更新日: 2024年7月30日

燃やすごみ

イラスト:左から貝殻、生ごみ、革製品(合成皮革製品を含む)

イラスト:左から紙おむつ、紙くず、油・廃食油

イラスト:左から汚れがひどいプラスチック製容器包装類、容器包装類以外のプラスチック製品、保冷剤・乾燥剤

イラスト:左からリサイクルできない布類、使い捨てライター・点火棒、葉・草

出し方のポイント

イラスト:ライターを水につける

使い捨てライターや点火棒は、使い切って、水につけてから出してください。
ライターのガス抜きについては、社団法人  日本喫煙具協会のWebサイトでご確認ください。

イラスト:生ごみの水切り

 
生ごみは、十分に水切りしてください。
レジ袋は生ごみ用の小袋として使用できますが、排出時に「燃やすごみ用」の指定袋に入れて出してください。

イラスト:油の処分

油は、紙や布に染み込ませるか、固めてください。

イラスト:紙おむつの汚物をトイレに流す

紙おむつは、汚物をトイレで処理して出してください。

イラスト:たくさんの水を使ってきれいにするのはやめましょう

汚れがひどいプラスチック製容器包装類は、「燃やすごみ」で出してください。
洗剤やたくさんの水を使ってきれいにしようとすると、河川等への影響が大きいのでやめましょう。

容器包装類ではないプラスチック類は、「燃やすごみ」です。

(例)

イラスト:プラスチック製のバケツ、弁当箱、ビデオテープ
プラスチック製バケツ、プラスチック製弁当箱、ビデオテープおよびビデオテープのケース

お願い

イラスト:先の尖ったものは紙で包む

木串、竹串、楊枝、蟹の殻や爪、魚の骨等の先の尖ったものを出す際には、長いものは折って、紙に包んでから指定袋に入れてください。
収集員の怪我防止のため、ご協力くださいますようよろしくお願いいたします。

イラスト:犬

ペットのふんは、 飛散防止や臭い対策のために紙に包む等してから指定袋に入れてください。

  • 1回に出せる排出数は1世帯3袋までとしてください。
  • 市川市指定ごみ袋

    市川市燃やすごみ用指定袋


    「燃やすごみ用」の指定袋に入れてごみ集積所に出してください。
    指定袋は、市内の小売店・スーパー・ホームセンター・コンビニエンスストア等で販売しています。
    「燃やすごみ用」の指定袋は、15リットル、20リットル、30リットル、45リットルのサイズがあり、材質は、低密度ポリエチレンまたは高密度ポリエチレン、形状は、平袋またはU字形、全10種類あります。
    20リットル以下の指定袋の販売店については、「ごみ指定袋(20リットル以下)の販売店一覧」のページでご確認ください。

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 環境部 清掃事業課

〒272-0014
千葉県市川市田尻1003

資源化減量啓発グループ
電話 047-712-6301 FAX 047-712-6302
収集グループ
電話 047-712-6317 FAX 047-712-6302