更新日: 2023年6月22日
市川市公式LINEアカウント

※外部サイトにリンクします。リンク先では一部ブラウザ(Internet Explorerなど)がサポート対象外となっております。
提供サービス一覧
関連
問い合わせ自動応答サービス
チャット(対話形式)による問い合わせに対し、AIが回答します。※AIは現在学習中です。皆様からの質問によりどんどん賢くなります。
サービス開始日
2019年7月29日(月曜)サービスの流れ
![]() |
![]() |
|
【1】トーク画面から「チャットで質問」を選択します。 | 【2】子育て、ごみ、その他の分野から調べたいメニューを選択します。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
【3】質問を入力します。 | 【4】AIから回答が送られます。より詳しく知りたい場合はリンク先を選択。 | 【5】関連ページを確認できます。 |
情報配信サービス
ご利用される方のニーズに合わせた情報だけを受信できます。サービス開始日
2019年3月19日(火曜)配信分野
子育て、防災、お知らせ(市政情報)、いちかわの魅力、English/やさしいにほんご、健康長寿サービスの流れ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【1】トーク画面から受信設定を選択 | 【2】受信したい情報を選択 | 【3】カテゴリを選択 | 【4】市からの情報をLINEで入手 |
防災機能
災害に関する情報を幅広く入手できます。※情報配信サービスの「防災」に登録すると災害に関する情報を受信できます。
サービス開始日
令和2年10月1日(木曜)サービスの流れ
![]() |
→ ← |
![]() |
![]() |
【1】「防災メニュー」ボタンでメニューを切り替えてご利用頂けます。 | 【2】メニュー項目を押すとトーク内に浮かび上がるボタンから各機能をご利用頂けます。 |
各メニューの説明

手続きナビ
各種ライフイベントなどの際、いくつかの質問に答えると、手続きできる場所や持ち物を案内します。サービス開始日
令和3年2月19日(金曜)サービスの流れ(例:引っ越しに伴う利用)
![]() |
![]() |
![]() |
【1】「オンライン手続きナビ」→「引っ越し」を選択 | 【2】利用者の状況に合う選択肢を選ぶ | 【3】必要な手続きが表示される |
![]() |
![]() |
|
【補足-1】手続きできる場所も確認可能 | 【補足-2】手続きに必要な持ち物も確認可能 |
運用方針等
ご利用の前に必ずお読みください。その他の関連リンク
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 市長公室 広報広聴課
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号
- 広報グループ
- 電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
- 広聴・Webグループ
- 電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
- 政策発信プロモーショングループ
- 電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764