更新日: 2021年9月30日
市川市次期クリーンセンター建設事業に係る環境影響評価書の縦覧
現在、老朽化が進む市川市クリーンセンターの建て替えを計画しています。
建て替えにあたっては、環境への影響に配慮するため、千葉県環境影響評価条例に基づいた環境影響評価手続きを実施します。
事業の概要
- 事業者の名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地
市川市長 村越祐民 市川市八幡1丁目1番1号 - 対象事業の名称、種類及び規模
市川市次期クリーンセンター建設事業 廃棄物焼却施設の設置
1日当たりの処理能力 約440トン(約147トン×3基) - 対象事業実施区域
市川市田尻1,003番地ほか - 対象事業に係る環境影響を受ける範囲であると認められる地域の範囲
市川市及び船橋市
環境影響評価書の縦覧
県条例に基づき、次期クリーンセンター建設事業による環境影響を調査・予測・評価した結果等を記載した環境影響評価書及び要約書を縦覧に供します。
縦覧期間
【縦覧期間は終了しました】
令和2年1月7日(火曜)から令和2年1月21日(火曜)まで
※ 土曜、日曜日及び祝日を除く午前9時から午後5時まで
評価書の電子縦覧
問合せ先
・市循環型社会推進課 電話:047-712-6305
・市新クリーンセンター建設準備課 電話:047-328-5374
・千葉県環境政策課 電話:043-223-4135
・市新クリーンセンター建設準備課 電話:047-328-5374
・千葉県環境政策課 電話:043-223-4135
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 環境部 総合環境課
〒272-8501
千葉県市川市南八幡2丁目20番2号
- 環境施策推進グループ
- 電話 047-712-5781
FAX 047-712-6320(各グループ共通) - エネルギー戦略グループ
- 電話 047-712-5782
- 廃棄物計画グループ
- 電話 047-712-6305