更新日: 2024年1月15日

【譲渡会やイベントなどのお知らせ】動物愛護事業(千葉県)について

 

千葉県動物愛護センター本所(富里市御料709-1)

犬のしつけ方教室(事前予約制)

犬の正しい飼い方、しつけ方について知っていただくための教室です。

・基礎講座 ※飼い犬は同伴できません
開催日 :1月25日(木)、2月22日(木)、3月28日(木)
時間  :10時から12時(受付9時30分から10時)
内容  :犬の本能と習性、しつけ方法の講義、モデル犬によるデモンストレーション
受講料 :無料
募集人員:先着10名

・実技講座 ※飼い犬と同伴できます。
開催日 :2月1日(木)、3月7日(木)
受講料 :有料
募集人員:先着5名
問合せ、申込:043(214)7814
※実技講座は、(公財)千葉県動物保護管理協会が開催します。

千葉県動物愛護センター東葛飾支所(柏市高柳1018-6)

譲渡会開催

 犬猫の譲渡推進と動物愛護の普及推進、さらにこれらによる殺処分数の低減を図るため、県に登録のある譲渡ボランティア団体と動物愛護センターとが協同して、譲渡会を開催します。

日程:令和6年3月10日(日曜)午後1時から午後4時まで
会場:動物愛護センター東葛飾支所(柏市高柳1018ー6)
内容:千葉県動物愛護センターの登録譲渡ボランティア団体(非営利団体)が
            それぞれ保護収容している犬猫を会場に持ち寄り、これらの犬猫を新たな家族として
            迎え入れたいと考えている譲渡希望者(来場者)とのマッチングを行います。
費用:参加費無料
   ※譲渡が決定した場合、団体によっては実費程度の費用の求めがあります
申込:動物愛護センター東葛飾支所に電話で申込
   (04-7191-0050、平日8時30分から17時15分まで)。
   なお、申込期限は令和6年3月8日(金曜)までです。
その他:譲渡会会場に動物を連れてくることはご遠慮ください。

犬のしつけ方教室(事前予約制)

犬の正しい飼い方、しつけ方について知っていただくための教室です。

・基礎講座 ※飼い犬は同伴できません
開催日 :2月13日(火)、3月12日(火)
時間  :13時30分から15時30分(受付13時から13時30分)
内容  :犬の本能と習性、しつけ方法の講義
受講料 :無料
募集人員:先着10名

・実技講座 ※飼い犬と同伴できます。
開催日 :1月24日(水)、2月28日(水)、3月27日(水)
受講料 :有料
募集人員:先着5名
問合せ、申込:043(214)7814
※実技講座は、(公財)千葉県動物保護管理協会が開催します。

飼い主募集中

センターが保護した譲渡対象の成犬・成猫を紹介します。
詳細は当センターHPをご覧いただくか、電話にてお問い合わせください。
飼い主募集中(本所)
飼い主募集中(東葛飾支所)

犬と猫との出会いの場(オンライン申請)

県民の方が飼っている犬猫の新しい飼い主さんを探しています。
詳細をよくお読みになり申請してください。
※マッチングは、両者間でメールにて調整していただきます。
犬と猫との出会いの場(オンライン申請)

動物愛護教室

学校の授業や地域の勉強会などからの依頼に応じて講師を派遣します。

犬のしつけ方について(動画配信)

犬のしつけ方について知っていただくために、YouTubeを通じて希望者に配信をしています。
興味のある方は、ホームページ(犬のしつけ方教室)のちば電子申請システム「犬のしつけ方教室(基礎講座)動画配信の申込み」から応募してください。
犬のしつけ方について(動画配信)

登録団体による譲渡

 登録団体の皆さんが犬・猫の譲渡事業に取り組んでいます。登録団体から譲渡を受ける場合には、各団体ごとに譲渡の条件が定められています。詳細は各団体のホームページで確認してください。
また、この団体の登録については愛護管理課(0476-93-5711)までお問い合わせください。詳細につきましては、千葉県のホームページをご覧ください。
 【関連ページ】登録団体による譲渡

動物による危害防止対策強化月間

11月は「動物による危害防止対策強化月間」です。次のことに注意して、動物による事故や迷惑を防止しましょう。
  • 人が犬に噛まれる事故が、令和4年度は県内で177件発生しました。
    • 飼い犬が人を噛んだ時は保健所へ届け出し、噛んだ犬が狂犬病の疑いがないかどうか 獣医師の検診を受けさせることが必要です。
    • 犬を飼う場合には、事故を起こさないようなしつけ、飼い方をすることが重要です。 また、門や玄関から犬が飛び出さないよう注意してください。
    • 公園なども含め、犬の放し飼いは禁止されています。散歩は犬を制御できる人が、 短い引き綱で行いましょう。
  • 狂犬病は人にもうつり、発症するとほぼ100%死亡する恐ろしい病気です。
    家族や愛犬を守るため年1回の狂犬病予防接種を行いましょう。
    犬の登録と年1回の狂犬病予防接種は、法律に定められた飼い主の義務です。
  • 猫は屋内で飼いましょう。
    糞尿や鳴き声による被害を防止でき、感染症等の危険から猫や人を守ることができます。
    また、地域猫活動等で屋外にいる飼い主のいない猫の世話をする場合には、特に過度の ふれあいは避け、噛まれたりひっかかれたりしないように注意しましょう。
  • トラ、サル、タカ、ワニ、マムシなどの危害を加えるおそれのある危険な動物(特定動物)は、法律により原則飼うことが禁止されています。

問い合わせ先

  • 千葉県動物愛護センター 本所
    所在地 : 千葉県富里市御料709-1  連絡先 : 0476-93-5711
  • 千葉県動物愛護センター東葛飾支所
    所在地 : 千葉県柏市高柳1018-6    連絡先 : 04-7191-0050

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 環境部 自然環境課

〒272-8501
千葉県市川市南八幡2丁目20番2号

自然共生グループ
電話 047-712-6307(野生生物関係)
FAX 047-712-6308
動物愛護グループ
電話 047-712-6309(犬の登録・地域猫など)
FAX 047-712-6308
行徳野鳥観察舎
電話 047-702-8045
FAX 047-702-8047