更新日: 2023年5月22日

広報いちかわ5月2日号 インフォメーション

新型コロナウイルス感染防止のため、記載された催しなどが中止または延期となる場合があります。
市の事業・イベントの中止(延期)情報は各担当課のWebページなどを確認してください。
市民の広場のイベントなどの開催については各団体まで問い合わせください。

 

暮らしに役立つ市川市の情報をお届けします。

【申し込み事項記入例】
[1]行事・講座名など(日時・コースも)  [2]住所  [3]氏名(ふりがな)
[4]年齢(学年)  [5]電話・FAX番号  [6]その他必須事項

◎申し込み先は各記事で確認してください。
※往復はがきの場合は返信用のあて先も記入。
※熱を加えると消える筆記用具は使用しないでください。
【WEB申込】があるものは、市川市イベントポータルサイト(右記2次元コード参照)から申し込めます。
◎市川市イベントポータルサイト
https://event.city.ichikawa.lg.jp/portal/

 

目次

お知らせ

傍聴しよう〈希望者は直接会場へ〉

◆農業委員会定例総会
5月8日(金)午後1時30分~5時/J:COM北市川スポーツパーク集会室
(同事務局)

一般国道464号北千葉道路(市川市~船橋市)環境影響評価準備書に係る見解書の縦覧

本準備書に係る住民などの意見に対する事業者の見解を記載した書面を次のとおり縦覧できます。
日時=5月7日(木)~21日(木)
場所・会場=循環型社会推進課(市川南仮設庁舎)、県環境政策課(千葉市中央区市場町1-1)
問い合わせ=TEL047-712-6305循環型社会推進課

軽自動車税(種別割)について

軽自動車税(種別割)の納税通知書を5月上旬に発送します。[1]銀行窓口[2]コンビニエンスストア[3]ペイジー対応ATM[4]インターネットバンキング[5]クレジットカード決済(Yahoo!公金支払い)[6]LINE Payのいずれかを利用して納期限内に納めてください。[3]~[6]を利用して納付した場合、6月下旬に車検用納税証明書を送付します。
問い合わせ=課税について/TEL047-712-8665市民税課。納税、証明書について/TEL047-712-8658納税・債権管理課

工業統計調査にご協力を

6月1日現在で、経済産業省所管の工業統計調査が実施されます。この調査は製造業を営む事業所を対象にその活動実態を明らかにすることを目的として全国一斉に実施され、調査結果は、経済動向を把握するための重要な資料として活用されています。調査員が活動状況を電話で伺います。
問い合わせ=TEL047-332-8746総務課

女性のための情報&アートスペース「ベルヴィ」

「ベルヴィ」は、お茶を飲みながら本を読んだり、簡単なアートワークをしたり、自分のための自由な時間を過ごせる女性のための居場所です。託児(生後10カ月~未就学児、要予約)もあります。
日時=5月12日(火)午前11時~午後1時(時間内の出入り自由)
場所・会場=男女共同参画センター
内容=工作、手芸、書籍コーナーなど
対象・人数=女性ならどなたでも
問い合わせ=TEL047-322-6700同センター

ひとりで悩んでいませんか

外出自粛が求められる中、家にいる時間、家族で過ごす時間が増えたことで生じる問題、抱える悩みはありませんか。「女性のためのあらゆる相談」をご活用ください。女性の相談員が電話でお話を伺います。
日時=月~金曜日午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)、土曜日午前9時~午後0時30分(毎月最終火・日曜日・祝日・年末年始を除く)
相談電話番号=TEL047-323-1777
問い合わせ=TEL047-322-6700多様性社会推進課

募集

廃棄物減量等推進員(じゅんかんパートナー)

市と協働でごみの減量や資源化などに関する活動を行う方を募集します。
委嘱期間=7月1日(水)~令和4年6月30日(木)(任期2年)
主な活動=日常生活において、ごみの発生の抑制、再使用、再生利用などに自ら積極的に取り組むこと、また、普及活動を行うこと。
対象・人数=日常生活の中でごみの減量などの活動に取り組んでいる方、または興味のある方(選考あり)
報償金=月額1,000円
申し込み・応募=申込書(市公式Webサイトからダウンロードまたは生活環境整備課窓口で配布)を5月20日(水)までにFAX047-712-6308または郵送で生活環境整備課(〒272-0033市川市市川南2-9-12)。6月上旬に選考結果を通知。
問い合わせ=TEL047-712-6317同課

 

健康・福祉

国民健康保険税の口座振替の全期一括引き落としについて

国民健康保険税の年税額を一括して、第1期(今年度は7月31日(金)に口座振替できます。希望する方は、5月29日(金)までに連絡してください。申請手続きは毎年必要です。
申し込み・応募=TEL047-712-8534国民健康保険課

人工内耳体外装置の買い替え助成開始

4月1日から人工内耳体外装置が日常生活用具の支給対象品目となりました。
対象・人数=聴覚障害者手帳所持者で人工内耳を装着し、かつ、外部装置を装用後5年経過した方
費用=原則1割負担
問い合わせ=TEL047-712-8513障がい者支援課

視覚障害者点字講習会

日時=5月14日・28日、いずれも木曜日午前10時~正午
場所・会場=ボランティアNPO活動センター
対象・人数=中途失明者(新会員募集)
問い合わせ=TEL090-5418-9827市川市視覚障害者福祉会(飯作)
(障がい者支援課)

子ども・教育

幼稚園子育て相談(百合台幼稚園)

教育・子育てに関する相談を受け付けます。車での来園可、申し込み時に伝えてください。
日時=6月17日(水)、7月8日(水)・16日(木)午前9時30分~午後4時
場所・会場=百合台幼稚園
対象・人数=0歳~未就学児の保護者
申し込み・応募=相談日の午前9時~午後4時にTEL080-3150-9804幼児教育相談員
問い合わせ=TEL047-383-9338指導課

高齢者

後期高齢者医療制度について(65歳以上で障がいのある方へ)

後期高齢者医療制度は、75歳以上の方が加入する健康保険ですが、65歳以上で一定の障がいがある方も希望により加入することができます。
対象・人数=65歳以上の方で身体障害者手帳や精神障害者保健福祉手帳が交付されている方(等級の条件がありますので、必ずお問い合わせください)
持ち物=保険証、身体障害者手帳など障がいの程度が分かるもの、認め印
問い合わせ=TEL047-712-8533国民健康保険課

 

お出かけ

総合治水ビジュアルボードフェア

県と市を含む流域4市で構成する真間川流域総合治水対策協議会は、水害を最小限に抑えるため、河川の改修だけでなく、雨水の一時貯留や地下への浸透など、流出抑制を含めた総合的な治水対策をおこなっています。その対策についてのパネルや昨年度実施した絵画コンクールの受賞作品を展示します。
日時=5月15日(金)~21日(木)午前10時~午後7時30分(土・日曜日は午前10時~午後6時)
場所・会場=メディアパーク市川 中央図書館入口
問い合わせ=TEL047-712-6361河川・下水道管理課

文学ミュージアムからのお知らせ

問い合わせ=TEL047-320-3334文学ミュージアム
◆水木洋子邸一般公開
日時=5月9日(土)・10日(日)・23日(土)・24日(日)午前10時~午後4時
場所・会場=水木洋子邸
◆ベルホールシネマ
日時=5月30日(土)[1]午前11時[2]午後2時(いずれも開場は30分前)
場所・会場=メディアパーク市川ベルホール
内容=[1]「ふしぎの国のアリス」(アニメ・カラー・73分)[2]「結婚哲学」(1924年・アメリカ・モノクロ・無声・字幕・86分)
対象・人数=当日先着順各回30人
◆グリーンシアター
日時=5月15日(金)午後2時(開場は30分前)
場所・会場=メディアパーク市川グリーンスタジオ
内容=「若草物語」(1949年・アメリカ・カラー・有声・字幕・122分)
対象・人数=当日先着順110人

 

市職員募集(職務経験者枠)

▽年齢・学歴制限撤廃
区分・採用予定人数=職務経験者枠(事務)、計15人程度
年齢区分=令和3年4月1日現在で59歳までの方ただし、次の「大学卒業枠」に該当しない方とする。
受験資格・求める人材=直近7年間(平成25年4月1日から受験申込日まで)に5年以上、民間企業や、官公庁などで職務経験※があり、困難な課題を解決できる知識、経験、秀でた能力(企画調整能力、分析力、判断力、情報処理や語学力など)を有している方。
申込期間
第1回/5月上旬(予定)から
第2回/7月上旬(予定)から
第3回/9月上旬(予定)から
令和2年度中に1度だけ申込をすることができます。
採用予定者が必要人数に達した場合、募集を終了する場合があります。

▽大学卒業枠
平成4年4月2日以降に生まれた方(令和3年4月1日現在で28歳までの方)で、次のアまたはイいずれかに該当する方。
ア.学校教育法に基づく大学(短期大学を除く。以下「大学」という。)を卒業した方、または令和3年3月までに卒業見込みの方
イ.市川市がアに掲げる人と同等の資格があると認める方

※職務経験
会社員、自営業者、公務員等として、週あたり30時間以上の勤務を1年以上継続して就業していた期間が、直近7年間(平成25年4月1日から受験申込日まで)に5年以上ある方が該当します。
なお、勤務時間は、就業規則・雇用契約等に規定されている時間で、残業等の時間は含めません。また、正規・非正規などの雇用形態は問いません。
職務経験が複数ある場合は、通算することができます。ただし、同一期間内に複数の職務に従事した場合は、いずれか一方のみの職歴に限ります。
最終合格後、受験資格を満たすことを証明する書類(職歴証明書等)を提出していただきます。
その他詳細は市川市公式Webサイトで確認してください。

【お知らせ】
 令和2年度の市川市職員採用試験については、下記職種を募集予定ですが、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、現在対応を検討中です。
・一般行政職(事務、土木、建築、電気、機械)大学卒業枠
・専門職(保健師、臨床心理士)
今後の予定や、上記以外の職種の募集については決まり次第「市川市職員採用ホームページ」などでお知らせします。

問い合わせ=TEL047-712-8573人事課

 

平和の折り鶴(千羽鶴)の募集

平和の折り鶴(千羽鶴)の募集 市では、今年も広島・長崎で行われる「平和記念式典」へ平和の願いを込めた「千羽鶴」を送るため、折り鶴と「平和の願い」を込めた短冊を募集します。なお、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、郵送による応募のみとさせていただきます。

千羽鶴の束ね方=束の長さ1メートル50センチメートル以内、束の幅25センチメートル以内(丈夫な糸を使い、下から抜け落ちないよう工夫してください)。
募集期間=6月1日(月)~30日(火)
申し込み・応募=郵送で仮本庁舎総務課(〒272-8501※住所不要)
問い合わせ=TEL047-712-8643同課

 

市川ナンバープレート交付開始

市川ナンバープレート交付開始 5月11日(月)から市川ナンバープレートの交付が始まります。ナンバープレートの種類は、無地と図柄入りがあります。図柄入りプレートの対象車両は、市に使用の本拠を置く登録自動車(自家用・事業用)と軽自動車(自家用。二輪を除く)で、下記の交付手数料と合わせて1,000円以上の寄付をしていただくとフルカラーのプレートを選択できます。また、この寄付金は、地域の交通サービスの改善などに充てられます。

予約受付開始日=4月13日
交付開始日=5月11日(月)
費用=図柄入りナンバープレート交付手数料 7,480円(普通車・軽自動車)、11,120円(大型車)
申し込み・応募=図柄ナンバー申込サービスのWebサイト(下記2次元コード、またはURL参照)で申し込むか.047-466-0726ナンバーセンター習志野、または近くのディーラー・整備工場に相談してください。
問い合わせ=TEL047-712-6341交通計画課

詳しくはこちら◎詳しくはこちら
https://www.graphic-number.jp/html/GKAA0301.html


 

安全なまちを目指して

まごころゾーン設置要望の募集

まごころゾーン設置要望の募集 市では、狭い道でも歩行者や車が安全にすれ違えるよう、待避スペースとして「まごころゾーン」を設ける「まごころ道路整備事業」を進めています。そこで、みなさんから「まごころゾーンを、ここに作ってほしい」といった設置要望を募集しています。
 また「まごころゾーン」として活用できる土地の提供も併せて募集します。

対象・人数=2人以上の連名、自治会または自己所有地をまごころゾーンとして提供していただける方
募集基準=[1]幅員が4メートル未満の道路であること[2]一定の交通量がある道路であること
申し込み・応募=TEL047-712-6348道路建設課または申し込み事項、要望箇所の所在地を書き、できれば地図を添付し郵送で同課(〒272-0033市川市市川南2-9-12)

狭あい道路対策事業の申請を受け付け

狭あい道路対策事業の申請を受け付け 狭あい道路は、日常生活での交通だけでなく、緊急時にも支障となります。市に道路拡幅用地を寄付していただければ、寄付に必要な測量分筆と道路拡幅用地の整備を市で行います。
 また、測量分筆登記を自身で行う場合は費用の一部(上限24万円)を補助します。詳しくは、市公式Webサイトで確認するか、お問い合わせください。

◎対象となる狭あい道路
市で管理している建築基準法の道路などであるもの

◎申請に必要な条件
敷地の境界が全て確定していて、道路拡幅用地の分筆及び抵当権などの抹消が可能であること

問い合わせ=TEL047-712-6334建築指導課

 

免疫力UP 栄養士おすすめレシピ(市川市適塩レシピより)
おすすめポイント/トマトは免疫力を高めるβ-カロチン、ビタミンCが豊富

豚肉のトマトチーズ焼き ―トマトの酸味とチーズのうま味で適塩―

豚肉のトマトチーズ焼き ―トマトの酸味とチーズのうま味で適塩―【1人分 212kcal 塩分1.2g】

◎材料(2人分)
豚もも肉(薄切り)…100g
 塩…ひとつまみ
 こしょう…少量
玉ねぎ…中1/2個(100g)
サラダ油…小さじ1/2
トマト…中1/2個(100g)
小麦粉…大さじ1/2
サラダ油…小さじ1/2
ケチャップ… 大さじ1
固形ブイヨン…少量
ピザ用チーズ…40g
ブロッコリー…40g

◎作り方
1.豚肉は一口大に切り、塩・こしょうで下味をつける。玉ねぎは縦半分に切って、繊維を直角に切るよう半月型の薄切りにする。
2.トマトはよく洗い、ザク切りにする。ブロッコリーは小房に分け、たっぷりの熱湯でゆで、水気をきっておく。
3.フライパンを熱し、サラダ油を入れ、玉ねぎをしんなりするまで炒め、皿に取り出す。
4.1の豚肉は焼く直前に、小麦粉を全体にまぶす。3のフライパンをサッと拭き、再び熱し、サラダ油を入れ、豚肉の両面を軽く焼いて平らに広げる。玉ねぎとトマトを乗せ、ケチャップと砕いた固形ブイヨンを加え、ふたをし弱火で蒸し焼きにする。
5.肉に火が通ったら、チーズを乗せ再びふたをし、チーズがとろけるまで焼く。皿に盛り、ブロッコリーを付け合わせる。

〔栄養士からひとこと〕
フライパン一つで簡単♪

トマトで免疫力を高め、豚肉で、免疫細胞を作るたんぱく質もしっかりとれます。

ミニトマトとオレンジのマリネ ―ミニトマトとオレンジの酸味でさっぱりと―

豚肉のトマトチーズ焼き ―トマトの酸味とチーズのうま味で適塩―【1人分 51kcal 塩分0.3g】

◎材料(2人分)
ミニトマト…6個(90g)
(トマト、ミディートマトなども可)
オレンジ…1/2個
 レモン汁…大さじ1/4
 砂糖…小さじ1/2
 塩…ひとつまみ
 オリーブ油…小さじ1/3

◎作り方
1.ミニトマトは、へたを取り、洗って半分に切る(大きめのものやミディートマトなら2~4等分、普通のトマトは一口大に切る)。
2.オレンジは包丁で皮をむき、果肉を取り出して2~3等分に切る。
3.ボウルに調味料を入れて混ぜ、1のミニトマトと2のオレンジを加えてサッと合わせる。

〔栄養士からひとこと〕
簡単5分でできあがり。

20分ほど冷やしておくと味がなじみます。たくさん作って、2日間くらいおいしく食べられます。

市公式Webサイトでさまざまな適塩レシピも紹介しております。<市公式Webサイトでさまざまな適塩レシピも紹介しております。>
https://www.city.ichikawa.lg.jp/pub03/1111000261.html

 

リニューアルした市川市水害ハザードマップ(冊子版)を5月から順次全戸ポスティングします

リニューアルした市川市水害ハザードマップ(冊子版)を5月から順次全戸ポスティングします 昨年の台風15号、19号は本市にも多くの被害をもたらし、避難所には約2,200人の方が避難しました。災害時は、大切な命を守るための「避難行動」が大変重要となります。
 本市では、水害時の避難行動について、あらかじめ家族で話し合えるよう「水害ハザードマップ」をリニューアルしましたので、ご活用ください。

問い合わせ=TEL047-704-0065地域防災課

リニューアルした市川市水害ハザードマップ(冊子版)を5月から順次全戸ポスティングします

 

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 市長公室 広報広聴課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

広報グループ
電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
広聴・Webグループ
電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
政策発信プロモーショングループ
電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764