更新日: 2025年10月10日

保育施設利用のご案内


令和7年度施設情報誌(WEB)を作成しました。保育園選びの参考にしてください。

ご利用のご案内 PDF形式の閲覧

内容変更について

保育施設利用のご案内 (令和7年8月発行) の内容変更について(PDF形式)
(令和7年9月30日更新)

保育施設利用のご案内 (令和7年8月発行) の内容変更について(PDF形式)
(令和7年10月7日更新)

一括ダウンロード

分割ダウンロード

表紙・お知らせ・目次

  1.保育施設の種類 (P2-3) 

  2.教育・保育給付認定 (P4-5)

  3.認可保育施設の利用申込みから入園までの流れ (P6)

  4.認可保育施設の利用申込み期間及び利用調整結果通知発送予定 (P7)

  5.教育・保育給付認定申請及び認可保育施設利用申込み (P8-13)

  6.認可保育施設利用申込みにあたっての注意事項 (P14-17)

  7.市川市民の方が市川市外の認可保育施設を申込む場合 (P18)

  8.市川市外にお住まいの方が市川市内の認可保育施設を申込む場合 (P19)

  9.申込み後の注意事項 (P20-22)

10.認可保育施設の利用調整 (P23-26)

11.認可保育施設入園時の注意事項 (P27)

12.認可保育施設利用中の注意事項 (P28-30)

13.認可保育施設の利用者負担額(保育料)及び給食費(副食費) (P31-34)

14.簡易保育園(P35-45)

15.市川市企業主導型保育施設(地域枠あり) (P46)

16.一時預かり (P47-50)

17.その他の子育て支援サービス (P51-52)

よい保育施設の選び方 10か条・クラス年齢 (P53-54)

認可保育施設マップ (P55~77)

英語訳が必要な方へ

保育施設利用のご案内【英語訳】(令和5年7月版)(PDF形式)

施設情報誌(WEB)

   1.国分・国府台周辺

   2.曽谷・菅野周辺

   3.大野周辺

   4.柏井周辺

   5.市川・大洲周辺

   6.八幡・南八幡周辺

   7.本北方・若宮周辺

   8.原木周辺

   9.妙典・塩焼周辺

10.行徳・福栄周辺

11.南行徳・新井周辺

市川市公式LINEを使用した新設認可保育施設の情報配信について

市川市公式LINEより、新設する認可保育施設のお知らせを配信しております。
配信の受け取りにあたり、市川市公式LINEアカウントの友達登録、その他簡単な設定を行う必要がございます。
配信希望の方は、こちらの手順で設定いただきますようお願いいたします。

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 こども部 こども施設入園課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

入園グループ(保育園・幼稚園の入園に関すること)
電話:047-711-1785

事業管理グループ(簡易保育園・幼稚園に関すること)
電話:047-704-0255

子育てナビ
電話:047-711-0135
FAX:047-711-1840(共通)

運営費グループ(私立保育園への支弁等・私立保育園の一時預かり事業に関すること)
電話:047-711-1791
FAX:047-326-1320