更新日: 2024年3月22日
入札参加資格審査申請の手続き
申請手続きについて
入札参加資格審査申請とは
市川市の建設工事、測量・コンサルタント、物品の購入、業務委託などの入札に参加するためには、「入札参加業者適格者名簿」に登録されていることが必要です。
そのための手続きが入札参加資格審査申請です。
入札参加資格審査を申請し、審査に通過すると、市川市の「入札参加業者適格者名簿」
に登録されます。
名簿の業種は、次のとおりです。
建設工事 測量・コンサルタント 物品 委託
入札参加資格を得るための申請は次の2つの呼称がありますが、申請時期が異なるだけで、
添付書類等は同じです。
当初申請/名簿作成時から登録されるための申請です(2年に1回の受付期間があります)
添付書類等は同じです。
当初申請/名簿作成時から登録されるための申請です(2年に1回の受付期間があります)
随時申請/作成された名簿に追加で登録するための申請です(登録後は当初申請と区別されません)
※ 業種の追加や代表者の変更等の手続きは、ちば電子調達システム各種マニュアル等(外部リンク「ちば電子調達システムHP」)をご参照ください。
令和6・7年度入札参加資格審査申請(随時申請)
令和6・7年度の入札参加業者適格者名簿に登録を希望する方は、下記の随時申請の項目をご覧ください。
変更申請等
令和6・7年度入札参加業者適格者名簿に登録されている方で、登録内容に変更事項が生じた場合は、変更申請の手続きをお願いします。
随時申請
当初申請に間に合わなかった場合や新規に登録を希望される場合は、令和6年4月16日以降に「随時申請」として受付けます。
この場合の名簿へ登録は、令和6年7月1日以降となります。
告示文や詳細は、令和6・7年度入札参加資格審査申請のお知らせへ
申請手続きの流れ
ちば電子調達システムを利用しています
市川市は、千葉県電子自治体共同運営協議会が運営する「ちば電子調達システム」を利用して、入札参加資格審査申請の受付をしています。
申請手続きは、インターネットに接続できるパソコン、プリンタが必要です。
また、あらかじめマニュアル等を熟読されてから、入力作業等を行うようお願いします。
手続きの流れ
市川市への申請をする方へ
市川市内に本店又は契約権限を委任した営業所等を有する者にあっては、
「市川市税を滞納していない者」が市川市の個別申請要件となります。
申請の手順
1 利用者番号の取得(すでにお持ちの方は手続き不要)
次の手順で利用者番号を取得してください。(各ページの案内もお読みください)
1-1 ちば電子入札システムの「はじめにお読みください」をクリック
1-2 「システム利用申請のページへ」をクリック
1-3 ちば電子調達システム利用規約に同意された方は「ちば電子調達システム利用申請」をクリック
1-4 申請手続きを担当する方の電子メールアドレスを入力後、「システム利用申請」をクリック
以降は画面の指示に従って、申請担当者の情報を入力し、「利用者番号」と「パスワード」を取得してください。
これで、ちば電子調達システムを利用できるようになります。
利用者番号・パスワードを忘れた方は、新規に利用者番号を | ||||||
取得することのないようお願いします。 | ||||||
(忘れた方は再発行申請の手続きをしてください) | ||||||
利用者番号またはパスワードを忘れた方はこちらから | ||||||
利用者番号とパスワードの両方を忘れた方はこちらから |
重複して利用者番号を取得した事業者は、利用者番号の削除や申請手続きのやり直し等が必要な場合があります。
なお、平成21年度以降の市川市入札参加業者適格者名簿に登録されている事業者は、利用者番号は取得済みです。
2 申請情報の入力
2-1 上記1-1の画面で「システム入口」をクリック
2-2 「入札参加資格申請システム」をクリック
2-3 入札参加資格申請システムの画面が表示されますので、利用者番号とパスワードを入力し、
「ログイン」をクリック
「ログイン」をクリック
2-4 マニュアルに基づいて、各画面の必要項目に入力
・申請する業種の「申請する」をクリックしてスタート
・申請先団体選択画面では「市川市」をチェックするのを忘れずに!(複数の団体を選択できます)
2-5 申請を希望する全ての業種の入力が完了したら、最後に申請書を必ず印刷してください。
3 申請書類の送付
3-1 必要となる書類等を揃える。
・入札参加申請書
・添付書類(マニュアル参照)
3-2 揃えた書類を一緒に入れて封かんし、宛名シートを貼る。
3-3 共同受付窓口へ送付
共同受付窓口のあて先
〒260-0855
千葉市中央区市場町1番1号 千葉県庁南庁舎2階 千葉県電子自治体共同運営協議会(共同受付窓口)
〒260-0855
千葉市中央区市場町1番1号 千葉県庁南庁舎2階 千葉県電子自治体共同運営協議会(共同受付窓口)
※市川市では直接書類を受付けできませんので、必ず上記へ郵送してください。
関連リンク
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 管財部 契約課
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号
- 契約グループ
- 電話 047-712-8593 FAX 047-712-8757
- 用度グループ
- 電話 047-712-8594 FAX 047-712-8757