更新日: 2024年5月24日
商業
市川市の商業
本市の商業は、JR市川駅、JR本八幡駅、行徳地区の地下鉄行徳駅、妙典駅の駅前周辺等が中心となっていますが、近年、郊外の工場跡地等へ大型ショッピングセンターが進出しています。
商店街活性化支援事業
市川市は、商店会等が実施する商店街及び地域の振興発展のための事業に対して補助金を交付しています。
≪補助対象事業の例≫
・商店会等が行う販売促進事業
・街路灯・アーケードの電灯照明サービス事業
・顧客用駐車場確保サービス事業
・商店街灯等共同施設に関わる新設・修繕・撤去等工事事業
※補助金は「市川市の予算の範囲内」で交付するものであり、必ず要綱に定められた額を交付するものではありません。
※ご申請にあたっては、ご提出いただく書類がいくつかございますので、
「市川市商店街活性化事業補助金 募集要項」を必ずお読みのうえ、ご申請ください。
≪オンライン申請について≫
オンライン申請を希望される方は、下記リンク先の申請フォームより、ご申請をお願いします。
【オンライン申請はこちら】
≪補助金に関する様式について≫
1.補助金の交付申請に関する書類
・交付申請書 (Word)
・事業計画書・収支予算書 (Excel)
2.補助事業の実績報告に関する書類
・実績報告書 (Word)
・事業報告書・収支決算書 (Excel)
・交付請求書 (Word)
※事業見直しに伴い、従来様式の書式を変更しました。(令和3年4月)
3.補助事業交付決定後の申請事項変更等に関する書類
・交付申請事項変更等承認申請書(Word)
・変更事業計画書・収支予算書(Excel)
2.商店会等の経済団体のイベント
※ご申請にあたっては、ご提出いただく書類がいくつかございますので、
「市川市商店街活性化事業補助金 募集要項」を必ずお読みのうえ、ご申請ください。
≪オンライン申請について≫
オンライン申請を希望される方は、下記リンク先の申請フォームより、ご申請をお願いします。
【オンライン申請はこちら】
≪補助金に関する様式について≫
1.補助金の交付申請に関する書類
・交付申請書 (Word)
・事業計画書・収支予算書 (Excel)
2.補助事業の実績報告に関する書類
・実績報告書 (Word)
・事業報告書・収支決算書 (Excel)
・交付請求書 (Word)
※事業見直しに伴い、従来様式の書式を変更しました。(令和3年4月)
3.補助事業交付決定後の申請事項変更等に関する書類
・交付申請事項変更等承認申請書(Word)
・変更事業計画書・収支予算書(Excel)
2.商店会等の経済団体のイベント
市川市内の商店会をはじめとする経済団体のイベントやお祭りを紹介します。
3.その他の支援組織
市川市以外にも、共に商店会の活性化を支援する複数の組織・制度があります。
・現在行なっている商店会の事業を見直したい。
・新たな商店会事業を検討したい。
・将来を見据え、商店会の今後のビジョンを検討したい。
・各個店の魅力アップから商店会活性化を図りたい。
このような時は、下記の各団体の支援制度も積極的にご活用ください。
- 公益財団法人千葉県産業振興センター 千葉県よろず支援拠点
1.総合的・先進的経営アドバイス
2.支援チーム等編成支援
3.ワンストップサービス
4.専門性の高い相談スタッフ
中小企業診断士、税理士、マーケティング、特許・技術、デザイナー等、高い専門性をもった経験豊富な相談スタッフが相談に対応します。
「千葉県よろず支援拠点のホームページ」をご覧ください。
関連リンク
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 経済観光部 商工業振興課
商工振興グループ
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号
- 電話
- 047-711-3691
- FAX
- 047-711-1144
融資グループ
〒272-0021
千葉県市川市八幡3-3-2(グランドターミナルタワー本八幡408号)
- 電話
- 047-712-8779
- FAX
- 047-712-8781