更新日: 2024年10月16日

ミニ・キエーロやコンポスト容器購入費補助制度

ミニ・キエーロやコンポスト容器の補助について

市川市では、家庭から出る生ごみの減量・資源化を促進するため、ミニ・キエーロやコンポスト容器を購入される方を対象に、購入費の一部を補助しています。
補助金に限りがあるため、年度の途中で終了する場合があります。
指定購入店等で、早めの購入をお願いします。
終了した際は、ホームページ等でお知らせします。
販売している対象容器につきましては、指定購入店等へご確認ください。
(変更する場合や、指定購入店等にて一部取り寄せ対応の容器があります。)

※令和5年度から、今までの指定店に加え、他の購入店でも補助が受けられるようになりました。
※「電動式生ごみ処理機補助金制度」については、2012年3月31日をもって廃止されました。

市川市生ごみ堆肥化容器等購入費補助金交付要綱

令和6年度
令和6年9月24日時点
予算額 申請件数 予算残額
126,000円 27件 64,000円

ミニ・キエーロ

イラスト:ミニ・キエーロ
<使用方法>
  1. 容器の7分目くらいまで黒土を入れる。
  2. 投入場所を決める。(3~5ヵ所)
  3. 生ごみを投入し、土をかぶせる。
  4. 次に埋める場所は、別の場所にする。
  5. 生ごみの内容や温度にもよるが、夏場は4~5日、冬場は2~3週間程度で生ごみが分解される。
ミニ・キエーロの詳しい使い方

※黒土は補助対象外です。
※黒土を処分するときは、お買い求めいただいた園芸店やホームセンターにご相談ください。(市ではお引き取りできませんのでご注意ください。) 
 

【 ミニ・キエーロ実証実験結果 】
市川南仮設庁舎で、ミニ・キエーロを設置し、生ごみの減量効果の実証実験を行いました。
  • 実験期間
平成29年6月19日(月曜)~平成29年10月31日(月曜)

地上据置型コンポスト容器(屋外用)

イラスト:据置型コンポスト
 <使用方法>
  1. 容器を設置する。
  2. 生ごみを投入する。
  3. 時々土をかける。
  4. 2~3を繰り返す。ごみが一杯になったら、容器を引抜き、生ごみを土で覆う。
  5. 3~6ヶ月後、堆肥が出来上がる。
地上据置型コンポスト容器の詳しい使い方

密閉型コンポスト容器(屋内用)

イラスト:密閉型(屋内用)
 <使用方法>
  1. 生ごみを投入する。
  2. ぼかしをふりかける。
  3. ふたを密封する。
  4. 液肥を取出す。
  5. 1~4を繰り返す。ごみが一杯になったら、2週間ほどねかす。
  6. 堆肥が出来上がる。

密閉型コンポスト容器の詳しい使い方

※ぼかしとは、米ぬかやもみがらなどをEM菌(有効微生物)と混ぜ合わせたもので、生ごみを微生物の働きで醗酵させ、堆肥化させます。

補助対象者及び補助金額

【補助対象者】
  • 市川市内に住所がある世帯で、1年度に1世帯2基まで。

【補助金額】
  • 容器1基につき、購入価格の2分の1で、3,000円が上限です。(100円未満切り捨て)

購入方法1 指定店で購入の場合

手順1

住所の確認のできるもの(運転免許証や保険証)を持って、指定購入店等へ行く。

手順2

店頭で委任状に記入の上、補助金額を差し引いた額で、ミニ・キエーロやコンポスト容器を購入する。
(領収書は必ず指定購入店等に渡してください。)

指定購入店等一覧

  農協 ユニディ 梨香園
ミニキエーロ 取扱い無し
コンポスト容器 地上設置型 100リットル 取扱い無し 取扱い無し
130リットル 取扱い無し
160リットル 取扱い無し
密閉型 18リットル
※店舗により、一部取り扱いのない商品もございますので、ご了承ください。

指定購入店等所在地一覧

店  名

所在地

電話番号

ユニディ 千鳥町店

千鳥町1

047-390-2551

ユニディ 菅野店

菅野6-7-1

047-320-0011

ユニディ 曽谷店

曽谷1-31-14

047-710-3311

ユニディ ショップス市川店
※密閉型18リットルのみ
鬼高3-28-16 047-712-7711

市川市農業協同組合 経済センター

柏井町3‐102‐3

047-338-3500

梨香園

大野町3-2146-2

047-339-3855

購入方法2 指定店以外で購入の場合

手順1

ミニ・キエーロやコンポスト容器を購入する。

手順2

容器を実際に使用している写真を撮る。

手順3

清掃事業課へ以下2点を書類を提出する。補助金交付までの流れ
(1)様式第1号
 【Word版
 【PDF版
(2)様式第3号
 【Word版
 【PDF版

注意事項

  • 受付は先着順です。期限前に予算額に達した場合はその時点で終了します。
  • 予算がなくなり次第終了となりますので、早めの申請をお願いします。
  • 記載事項や添付書類に不備があった場合、書類の訂正や再提出が必要となります。
  • 申請日は、添付書類を含めた全書類を、市川市が受付をした日になります。

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 環境部 清掃事業課

〒272-0014
千葉県市川市田尻1003

資源化減量啓発グループ
電話 047-712-6301 FAX 047-712-6302
収集グループ
電話 047-712-6317 FAX 047-712-6302