気分の落ち込みなど、心の不調を感じる妊婦、乳幼児をもつ保護者(予約制)
南行徳保健センター TEL047-359-8785
南行徳保健センター
 

うつの心配相談・自死遺族相談

申し込み・応募=電話で

場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
保健センター 随時 TEL047-377-4511
保健センター
うつかもしれないと悩む本人、家族の方、家族を自死で亡くした方(要予約)
南行徳保健センター TEL047-359-8785
南行徳保健センター
 

歯とお口の相談

場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
歯科医師会口腔サポートセンター
(市川市八幡2-9-9)
月~金曜日 午前9時~午後5時 TEL047-332-0187
歯科医師会口腔サポートセンター
在宅で療養中の方、身体にハンディを抱えている方など
土曜日 午前9時~正午
 

妊婦歯科健康診査

日時=令和2年3月31日まで
場所=市妊婦歯科健康診査指定歯科医院
対象・定員=市に住民登録があり、妊娠の届け出をした方
問い合わせ=TEL047-377-4511保健センター
内容=問診・口腔診査。受診票は母子健康手帳交付時に母子保健相談窓口(アイティ)で交付。市外からの転入者や手元にない方は連絡してください。平成30年度版妊婦歯科健康診査受診券も使用できます。

 

早期発見のための口腔(こうくう)がん検診

日時=令和2年3月31日まで
場所=口腔がん検診指定歯科医院
対象・定員=令和2年3月31日時点で30歳以上の方
問い合わせ=TEL047-377-4511保健センター
費用・料金=1次検診、2次検診(1次検診の結果、必要な方のみ)とも各600円。70歳以上の方、県後期高齢者医療被保険者、非課税世帯者は無料。
申し込み・応募=はがきまたは封書に申し込み事項と生年月日を書き、郵送で保健センター歯科担当(〒272-0023市川市南八幡4-18-8)。後日、受診券兼予診票を送付。

 

保健推進員の訪問

日時・場所・対象・定員=生後3カ月過ぎの赤ちゃんがいる家庭に訪問し、4カ月赤ちゃん講座や母子保健相談窓口(アイティ)の案内をします。
問い合わせ=TEL047-377-4511保健センター、TEL047-359-8785南行徳保健センター

 

新生児・1~2カ月児訪問

日時・場所・対象・定員=母子健康手帳別冊にある出生連絡票を書き、郵送。同票到着後、保健師・助産師が訪問。同票の郵送がない場合は、生後2カ月以降に訪問。生後28日までに訪問を希望する場合は、同票の送付と各保健センターに電話してください。
問い合わせ=TEL047-377-4511保健センター、TEL047-359-8785南行徳保健センター

 

排水側溝清掃

○自治(町)会・個人の自主的な清掃活動です。ご協力ください。
○協力していただいた際に揚げられた泥土は市で回収します。
○泥土の回収は、清掃日直後の月曜日か火曜日(清掃日が月・火曜日の場合は、その週)に伺います。
○なお、一般ごみ・一般廃棄物などは回収しません。
○不定期(臨時)に側溝清掃する場合は連絡してください。

月日 曜日 清掃地域
9月22日 八幡6、東菅野4の一部(古八幡、冨貴島)、高石神、宮久保1(大境)、河原、下新宿、本塩、欠真間(全)、本行徳、妙典(全)、塩焼、関ケ島、伊勢宿、末広(全)、相之川(全)
9月23日 富浜(全)、宮久保(全)
9月25日 新田1・5
9月28日 東菅野4・5(美里苑)、福栄(全)
9月29日 本北方1
9月30日 曽谷6・7(第5)、下貝塚(全)
10月1日 市川4(根本)、北方2、本北方1の一部(北方中央)
10月3日 本北方2、本北方3、北方3、若宮2
10月4日 若宮3(上町)
10月5日 香取(全)、行徳駅前3・4
10月6日 押切、湊、湊新田(全)、新浜1、南行徳3・4、大洲(全)、大和田1・3・5、田尻4・5の一部、原木4、国分2・3(根古屋)、若宮1、北方町4(東南・富士見台)、曽谷1、奉免町(ひめみや)、柏井町1(第1、東昌台)、柏井町3(第3団地)
10月7日 八幡1、南八幡1(八幡上・下)、国府台(全)
10月8日 稲荷木(全)、北国分(全)、中山3・4
10月9日 中山1・2
10月10日 高谷、二俣(全)
10月13日 中国分(全)、国分1、大和田2・4、東大和田(全)、大町、大野町(全)、稲越町、北方町4(千足)、曽谷5・8(第6)
10月14日 真間4・5
10月15日 須和田(全)、北方1
10月16日 南八幡1(しらさぎ)
10月17日 若宮3(下町)、市川南1~4、市川2
10月18日 新田2~4、曽谷1~4(第1から第4)
10月20日 鬼越(全)、鬼高(全)、新井(全)、島尻、広尾1、日之出、南行徳1・2
10月21日 平田(全)
10月22日 八幡6、東菅野4の一部(古八幡、冨貴島)
10月25日 新田1・5

(道路安全課)

 

市民の広場

本広場への掲載は、各施設にある「市民の広場掲載依頼書」により、‘記載の決まり’に従ってお申し込みください。なお、市民のみなさんの依頼に基づき掲載しており内容についての責任は負いかねます。
問い合わせ=TEL047-712-8632、FAX047-712‐8764広報広聴課

たのしもう【イベント・公演会】

●4人のアーティスト展/9月26日(木曜)~29日(日曜)午前10時~午後5時(29日は午後4時まで)/全日警ホール/八幡美術館/TEL090-7013-8780伊藤
●フルートアンサンブルコンサート/10月1日(火曜)午前11時~正午(開場は20分前)/新井地域ふれあい館/ママさんフルートアンサンブル バンビーノ/TEL050-6876-0173河野(昼間)
●「命輝く医療とは」シンポジウム/10月6日(日曜)午前10時~午後5時/全日警ホール/5,500円/要申し込み/国際ヒーリング看護協会/TEL080-3604-2794三宅
●スケッチブックの会絵画展/10月10日(木曜)~14日(祝)午前10時~午後5時(10日は午前11時から、14日は午後4時まで)/全日警ホール/スケッチブックの会/TEL090-8045-1676中原
●懐かしの青春フォークが甦る/10月13日(日曜)午後1時~2時/観賞植物園/FOLK・L&G/TEL090-4382-0621倉田
●市川男声合唱団定期演奏会/10月19日(土曜)午後2時~4時/文化会館/1,000円/市川男声合唱団/TEL080-3496-7441塩尻

 

やってみよう【仲間募集~趣味・交流】

▽語学・教育
●英語絵本の読み聞かせを楽しむ会/第3土曜日午前10時~11時30分/菅野公民館/月1,000円/菅野リーディングサークル/TEL047-332-4165佐藤
●ベテラン講師入門初級中級英会話/月3回金曜日午後1時~5時/文化会館/月4,500円/レィディーバード英会話/TEL090-7005-1271石橋

▽スポーツ・健康
●和室でゆったりヨガ/第1・3月曜日午前10時30分~午後0時30分/八幡地域ふれあい館/1回1,500円、初回体験1,000円/ヨガサークル うぇるびん/TEL080-3013-8322サントウ
●楽しく体力アップバウンドテニス/毎週金曜日午後0時30分~2時30分/市川駅南公民館/入会金1,000円、月1,000円/フレンズ市川/TEL047-326-4493三樹(夜間)
●体操習慣で健康寿命を延ばそう/月3回月・金・土曜日午後4時~5時15分、木曜日午前10時30分~11時45分/大野地域ふれあい館/1回1,000円/桜組サークル/TEL090-6510-9492三瓶(昼間)
●静かに居合を楽しむ/毎週火曜日午後7時~9時/市川公民館/入会金2,000円、月5,000円/静稽会(せいけいかい)/TEL090-4911-1842根岸
●スポーツ吹矢で健康維持と親睦を/毎週水曜日午前10時~正午/鬼越・鬼高地域ふれあい館/入会金1,000円、月1,000円/スポーツ吹矢市川まどかの会/TEL047-334-5031髙梨(夜間)
●ヨガをして若さと健康を維持/第1~4金曜日午前9時~10時30分/行徳公民館/月2,000円/金曜ヨガ愛好クラブ/TEL047-397-0705古川(昼間)
●ピラティスメンバー募集/第2・4金曜日午後1時~2時30分/鬼高公民館/月1,900円、部屋代100円/ミモザ ピラティス/TEL080-1019-7420小池(夜間)

▽舞踏・ダンス
●都連・日連F・D練習中会員募集/第1~4火曜日午後1時30分~4時30分/信篤公民館/月2,000円/信篤フォークダンスサークル/TEL090-8437-2044石綿
●中高年の社交ダンス(初・中級)/毎週水曜日午後1時~3時/勤労福祉センター本館/入会金1,000円、1回1,000円/フレッシュ&ファジー/TEL090-8721-4001青山
●社交ダンス・初級・中級/毎週火曜日午前10時~正午/勤労福祉センター分館/月2,500円/社交ダンス「いずみ」/TEL090-4934-4362ヒルカワ

▽音楽・芸能
●ポップスで青春を、カムバック。/第1・3火曜日午後2時~3時30分/市川駅南公民館/入会金1,000円、月2,500円、運営費として500円/アメリカン ポップス クラブ/TEL090-2338-6981出穂(いずほ)
●童謡や叙情歌等を歌いましょう/第1・3木曜日午後0時30分~3時/若宮公民館/月2,000円/楽しく歌おう若宮クラブ/TEL090-1125-5518渡辺(昼間)
●ピアノお好きな方お待ちしてます/第1・2・4金曜日午後4時~8時/市川公民館/月4,000円/百音の会/TEL090-1855-2177潮田
●叙情歌からバラードまで歌います/第2・4火曜日午後1時30分~3時30分/東部公民館/入会金1,000円、月2,000円/愛唱歌の会/TEL047-338-2516堀川
●スマイリーリトミック/月3回金曜日午前10時~11時/南行徳市民談話室/月2,500円/スマイリーリトミック/TEL090-3092-1422石橋

▽その他
●陶芸教室 初心者歓迎します/第1・3土曜日午前10時~午後0時30分/南行徳公民館/入会金1,000円、月2,500円、粘土・釉薬・焼成代無料/陶芸倶楽部萩/TEL047-358-6500須賀

     

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 市長公室 広報広聴課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

広報グループ
電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
広聴・Webグループ
電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
政策発信プロモーショングループ
電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764