更新日: 2024年12月5日
市川市環境活動推進員(エコライフ推進員)の過去の活動実績
令和5年度の活動実績
<研修及び第3回全体会議>
- 【日時】
- 令和6年1月19日(金曜)13時30分~15時30分
- 【場所】
- 男女共同参画センター研修室
- 【研修内容】
- 省エネ・節電!<上手な電気の使い方>
- 【研修講師】
- パナソニック(株)エレクトリックワークス社 鉄尾憲治氏
<保育園での環境紙芝居の読み聞かせ>
- 【時期】
- 令和5年10月~令和6年2月
- 【対象】
- 市立保育園8園の4、5歳クラス255人
<第10期環境活動推進員委嘱状交付式及び全体研修>
- 【日時】
- 令和5年10月12日(木曜)14時00分~15時30分
- 【場所】
- 市川市役所 第1庁舎5階 第4委員会室
<ごみと資源物の処理施設見学バスツアー>
- 【日時】
- 令和5年10月3日(火曜)10時00分~15時30分
- 【場所】
- クリーンセンター、日鉄物流君津株式会社市川リサイクル事業所、株式会社北越パレット
<第2回全体会議>
- 【日時】
- 令和5年9月15日(金曜)10時30分~12時00分
- 【場所】
- 市川市役所第2庁舎
- 【内容】
- 研修「ごみと資源物」、環境紙芝居の練習など
<夏休み期間における学童保育クラブでの啓発活動>
- 【時期】
- 小学校の夏休み期間
- 【対象】
- 学童保育クラブの小学生 13クラス426人
- 【内容】
- 絵本の読み聞かせ、エコバッグもしくはアクリルたわし作り
<第1回全体会議>
- 【日時】
- 令和5年6月20日(火曜)10時00分~12時00分
- 【場所】
- 市川市役所第2庁舎会議室
- 【内容】
- 自己紹介、年度のスケジュールの共有、環境紙芝居等の説明など
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 環境部 総合環境課
〒272-8501
千葉県市川市南八幡2丁目20番2号
- 計画管理グループ
- 電話 047-712-5781
FAX 047-712-6320(各グループ共通) - 推進グループ
- 電話 047-712-5782
- 廃棄物計画グループ
- 電話 047-712-6305