更新日: 2025年2月23日
不在者投票制度について(市川市に滞在されている方へ)
市川市以外の市区町村の選挙人名簿に登録されていて投票日当日に投票所に行けない方が
市川市に滞在されている場合は、市川市で不在者投票ができます。
手続きについての詳細は、住所地の選挙管理委員会にお問い合わせください。
市川市に滞在されている場合は、市川市で不在者投票ができます。
手続きについての詳細は、住所地の選挙管理委員会にお問い合わせください。
不在者投票ができる場所について
- 受付
市川市選挙管理委員会
市川市南八幡2丁目17番7号 第2庁舎分館
午前8時45分から午後5時15分まで
※閉庁日(土曜日、日曜日、祝日など)は受付できません。 - 必要なもの
あらかじめ選挙人名簿登録地の選挙管理委員会から投票用紙等の交付を受け、持参してください。 - 備考
市川市でも選挙が行われている期間は、上記以外の場所・時間でも不在者投票ができる場合があります。
選挙ごとに不在者投票期間は定められていますので、ご注意ください。
選挙人名簿登録地からの送付物には、開票厳禁の封筒が封入されていますので、ご注意ください。
投票用紙等の郵送に日数がかかりますので、お早めにお越しください。