更新日: 2024年3月13日

私立幼稚園副食費補足給付事業補助金について

1.概要

子ども・子育て支援新制度に移行していない私学助成幼稚園(特別支援学校を除く)の利用者の教育時間に提供される給食にかかる費用のうち、副食費(給食費から、ごはん・パン等の主食を除いたおかず・おやつ分の食材料費。人件費・光熱水費は除きます。)について、年収360万円未満相当世帯(市民税所得割額77,100円以下)のお子さんや、第3子以降のお子さん等、以下の要件に該当する場合に、月額上限4,700円まで市が補助します。

補足給付は、幼稚園に給食費をお支払していただいた後、3ヶ月分まとめて、幼稚園経由または直接市へ申請・請求していただきます。

なお、新制度移行園(施設型給付園) または認定こども園(教育部分)を利用する以下の対象者については、副食費が免除されます(手続きは必要ありません)。

【対象者】 市川市在住者で、次のいずれかの要件を満たす方

  1. 生活保護世帯の子ども
  2. 市民税非課税世帯の子ども
  3. 市民税所得割額77,100円以下の世帯(年収360万円未満相当世帯)の子ども
    ※当該年度の4月~8月分は前年度の市民税所得割額、9月~3月分は当該年度の市民税所得割額にて算出します。
  4. 所得に関わらず、小学校3年生までのお子さんから順に数えて第3子以降の子ども
  5. 児童福祉法第6条の4に規定する里親に委託されている子ども

令和5年度の事業案内

【PDF】

2.提出書類

(1)市川市特定子ども・子育て支援施設等副食費補足給付事業補助金交付申請書

(2)市川市特定子ども・子育て支援施設等副食費補足給付事業補助金実費徴収額証明書

※施設が記入するものです

以下の書類は該当する方のみご提出ください

(令和5年4~8月分を申請の場合)
令和4年1月1日時点の住民票が市川市以外の方
令和4年度課税(非課税)証明書
(令和5年9~令和5年3月分を申請の場合)
令和5年1月1日時点の住民票が市川市以外の方
令和5年度課税(非課税)証明書
ひとり親世帯 戸籍全部事項証明書(発行されて3ヶ月以内のもの)
生活保護受給者 生活保護受給証明書
児童福祉法第6条の4に規定する里親の方 里親であることを証する書類

3.提出期限、支払いスケジュール

(令和4年度)

対象年月 提出期限 支払予定日
令和4年4月~6月分 令和4年7月22日(金曜) 令和4年9月26日(月曜)
令和4年7月~9月分 令和4年10月21日(金曜) 令和4年12月16日(金曜)
令和4年10月~12月分 令和5年1月20日(金曜) 令和5年3月17日(金曜)
令和5年1月~3月分 令和5年4月7日(金曜) 令和5年5月26日(金曜)

(令和5年度)

対象年月 提出期限 支払予定日
令和5年4月~6月分 令和5年7月21日(金曜) 令和5年9月27日(水曜)
令和5年7月~9月分 令和5年10月20日(金曜) 令和5年12月25日(月曜)
令和5年10月~12月分 令和6年1月19日(金曜) 令和6年3月26日(火曜)
令和6年1月~3月分 令和6年4月5日(金曜) 令和6年5月下旬
  • ※本事業は単年度事業であり、年度を越えての申請はできません。ご注意ください。

4.提出・問合せ先

窓口または郵送にて下記までご提出ください。

〒272-0021
市川市八幡1-1-1市川市役所第1庁舎2階
市川市 こども部 こども施設入園課 事業管理グループ
電話 047-704-0255

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 こども部 こども施設入園課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

入園グループ(保育園・幼稚園の入園に関すること)
電話:047-711-1785

事業管理グループ(簡易保育園・幼稚園に関すること)
電話:047-704-0255

子育てナビ
電話:047-711-0135

FAX:047-711-1840(共通)


運営費グループ(私立保育園への支弁等・一時預かり事業に関すること)
電話:047-711-1791
FAX:047-326-1320