更新日: 2025年3月31日

脚本家水木洋子の生誕100年記念映画「おとうと」上映会

映画「おとうと」上映会

「おとうと」プログラム(水木洋子旧蔵資料)
 終了いたしました!
 脚本家 水木洋子さんの生誕100年を記念して、行徳地区で水木作品の上映を行います。市川で終焉を迎えた文豪・幸田露伴一家を舞台に、娘幸田文が描いた自伝的小説を映画化した作品です。


【日時】
2010年年11月19日(金) 午後2時00分~午後3時50分

【会場】
行徳文化ホールI&I (市川市末広1-1-48)


【入場者数】
100人

『おとうと』1960年(昭和35)〔大映〕

スタッフ
 原作:幸田文
 脚本:水木洋子
 監督:市川崑
キャスト
 げん:岸 恵子
 碧郎:川口 浩
  父  :森 雅之
  母  :田中絹代
ものがたり
大正末期。三つ違いののげんと碧郎は口喧嘩をするが仲がいい姉弟だった。父は作家であるが、子供に対し愛情をストレ-トに表現できず、母は後妻、敬虔なクリスチャンでリュウマチを病んでいた。
 そんな両親の間で、神経を張りつめている姉と、反抗心をもてあまし、ぐれてしまった弟。姉はたびたび弟の不祥事の尻拭いをし、弟は姉に言い寄ってくる男達を蹴散らす。
 碧郎は病に倒れる。結核だった。げんは懸命に看病するが、そのかいもなく、父母にも感謝しながら碧郎は息を引き取る。
キネマ旬報ベストテン第1位
毎日新聞日本映画コンクール脚本賞
ブルーリボン脚本賞、文部省芸術祭賞
NHK日本映画賞、カンヌ映画祭審査員特別賞

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市文学ミュージアム
(市川市 文化国際部 文化芸術課)

〒272-0015
千葉県市川市鬼高1丁目1番4号 生涯学習センター(メディアパーク市川)2階

電話
047-320-3334
FAX
047-320-3356