更新日: 2018年4月9日
あんしん住宅助成を利用した工事例のご紹介
「あんしん住宅助成制度」をこれまでにご利用いただいた方の工事例をご紹介します。
バリアフリー化の工事例
こちらは、和式トイレを洋式トイレに改修した工事例です。
実際の工事にかかる期間は、おおよそ2日でした。
ご年配の方で、「楽になって、とても良かったです」とのお話をいただきました。
実際の工事にかかる期間は、おおよそ2日でした。
ご年配の方で、「楽になって、とても良かったです」とのお話をいただきました。
![]() |
防災性の向上の工事例
こちらは、柱に補強用金物を取り付けることで耐震性が向上した工事例です。
工事例Aは、柱と土台を接合する金物(矢印1)、柱と筋交いを接合する金物(矢印2)を取り付けました。
工事例Bは、柱と梁を接合する金物を取り付けました。
工事期間は、工事の規模によって変ります。概ね1か月から2か月位かかる例が多いようです。
工事前に比較して、地震が起こった時家の中で揺れを感じにくくなったそうです。
工事例Aは、柱と土台を接合する金物(矢印1)、柱と筋交いを接合する金物(矢印2)を取り付けました。
工事例Bは、柱と梁を接合する金物を取り付けました。
工事期間は、工事の規模によって変ります。概ね1か月から2か月位かかる例が多いようです。
工事前に比較して、地震が起こった時家の中で揺れを感じにくくなったそうです。
![]() |
省エネルギー化の工事例
こちらは、高断熱浴槽の設置をした工事例です。
実際の工事にかかる期間は、おおよそ4日でした。
お風呂のお湯が冷めにくくなり、追い炊きの回数が減ったようです。
実際の工事にかかる期間は、おおよそ4日でした。
お風呂のお湯が冷めにくくなり、追い炊きの回数が減ったようです。
![]() |
子育てへの配慮に関する工事例
子育てへの配慮に関する工事例です。
壁付け式キッチンから、対面式キッチンに取り替えました。
二人のお子さまがまだ幼いので、様子を見守りながら安心して家事ができるようになったそうです。
壁付け式キッチンから、対面式キッチンに取り替えました。
二人のお子さまがまだ幼いので、様子を見守りながら安心して家事ができるようになったそうです。
![]() |