更新日: 2021年9月30日

【終了しました】第2回 市川手児奈文学賞

贈賞式の様子
第2回市川手児奈文学賞は、「2001年市川を詠む」をテーマに、短歌582点、俳句859点、川柳421点、計1862点もの作品が、全国から寄せられました。
応募期間 平成13年7月2日(月曜)~9月10日(月曜) 当日消印有効
選考委員 短歌  日高 堯子  (かりん同人)
俳句  渕上 千津  (沖同人)
川柳  岡本 公夫  (川柳新潮社同人)
監修  神作 光一  (東洋大学文学部教授・歌人)
編集  吉井 道郎  (作家)
入賞作品展 入賞作品を本人に揮毫してもらい展示する
平成13年11月21日(水曜)~25日(日曜) 午前10時~午後6時(25日のみ午後4時)
市川市文化会館
(ニューアートIN市川と同時開催)
平成13年11月27日(火曜)~30日(金曜) 午前9時~午後5時
市川市役所多目的ホール
平成13年12月5日(水曜)~14日(金曜) 午前10時~午後4時
中山文化村清華園
贈賞式 平成13年11月23日(祝日)午後2時30分  市川市文化会館大会議室

入選作品

短歌 選考  日高 堯子(かりん同人) 応募数 582点
  大賞

うろこ雲手児奈も見しと思ふ間に秋の湾岸とばし過ぎゆく
千葉県船橋市   増田啓子

秀逸

真間山の坂のぼりつめ自転車のギヤ静かなり春のひととき
市川市本塩    遠山達男

森羅万象ふっと呼吸をととのえて雀の卵かえる気配す
市川市大和田   中田 文

佳作

ゆるやかに風と流れるわたげたち手児奈のように強くはかなく
市川市田尻    木村沙矢佳

八幡市に祖母買ひくれし飴細工の鶏の尾羽の美しかりき
千葉県習志野市  織戸一男

早春のピーターパンといふパン屋働く人の元気もらひぬ
市川市市川南   長谷川公二


俳句 選考 渕上 千津(沖 同人)  応募数 859点
 
大賞

黒松の鱗の反りや雁渡し  長崎県長崎市   荒井千佐代

秀逸

手児奈池枯れも華やぎ片葉芦    市川市新田    伊藤京子

露けしや荒行に入る白衣       千葉県佐倉市   藤原照子

佳作

天の川「浅茅が宿」の契りかな    茨城県茎崎町   松井のぶ

木道の万の白露自然園        千葉県館山市   佐久間由子

暖かや真間の小径の仮名づくし   東京都足立区   小菅暢子


川柳 選考  岡本 公夫(川柳新潮社同人)応募数 421点
 
大賞

手児奈娘の心の深さはかる海     千葉県流山市    春日美恵子

秀逸

安産の祈り手児奈の帯を巻き     千葉県習志野市   川崎火呂志

風紋を水面に描き手児奈消ゆ     福島県いわき市   浅野國雄

佳作

城跡の風が宥める夜泣き石      市川市市川      飯山一夫

継橋で蹴躓いたら通り越し       市川市新田      神林洋右

御猟場の鴨も寿ぐご懐妊        市川市東菅野    櫛方一男

著作権は市川市と原著者に帰属します。無断転載を禁止します。

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市文学ミュージアム
(市川市 文化国際部 文化施設課)

〒272-0015
千葉県市川市鬼高1丁目1番4号 生涯学習センター(メディアパーク市川)2階

電話
047-320-3334
FAX
047-320-3356