更新日: 2024年7月2日

【受付を終了しました】貨物運送事業者燃料費高騰対策支援金 第4弾

貨物自動車運送事業者のみなさまへ 高騰した燃料費の一部を補助します

地域経済を支える重要な社会インフラである物流を支えるため、原油価格・物価高騰の影響を受ける貨物自動車運送事業者に対し、燃料費の一部を補助します。

なお、過去に本支援金の第1~3弾を受給された方も、第4弾の申請ができます。

給付金額

事業用自動車の種別 給付額
一般/特定貨物自動車
(普通・小型(二輪以外)・大型特殊)
一台あたり3万円
貨物軽自動車
(軽自動車・小型(二輪のみ))
一台あたり8千円
  • ※1事業者当たりの上限額は200万円
  • ※電気自動車、被牽引車(トレーラー)及び白ナンバーの自動車(二輪を含む。)は対象外

主な対象要件(以下の要件を全て満たす者)

  • 「資本金の額または出資の総額が3億円以下」または「常時使用する従業員の数が300人以下の法人または個人」である
  • 令和6年4月1日時点において市内に営業所を有する
  • 令和6年3月31日までに、一般貨物自動車運送事業もしくは特定貨物自動車運送事業に必要な許可もしくは認可を受け、または貨物軽自動車運送事業に必要な届出を行い、当該事業を営んでいる
  • 市川市障害福祉サービス事業所等原油価格・物価高騰対策支援金(令和5年度第2期分)、市川市介護サービス事業所原油価格・物価高騰対策支援金(令和5年度第2期分)または公共交通事業者原油価格高騰対策支援金(令和5年度第2期分)の給付対象となっていない

申請期間(受付を終了しました)

令和6年5月1日(水曜)から令和6年6月30日(日曜)まで(消印有効)

申請の手引き・様式

No. ファイル名 種類
1 申請の手引き  ※申請前に必ずご確認ください。 PDF
2 (様式第1号)申請書兼請求書 Word
3 (様式第2号)誓約書・同意書 Word
  • オンライン申請の場合、No.2(様式第1号)申請書兼請求書及びNo.3(様式第2号)誓約書・同意書を提出する必要はありません。
  • 「通帳表紙の裏面又はキャッシュカードの写し」の添付を省略した場合、直近の申請で使用した口座を、第4弾のお振込み先とさせていただきます。

※電子車検証が発行された車両は、「自動車検査証記録事項の写し」のみご提出ください。「自動車検査証(A6サイズ相当の厚紙)」の提出は不要です。

よくある質問

貨物運送事業者燃料費高騰対策支援金FAQ一覧(PDF)

「申請の手引き」13~14ページにも掲載していますので、あわせてご確認ください。

市川市貨物運送事業者燃料費高騰対策支援金給付事業実施要綱

市川市貨物運送事業者燃料費高騰対策支援金給付事業実施要綱(PDF)

問い合わせ先

市川市 経済観光部 商工業振興課
電話:047-712-7974
受付時間:8時45分から17時15分(土曜・日曜・祝日を除く)

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 経済観光部 商工業振興課

商工振興グループ

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

電話
047-711-3691
FAX
047-711-1144

融資グループ

〒272-0021
千葉県市川市八幡3-3-2(グランドターミナルタワー本八幡408号)

電話
047-712-8779
FAX
047-712-8781