更新日: 2021年2月25日
新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う市川市こども館の対応について
子育てなんでも相談
こども館では、こども本人または保護者からこどもに関する相談を受けています。
発育・育児・生活習慣など何でもお気軽にご相談ください。
発育・育児・生活習慣など何でもお気軽にご相談ください。
市川市のこども館の休館について
市川市のこども館は、緊急事態宣言に伴い令和3年1月8日(金)~当面の間休館となりますが、電話相談(10時~16時)は受け付けております。
【中央こども館】047-320-3337(毎週月曜日を除く)
【市川こども館】047-322-1404 と【末広こども館】047-359-1671は
(2月11日・14日・15日・22~24日・28日・3月1日・8日・9日を除く)
こども館来館時の健康確認について
※当面の間、団体利用は出来ませんので、ご了承ください。
※中央と市川こども館は、ケガ防止の為、スニーカー等運動靴で来館ください。
ご理解とご協力お願いいたします。
※中央と市川こども館は、ケガ防止の為、スニーカー等運動靴で来館ください。
ご理解とご協力お願いいたします。
関連リンク
市内14館の施設情報
災害時・緊急時の伝言ダイヤルについて
災害時・緊急時の対応についてはこちら
団体利用について
コロナウイルス感染拡大予防の為、当面の間、団体利用はできません。
関連リンクはこちら
関連リンクはこちら
2020年度 新着情報
新庁舎1階ファンクションルームにて、マスクコレクションを展示しました。
〇「マスクの中も笑顔!」を合言葉に昨年11月の家族の週間に、市内14館のこども館で行った「マスクコレクション2020」の作品の一部です。こども達が大切な人や自分用にデザインしたアイデアマスク280枚のうち小学生以上の作品70枚を展示致しました。市民の皆さんはもちろん、村越市長もいらして、一枚一枚じっくりご覧になっていただけました。今後もこども達と一緒に発表や活動の機会を作っていきたいと考えています。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
こども館アンケート結果について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、子どもたちが学校を休んでいた期間の
気持ちを把握できるよう、6月19日から1か月程度、市川市こども館12館で
小中高校生を対象にアンケートを実施しました。
アンケート結果は、こちらから(PDF形式559KB)
気持ちを把握できるよう、6月19日から1か月程度、市川市こども館12館で
小中高校生を対象にアンケートを実施しました。
アンケート結果は、こちらから(PDF形式559KB)
市川市の子育てを応援
●このページに掲載されている情報の問い合わせ
市川市 こども政策部 こども家庭支援課 中央こども館
〒272-0015
千葉県市川市鬼高1丁目1番4号 生涯学習センター内
電話:047-320-3337 FAX:047-320-3349
市川市 こども政策部 こども家庭支援課 中央こども館
〒272-0015
千葉県市川市鬼高1丁目1番4号 生涯学習センター内
電話:047-320-3337 FAX:047-320-3349